ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

2018年06月08日

ボフッ★2018

梅雨入りして蒸し暑い金曜日、雨が降りそうで降らなさそうで・・・

とりあえず海はやめて池に向かいます車

すると雨が降ってきてしまい雨

渓流にしてもバスやライギョにしても、土砂降りじゃなければ警戒心が薄まるからおいらでも釣りやすいと考え釣り場へ向かいます。

水質が悪化しているように感じますが、先ずはストライクフロッグをセットしてキャスト~

ストライクフロッグはあまり飛ばない(飛ばせない)ので近距離を探った後でドロップに交換してキャスト~

数投目、葦に乗せて静かに落とし1アクションで前触れなく

ボフッ!びっくり

フロッグが水面にないのを確認してアワセる

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

激しいヘッドシェイクでめっちゃ楽しいキラキラ

ボフッ★2018

やはりグロッサ・メタリCDXは便利ですね。

ボフッ★2018

30年前にたくさん釣れた頃、グロッサ・メタリCDXがあったらフックを外すのが楽だったんですけどね。

ボフッ★2018

72センチのライギョサカナ

雨も止まないので撤収しますダッシュ


ライギョ釣りって面白いグッド

夏になったらまた名古屋に行ってみるかな。

東海を離れて遠征もしてみたいし忙しいな汗


人気フロッグ

使用タックル

ロッド:マグナムハスキー MH-76XH

リール:アンバサダー5500CA

ライン【送料無料】Valleyhill Head Hunter-SRV #10-80m PEライン(バレーヒル ヘッドハンター SRV)

ルアーDROP/ドロップ(ノーマルカラー)Rattytwister/ラッティーツイスター☆


































このブログの人気記事
焼津パパ釣行記
焼津パパ釣行記

浜の近く
浜の近く

浜タチ★好調
浜タチ★好調

メッキ祭り2★2020
メッキ祭り2★2020

浜タチ★目が大きい?
浜タチ★目が大きい?

同じカテゴリー(ライギョ)の記事画像
伝説のライギョ
蛙の王国
ヴァジュラブレードハンガー
初ライギョ
カムルチー
A.M.G.R
同じカテゴリー(ライギョ)の記事
 伝説のライギョ (2019-11-05 23:59)
 蛙の王国 (2019-05-28 23:59)
 ヴァジュラブレードハンガー (2019-05-22 23:59)
 初ライギョ (2019-05-17 23:59)
 カムルチー (2019-05-16 23:59)
 A.M.G.R (2019-05-15 23:59)

Posted by 焼津パパ at 23:59 │ライギョ

削除
ボフッ★2018