2019年07月29日
雨&釣れん
週末は台風の接近で釣りができなかったので、梅雨明けの月曜、仕事帰りに
昼間は天気よく暑かったけど、夕方は雨
港を出てみると南寄りの風でちょっと時化てる。
鳥を探しながら魚探も見ながら進めます
雨が強くてずぶ濡れ
かなり走ったところでやっと魚探に魚の反応
急いで五目ジグを落としてみると・・・
ググッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
どうも引きがアジっぽいので慎重に巻き巻き

35センチのマアジ
その後、反応がなくタチウオをバラして終了
あ~釣れん
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:●メジャークラフト ジャイアントキリング キャスティング GKC-70ML
リール:
フリームス3012H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008【あす楽対応】
ルアー:ラパラ 五目ジグ (40g/UVSP UVシャイニングピンク) / メタルジグ (メール便可)
セール開催中

昼間は天気よく暑かったけど、夕方は雨

港を出てみると南寄りの風でちょっと時化てる。
鳥を探しながら魚探も見ながら進めます

雨が強くてずぶ濡れ

かなり走ったところでやっと魚探に魚の反応

急いで五目ジグを落としてみると・・・
ググッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
どうも引きがアジっぽいので慎重に巻き巻き

35センチのマアジ

その後、反応がなくタチウオをバラして終了
あ~釣れん

【使用タックル】





セール開催中
2019年07月25日
青物~浜タチ★2019
今日はとりあえず浜へ行ってみて
昨日より駐車場が空いているので車を駐車して、タチまで狙っていこうと思いエギングタックルで出撃
今は大型の青物は釣れないだろうと思い疲れないライトなタックルにします。
最近流行ってる?SLS(スーパーライトショアジギング)に専門のロッドを買うのもいいですが、金欠ならば長めのエギングロッドで代用できます。
エギングロッドはティップに張りがあるのでアクションを付けやすく、軽いので疲れにくいです
南西の風かな?
波はなく前日より澄んできたようで、ゴミも少なそう。
先ずは青物を狙おうとTHJ20−PSRDをセットしてキャスト~
軽いってのは楽でいい
最近の焼津の海は鳥山できないし、ナブラもなかなか見つけられん
それでも今年の焼津はワカナゴ(チビナゴ)が多いので、回遊してくれば釣れるだろうとTHJ20−PSRDをキャストし続けます。
フルキャストしたTHJ20−PSRDを中層まで沈めて激しめのアクションで・・・・
ゴゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
魚は小さめですが、エギングタックルなので引きが強く感じられて楽しい
ゆっくり寄せて浜へズリ揚げ

昨日と同じくらいのワカナゴ
今日はリリースし次を狙うがやはり回遊がないようです
暗くなってきたのでタチウオ狙いへGSJ25に交換して探ります。
しばらくキャストを続けるがさっぱりアタリなく、かなり暗くなったのでグローのGSJ25-PGLに交換し
らせてキャスト~
沖でもタチウオやってて夕方の時合いはわかっているつもりでしたが、その時間を過ぎてもさっぱり
そろそろ帰ろうかと思ってGSJ25-PGLを適当にアクションさせていたら突然
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
タチウオらしいアタリ、少し前までのシラガとは違う強い引きでめっちゃ楽しい
指3のタチウオでした。
その数投後に1匹追加して帰ることとします

指3のタチウオ 2匹
ちょっと時合いが遅かったです・・おいらが釣っていた場所は。
ワカナゴもタチウオもサイズが大きくなって釣ってて楽しい
台風でどうなるかな?
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:
GONCS−892H
リール:【送料無料】ダイワ '13セルテート 2510PE-H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ シーガー 船ハリス 100m 7号 / フロロカーボンハリス / 決算セール対象商品 (2/28(火) 9:59まで)
ルアー:【お買い物マラソン エントリーで゛ポイントup】 【訳有り 売切り】 ラパラ サンダージグ20g THJ20−PSRD 【期間7/19 20:00〜7/26 01:59】
ルアー:STORM(ストーム) スーパー 五目スプーンジグ 25g PGL(ピンクグロー) GSJ25-PGL
セール開催中
続きを読む

昨日より駐車場が空いているので車を駐車して、タチまで狙っていこうと思いエギングタックルで出撃

今は大型の青物は釣れないだろうと思い疲れないライトなタックルにします。
最近流行ってる?SLS(スーパーライトショアジギング)に専門のロッドを買うのもいいですが、金欠ならば長めのエギングロッドで代用できます。
エギングロッドはティップに張りがあるのでアクションを付けやすく、軽いので疲れにくいです

南西の風かな?
波はなく前日より澄んできたようで、ゴミも少なそう。
先ずは青物を狙おうとTHJ20−PSRDをセットしてキャスト~
軽いってのは楽でいい

最近の焼津の海は鳥山できないし、ナブラもなかなか見つけられん

それでも今年の焼津はワカナゴ(チビナゴ)が多いので、回遊してくれば釣れるだろうとTHJ20−PSRDをキャストし続けます。
フルキャストしたTHJ20−PSRDを中層まで沈めて激しめのアクションで・・・・
ゴゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
魚は小さめですが、エギングタックルなので引きが強く感じられて楽しい

ゆっくり寄せて浜へズリ揚げ

昨日と同じくらいのワカナゴ

今日はリリースし次を狙うがやはり回遊がないようです

暗くなってきたのでタチウオ狙いへGSJ25に交換して探ります。
しばらくキャストを続けるがさっぱりアタリなく、かなり暗くなったのでグローのGSJ25-PGLに交換し

沖でもタチウオやってて夕方の時合いはわかっているつもりでしたが、その時間を過ぎてもさっぱり

そろそろ帰ろうかと思ってGSJ25-PGLを適当にアクションさせていたら突然
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
タチウオらしいアタリ、少し前までのシラガとは違う強い引きでめっちゃ楽しい

指3のタチウオでした。
その数投後に1匹追加して帰ることとします


指3のタチウオ 2匹

ちょっと時合いが遅かったです・・おいらが釣っていた場所は。
ワカナゴもタチウオもサイズが大きくなって釣ってて楽しい

台風でどうなるかな?
【使用タックル】






セール開催中
続きを読む
2019年07月24日
ワカナゴ★卒チビナゴ
今日は南寄りの風ですが仕事帰りに浜へ
駐車場がめっちゃ混んでて、入るところがないので場所を変えます。
早く帰りたいのでタチを狙わずに、青物だけ釣って帰るつもり

波はかなり低くなりましたが、また台風発生しそうなので束の間の凪か?
波打ち際から草などのゴミが浮いているので、釣りにくそうだからリアフックなしでMCJ40にパイク タイプRを使って自作したアシストをセットしてキャスト~
しばらくキャストを繰り返していたら、何やらちょっと重たくなって・・・揚げてみたら

エソが食いついていました
その後、MCJ40をフルキャストして着底からシャクってフォールで
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
これは青物の引きで、チビナゴにしては大きい感じがする。
揚げてみると30センチを超えているワカナゴ
欲しい人がいるのでキープします
鳥は飛んでいないし、ナブラもないという状況なので連発することはなく、キャストをしてはリフト&フォールで探っていると
グッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
かなり重い引きでこれは・・と思っていたら予想通りのサバフグ

これにて早めの撤収
ワカナゴは良いサイズになってきましたね
もうワカナゴでいいでしょう。

石津浜から鳥山はもう久しく見ていません。
ワカナゴはいるにはいますが、群れが大きくないのかもしれない。Pによってはいるのかもしれませんが。
いよいよ楽しいショアジギのシーズン到来か
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:ST-962LSJ
リール:14 カルディア (CALDIA) 3520PE-H
ライン:ラパラ(Rapala) PEライン ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.8〜1.5号/17.8〜29.8Lb
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008
ルアー:【セール】【ルアー】ストーム:五目ジグ 40g MCJ40 BLPK:ブルーピンク【メタルジグ】【返品不可】
セール開催中

駐車場がめっちゃ混んでて、入るところがないので場所を変えます。
早く帰りたいのでタチを狙わずに、青物だけ釣って帰るつもり


波はかなり低くなりましたが、また台風発生しそうなので束の間の凪か?
波打ち際から草などのゴミが浮いているので、釣りにくそうだからリアフックなしでMCJ40にパイク タイプRを使って自作したアシストをセットしてキャスト~
しばらくキャストを繰り返していたら、何やらちょっと重たくなって・・・揚げてみたら

エソが食いついていました

その後、MCJ40をフルキャストして着底からシャクってフォールで
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
これは青物の引きで、チビナゴにしては大きい感じがする。
揚げてみると30センチを超えているワカナゴ

欲しい人がいるのでキープします
鳥は飛んでいないし、ナブラもないという状況なので連発することはなく、キャストをしてはリフト&フォールで探っていると
グッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
かなり重い引きでこれは・・と思っていたら予想通りのサバフグ

これにて早めの撤収

ワカナゴは良いサイズになってきましたね

もうワカナゴでいいでしょう。

石津浜から鳥山はもう久しく見ていません。
ワカナゴはいるにはいますが、群れが大きくないのかもしれない。Pによってはいるのかもしれませんが。
いよいよ楽しいショアジギのシーズン到来か

【使用タックル】





セール開催中
2019年07月23日
釣れんがな
いよいよ梅雨明けも間近!?
暑い中、ちょっと遅くなってしまいましたが焼津沖へ
広範囲に濁りが入っているので、もうタチが釣れるんじゃないかと、アイルフラッシュCSにダブチョウをセットして落としてみます。
フォールでは食わず巻き巻きしていると・・・ゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
まあまあ引くタチウオは指3
幸先よいかと思ったけどその後アタリなく移動
以前実績のPでアイルフラッシュCSを落としますが無反応
諦めモードの時に1匹食ってきて釣れんので早めに終了とします

最大指3のタチウオ 2匹
釣れなくなったな
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:【送料無料】Abu Garcia Salty Stage KR-X Sabering SSBC-652-100-KR ソルティーステージKR-X サーベリング
リール:ダイワ(Daiwa) ベイトリール 14 リョウガ ベイジギング C1012PE-HL
ライン:Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m 1.2号/22lb ピンク RLX150M12PK【あす楽対応】
リーダー:
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー 4.0号 クリア RFL20M16【あす楽対応】
ルアー:数量限定特価 DUEL デュエル アイルフラッシュCS 70g タチ魚SP KYGP
セール開催中
暑い中、ちょっと遅くなってしまいましたが焼津沖へ

広範囲に濁りが入っているので、もうタチが釣れるんじゃないかと、アイルフラッシュCSにダブチョウをセットして落としてみます。
フォールでは食わず巻き巻きしていると・・・ゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
まあまあ引くタチウオは指3
幸先よいかと思ったけどその後アタリなく移動

以前実績のPでアイルフラッシュCSを落としますが無反応

諦めモードの時に1匹食ってきて釣れんので早めに終了とします

最大指3のタチウオ 2匹

釣れなくなったな

【使用タックル】




Rapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー 4.0号 クリア RFL20M16【あす楽対応】

セール開催中
2019年07月21日
ハタラバ?★タイラバ
台風の影響もそろそろなくなっているだろうと、夕方からボートで出港
南寄りの風が吹いておりちょっと時化気味
平日仕事帰りより早い時間だったので、タイラバをやろうと魚を探します。
魚探の反応が出たらすぐに落とせるよう、スナッパーボールにサーベルポイントを使って自作したフックを装着して待ちます。
なかなか魚群を見つけられず、やっと見つけた小さい影へスナッパーボールを落として巻き巻き・・・
ゴゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なかなか強い引きで、マダイかと思ったらどうも違うみたい・・・
揚がってきたのは


48センチのアオハタ
その後、反応が少なくメタルフォーカスに交換してタチを狙ってみます。
巻き巻きで細めのタチウオを釣る
場所を大きく移動
ここも反応らしいものはほぼないが、スナッパーボールを落として巻いているとガツッ!
オオモンハタを釣る。
暗くなってきたのでメタルフォーカスに交換してタチを狙ってみますが全く反応がない。
これじゃしゃあないので撤収します

タチウオ 3匹
アオハタ 1匹
オオモンハタ 1匹
相変わらず魚を見つけられず、釣れない釣りが続いております
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:【送料無料】Abu Garcia Salty Stage KR-X Sabering SSBC-652-100-KR ソルティーステージKR-X サーベリング
リール:ダイワ(Daiwa) ベイトリール 14 リョウガ ベイジギング C1012PE-HL
ライン:Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m 1.2号/22lb ピンク RLX150M12PK【あす楽対応】
リーダー:
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー 4.0号 クリア RFL20M16【あす楽対応】
ルアー:【エントリー&楽天カード決済でP12倍確定!25日0時〜】ストーム(STORM) ドカン タイラバ スナッパーボール 100g 【ネコポス配送可】
ルアー:【お買い物マラソン エントリーで゛ポイントup】 【訳有り 売切り】 スミス メタルフォーカス 100g CLグリーンGゼブラ 36 【期間7/19 20:00〜7/26 01:59】
セール開催中

南寄りの風が吹いておりちょっと時化気味

平日仕事帰りより早い時間だったので、タイラバをやろうと魚を探します。
魚探の反応が出たらすぐに落とせるよう、スナッパーボールにサーベルポイントを使って自作したフックを装着して待ちます。
なかなか魚群を見つけられず、やっと見つけた小さい影へスナッパーボールを落として巻き巻き・・・
ゴゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なかなか強い引きで、マダイかと思ったらどうも違うみたい・・・
揚がってきたのは


48センチのアオハタ

その後、反応が少なくメタルフォーカスに交換してタチを狙ってみます。
巻き巻きで細めのタチウオを釣る

場所を大きく移動

ここも反応らしいものはほぼないが、スナッパーボールを落として巻いているとガツッ!
オオモンハタを釣る。
暗くなってきたのでメタルフォーカスに交換してタチを狙ってみますが全く反応がない。
これじゃしゃあないので撤収します


タチウオ 3匹
アオハタ 1匹
オオモンハタ 1匹
相変わらず魚を見つけられず、釣れない釣りが続いております

【使用タックル】




Rapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー 4.0号 クリア RFL20M16【あす楽対応】


セール開催中
2019年07月18日
チビナゴ&シブタチ
仕事帰りに2週間ぶりの浜へ
雨が降りそうですが弱い西風で釣りやすそうです
釣り人が少なめだから、足場の良い場所で準備します。
タチを釣りたいのですが時合いまで時間があるから、青物でも狙ってみましょう。
先ずはTHJ20−ZPをセットしてキャスト~
雨の影響で広く濁りが入っていて、波打ち際には藻やらのゴミが多く浮いてます。
タチウオには影響はなさそうですがどうでしょう?
まったりとTHJ20−ZPをキャストしていたら・・
ココン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
チビナゴが釣れました。今年はチビナゴが多いですね
その後、サバらしき魚が掛かったけど下手なのでバレました。
暗くなってきました。
まだグローには早いのでGSJ25-GZRをセットしてキャスト~
表層近くをゆっくり探っているとガッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
引きが弱いと思ったら細めのタチウオ
連発なく暗くなったのでGSJ25-PGLに付け替えて
らせてキャスト~
数投目にガッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ちょっと引きが強めの指3タチウオ
その後はシラガ1匹釣れたがリリース、アタリがなくなったので終了とします

チビナゴは

2週間前よりタチウオが少なくなったかな?
タチは相変わらず細いけど、太いのもいるはずだからまた時間があるときに行ってみます。
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:
GONCS−892H
リール:【送料無料】ダイワ '13セルテート 2510PE-H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ シーガー 船ハリス 100m 7号 / フロロカーボンハリス / 決算セール対象商品 (2/28(火) 9:59まで)
ルアー:STORM(ストーム) スーパー 五目スプーンジグ 25g GZR(ゴールドゼブラグロー×レッド) GSJ25-GZR
ルアー:STORM(ストーム) スーパー 五目スプーンジグ 25g PGL(ピンクグロー) GSJ25-PGL
セール開催中
続きを読む

雨が降りそうですが弱い西風で釣りやすそうです

釣り人が少なめだから、足場の良い場所で準備します。
タチを釣りたいのですが時合いまで時間があるから、青物でも狙ってみましょう。
先ずはTHJ20−ZPをセットしてキャスト~
雨の影響で広く濁りが入っていて、波打ち際には藻やらのゴミが多く浮いてます。
タチウオには影響はなさそうですがどうでしょう?
まったりとTHJ20−ZPをキャストしていたら・・
ココン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
チビナゴが釣れました。今年はチビナゴが多いですね

その後、サバらしき魚が掛かったけど下手なのでバレました。
暗くなってきました。
まだグローには早いのでGSJ25-GZRをセットしてキャスト~
表層近くをゆっくり探っているとガッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
引きが弱いと思ったら細めのタチウオ

連発なく暗くなったのでGSJ25-PGLに付け替えて

数投目にガッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ちょっと引きが強めの指3タチウオ

その後はシラガ1匹釣れたがリリース、アタリがなくなったので終了とします


チビナゴは

2週間前よりタチウオが少なくなったかな?
タチは相変わらず細いけど、太いのもいるはずだからまた時間があるときに行ってみます。
【使用タックル】






セール開催中
続きを読む
2019年07月17日
今年の海は・・・
琵琶湖遠征合宿でのショックな釣果を癒してもらうため、仕事終わりに先輩のボートに乗せていただき出港
久しぶりの青空が少し見える
南寄りの風ですが問題なく鳥を探しますが皆無
魚探にも良い反応が出なくてこりゃ厳しいか?
以前この時期は鳥山があったりナブラがあったりで、海中もイワシの群れがたくさんありましたが今年はないな。
ワカナゴは多いけど、シイラも見えないし。
あちこち魚を探しているうちに暗くなってきたのでタチウオ狙いへ
MCJ40に太刀シワリをセットして落とすとすぐにフォールが止まる
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
シラガなのでリリース
時合いなので連発しますが、あっという間に終わってしまい終了とします

タチウオ7本(キープ)
渋い海ですが、魚が釣れてよかった
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:●メジャークラフト ジャイアントキリング キャスティング GKC-70ML
リール:
フリームス3012H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008【あす楽対応】
ルアー:【セール】【ルアー】ストーム:五目ジグ 40g MCJ40 BLPK:ブルーピンク【メタルジグ】【返品不可】
セール開催中

久しぶりの青空が少し見える

南寄りの風ですが問題なく鳥を探しますが皆無
魚探にも良い反応が出なくてこりゃ厳しいか?
以前この時期は鳥山があったりナブラがあったりで、海中もイワシの群れがたくさんありましたが今年はないな。
ワカナゴは多いけど、シイラも見えないし。
あちこち魚を探しているうちに暗くなってきたのでタチウオ狙いへ
MCJ40に太刀シワリをセットして落とすとすぐにフォールが止まる

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
シラガなのでリリース
時合いなので連発しますが、あっという間に終わってしまい終了とします

タチウオ7本(キープ)
渋い海ですが、魚が釣れてよかった

【使用タックル】





セール開催中
2019年07月16日
琵琶湖合宿★苦行の三日間
7月13日から15日まで琵琶湖でバス釣りをしてきました。
昨年に引き続き、大学のOB中心に琵琶湖へ集まりバス釣りを楽しみます
今回は都合が悪い方も多くて3名の精鋭(?)での合宿となりました。
今年の梅雨は雨が多く、7月だというのに肌寒い気温の時も多く状況が気になっておりました。
結果としては3人で3日間釣りしてバスが0匹というショッキングな釣果でした
それでは3日間の苦行を簡単に・・・
13日(土)
レンタルカヤックのDo itでカヤックを借りての釣行
カヤック初めてのおいらは川橋くんに乗り方から教えてもらい琵琶湖へ漕ぎ出します

カヤックは意外に難しくなく、すぐに慣れて何とか釣りができます。
琵琶湖ではトップで釣りたいのでルアーはトップ縛りです。
雨は降ったり止んだり、風は弱くて条件は悪くなさそうですが、とにかくバイトもなくて眠くなりカヤックを陸揚げして仮眠をとったり。
好きなルアーDIXYをアシ際にキャストして首を振らせてポーズでバシャッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?バスじゃない


ヌートリアが出迎えに来てくれました(≧▽≦)
夕方になり、豪雨となって強制終了

夜は川橋くんのログハウスで泊まらせてもらいます

爆睡です
初日は45センチのライギョ1匹
14日(日)
雨の朝、レンタルボートで出撃です

トップのルアーをいろいろキャストしますが、まともなバイトはなく雨が降ったり止んだりの天気
シャローの藻場が少々活性が高そうだったので、ジャバSをキャスト~
ボン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

少ししてもう1匹追加

しかしバスからの反応はなく、噴水を見たり

ボートでの釣りを終えて、川橋くんのログハウスでとんちゃん焼き

釣りの後補正が入ったとしてもめっちゃ美味かったな
二日目は63センチ、64センチのライギョ2匹
15日(月)
最終日はカヤックで出撃です!
やっと雨が降らなさそうな・・・

朝のボイルがある雰囲気は釣れそうですが安定の無反応

最後にバッタが見送りに来てくれました

三日目はボウズ
ナント!琵琶湖でライギョ3匹という結果に・・・・
川橋くんは丁寧にいろいろ教えてくれたのに、ヘタクソすぎて期待に応えられず
リベンジ決定です
トップウォーター バス
【使用タックル】
ロッド:道楽マーク2
リール:マツモトーイ
ルアー:アートフィジカルベイツ ディクシー DIXY WD
ロッド: TD-BA601MFB ラプター
リール:スコーピオン メタニウムXT
ルアー:ジャバS #007(ドクガエル)(東日本店)
セール開催中
昨年に引き続き、大学のOB中心に琵琶湖へ集まりバス釣りを楽しみます

今回は都合が悪い方も多くて3名の精鋭(?)での合宿となりました。
今年の梅雨は雨が多く、7月だというのに肌寒い気温の時も多く状況が気になっておりました。
結果としては3人で3日間釣りしてバスが0匹というショッキングな釣果でした

それでは3日間の苦行を簡単に・・・
13日(土)
レンタルカヤックのDo itでカヤックを借りての釣行
カヤック初めてのおいらは川橋くんに乗り方から教えてもらい琵琶湖へ漕ぎ出します

カヤックは意外に難しくなく、すぐに慣れて何とか釣りができます。
琵琶湖ではトップで釣りたいのでルアーはトップ縛りです。
雨は降ったり止んだり、風は弱くて条件は悪くなさそうですが、とにかくバイトもなくて眠くなりカヤックを陸揚げして仮眠をとったり。
好きなルアーDIXYをアシ際にキャストして首を振らせてポーズでバシャッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?バスじゃない


ヌートリアが出迎えに来てくれました(≧▽≦)
夕方になり、豪雨となって強制終了

夜は川橋くんのログハウスで泊まらせてもらいます

爆睡です

初日は45センチのライギョ1匹

14日(日)
雨の朝、レンタルボートで出撃です


トップのルアーをいろいろキャストしますが、まともなバイトはなく雨が降ったり止んだりの天気
シャローの藻場が少々活性が高そうだったので、ジャバSをキャスト~
ボン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

少ししてもう1匹追加

しかしバスからの反応はなく、噴水を見たり

ボートでの釣りを終えて、川橋くんのログハウスでとんちゃん焼き

釣りの後補正が入ったとしてもめっちゃ美味かったな

二日目は63センチ、64センチのライギョ2匹
15日(月)
最終日はカヤックで出撃です!
やっと雨が降らなさそうな・・・

朝のボイルがある雰囲気は釣れそうですが安定の無反応


最後にバッタが見送りに来てくれました


三日目はボウズ

ナント!琵琶湖でライギョ3匹という結果に・・・・
川橋くんは丁寧にいろいろ教えてくれたのに、ヘタクソすぎて期待に応えられず

リベンジ決定です

【使用タックル】






セール開催中
2019年07月08日
げ・・撃沈
荒天ばかりで久しぶりの釣り
夕方、凪の海へ
出て少し走ったところ、アジサシが群れで突っ込んでいるエリアがあったので近づいてみたら、ナブラが出とる
急いでMCJ40 BLPKにベイトプラスをセットして軽くキャスト~
楽勝で釣れると思ったら全くアタリなし・・・
何度かキャストをしていたら、ワカナゴがチェイスしてきたけど食いつかず。
ワカナゴはいらんので移動
鳥はいないので魚探を見ますが、群れが映らず気が付くと暗くなってる
何も釣れていないのでタチウオを狙ってみます。
MCJ40 BLPKを落としてワンピッチで巻いてみます。
ガッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
細いけどタチウオが釣れる
しかし今日はアタリの割にフッキングしない、しかもバレが多く
暗くなって終了

タチウオ3匹
こりゃ浜からの方が釣れますな
今年はやはりサバが少ない。
今はワカナゴと細いタチウオは多い感じです
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:●メジャークラフト ジャイアントキリング キャスティング GKC-70ML
リール:
フリームス3012H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008【あす楽対応】
ルアー:【セール】【ルアー】ストーム:五目ジグ 40g MCJ40 BLPK:ブルーピンク【メタルジグ】【返品不可】
セール開催中

夕方、凪の海へ

出て少し走ったところ、アジサシが群れで突っ込んでいるエリアがあったので近づいてみたら、ナブラが出とる

急いでMCJ40 BLPKにベイトプラスをセットして軽くキャスト~
楽勝で釣れると思ったら全くアタリなし・・・
何度かキャストをしていたら、ワカナゴがチェイスしてきたけど食いつかず。
ワカナゴはいらんので移動

鳥はいないので魚探を見ますが、群れが映らず気が付くと暗くなってる

何も釣れていないのでタチウオを狙ってみます。
MCJ40 BLPKを落としてワンピッチで巻いてみます。
ガッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
細いけどタチウオが釣れる

しかし今日はアタリの割にフッキングしない、しかもバレが多く

暗くなって終了

タチウオ3匹
こりゃ浜からの方が釣れますな

今年はやはりサバが少ない。
今はワカナゴと細いタチウオは多い感じです

【使用タックル】





セール開催中
2019年07月04日
ガツガツタチウオ★2
夕方、風が弱くて雨も何とか大丈夫そうなので沖へ
港を出るとかなりのウネリが入ってます
浜は真っ白になっていますね。
大雨の影響で濁りが入ってて何だか釣れそうにない色してます
鳥は飛んでいない、魚探には何も映らないのであちこち走らせているとやっと魚探にサバらしき反応
MCJ40 BLPKにベイトプラスをセットして落としてみますと・・・
ラピノヴァXが止まる
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
やっとサバを釣って次を狙おうと思ったら、もう群れは通過後でした。
暗くなってきてタチウオタイム
MCJ40 BLPKを落とすとフォールでカツッ!
巻いてもガッ!
小さいんですがなかなか面白い。
極小はリリースしながらポンポン釣って、昨日のショアと同じく時合いはすぐに終わってしまい

サバ 1匹
タチウオ 7匹(キープ分)
予想外のウネリの大きさに驚きましたが、タチウオはいるようですね。
細いのが多いけど、中には太いのもいるようです。
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:●メジャークラフト ジャイアントキリング キャスティング GKC-70ML
リール:
フリームス3012H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008【あす楽対応】
ルアー:【セール】【ルアー】ストーム:五目ジグ 40g MCJ40 BLPK:ブルーピンク【メタルジグ】【返品不可】
セール開催中

港を出るとかなりのウネリが入ってます

浜は真っ白になっていますね。
大雨の影響で濁りが入ってて何だか釣れそうにない色してます

鳥は飛んでいない、魚探には何も映らないのであちこち走らせているとやっと魚探にサバらしき反応

MCJ40 BLPKにベイトプラスをセットして落としてみますと・・・
ラピノヴァXが止まる

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
やっとサバを釣って次を狙おうと思ったら、もう群れは通過後でした。
暗くなってきてタチウオタイム

MCJ40 BLPKを落とすとフォールでカツッ!
巻いてもガッ!
小さいんですがなかなか面白い。
極小はリリースしながらポンポン釣って、昨日のショアと同じく時合いはすぐに終わってしまい

サバ 1匹
タチウオ 7匹(キープ分)
予想外のウネリの大きさに驚きましたが、タチウオはいるようですね。
細いのが多いけど、中には太いのもいるようです。
【使用タックル】





セール開催中
2019年07月03日
浜タチ★好調!?
雨が降ったり止んだりの梅雨空ですが、ほぼ無風みたいなので浜へ
オフショアでタチが多そうだったから、ショアでも釣れるだろうと久しぶりの浜タチ狙いにワクワク
よわ~い西風でベタ凪の浜は、小雨が降ったり止んだりしているからか釣り人がめっちゃ少ない。
タチウオの時合いには時間があるので、ワカナゴかカンパチでも狙おうとTHJ20−ZPにDJ-90をセットしてキャスト~
中層を探っているとコン!とアタリがあるがフッキングしない。
何度かアタリがあってやっと掛かったら・・・ムツの子供
その後もアタリが多く、ほとんどがムツのようです。明るいうちからムツが釣れるって珍しいような気もする。
小さいので釣ってはリリースをしていたら、同じように小さいいアタリですが今度はカマスの子供
すると同じタナをTHJ20−ZPで探るとコンコンとアタリがあり、たまにフッキングしますが小さいカマス。
だんだん薄暗くなってきたのでタチウオ狙いにGSJ25-GZRに交換してフルキャスト~
ゆっくり探っていると・・・コン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?軽い・・・またカマス
タチウオを釣りたいのでグローのGSJ25-PGLに交換して
らせてキャスト~
ゆっくり探っていると・・・ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
お~久しぶりのタチウオのアタリ、タチウオの引きでたまりません
サイズは細めですが、その後もなかなか連発しないもののポツポツ釣れる。
ちょっと大きめのタチウオは波打ち際でフックアウト
次のタチウオもバレてしまいヘタクソ炸裂です
時合いは短く反応がなくなったので終了とします

最大指3のタチウオ 5匹
一番大きいカマス1匹キープ(小さいですけど)
今までこんなに小さいムツやカマスが釣れたことなかったな・・・


暗くなってからのグロージグではムツが食ってくることは多いけど、明るいうちにこんなにジグを食ってくるのは初めてでした。
カマスも細いけどジグに果敢にアタックしてきますね。
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:ST-962LSJ
リール:14 カルディア (CALDIA) 3520PE-H
ライン:ラパラ(Rapala) PEライン ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.8〜1.5号/17.8〜29.8Lb
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008
ルアー:ラパラ サンダージグ20g THJ20−ZP
ルアー:STORM(ストーム) スーパー 五目スプーンジグ 25g GZR(ゴールドゼブラグロー×レッド) GSJ25-GZR
ルアー:STORM(ストーム) スーパー 五目スプーンジグ 25g PGL(ピンクグロー) GSJ25-PGL
セール開催中
続きを読む

オフショアでタチが多そうだったから、ショアでも釣れるだろうと久しぶりの浜タチ狙いにワクワク

よわ~い西風でベタ凪の浜は、小雨が降ったり止んだりしているからか釣り人がめっちゃ少ない。
タチウオの時合いには時間があるので、ワカナゴかカンパチでも狙おうとTHJ20−ZPにDJ-90をセットしてキャスト~
中層を探っているとコン!とアタリがあるがフッキングしない。
何度かアタリがあってやっと掛かったら・・・ムツの子供

その後もアタリが多く、ほとんどがムツのようです。明るいうちからムツが釣れるって珍しいような気もする。
小さいので釣ってはリリースをしていたら、同じように小さいいアタリですが今度はカマスの子供

すると同じタナをTHJ20−ZPで探るとコンコンとアタリがあり、たまにフッキングしますが小さいカマス。
だんだん薄暗くなってきたのでタチウオ狙いにGSJ25-GZRに交換してフルキャスト~
ゆっくり探っていると・・・コン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?軽い・・・またカマス

タチウオを釣りたいのでグローのGSJ25-PGLに交換して

ゆっくり探っていると・・・ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
お~久しぶりのタチウオのアタリ、タチウオの引きでたまりません

サイズは細めですが、その後もなかなか連発しないもののポツポツ釣れる。
ちょっと大きめのタチウオは波打ち際でフックアウト

次のタチウオもバレてしまいヘタクソ炸裂です

時合いは短く反応がなくなったので終了とします

最大指3のタチウオ 5匹
一番大きいカマス1匹キープ(小さいですけど)
今までこんなに小さいムツやカマスが釣れたことなかったな・・・


暗くなってからのグロージグではムツが食ってくることは多いけど、明るいうちにこんなにジグを食ってくるのは初めてでした。
カマスも細いけどジグに果敢にアタックしてきますね。
【使用タックル】







セール開催中
続きを読む
2019年07月02日
ガツガツタチウオ
雨が降りそうにないので夕方からボートで
鳥がいないので魚探と睨めっこしながら魚を探します。
最近はイワシの群れを見つけられず、なかなかルアーを落とせません。
やっとそれらしい反応を見つけてMCJ40 BLPKにベイトプラスをセットして落とすと、フォール中にラピノヴァXの出が止まる
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
気持ち良い引きでサバをポンポンと釣って群れを見失う
すぐに暗くなってきて、先日もタチウオが釣れたのでMCJ40 BLPKを落とすと
ガッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
細いけどタチウオ
その後、フォールで食ったり巻いててもガツガツと
しかしシラガが多いので致命傷のないタチウオはリリースしながら釣ってすぐに時合いも終了

キープ分
サバ 4匹
タチウオ 8匹
シラガが多いけどタチウオは数が多い感じです。
タチウオ狙いで行っても楽しい釣りができそうですが・・・細いかな
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:●メジャークラフト ジャイアントキリング キャスティング GKC-70ML
リール:
フリームス3012H
ライン:【在庫処分大特価!】【メール便可】ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム(ライムグリーン)200m(0.6号-1.5号)
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008【あす楽対応】
ルアー:【セール】【ルアー】ストーム:五目ジグ 40g MCJ40 BLPK:ブルーピンク【メタルジグ】【返品不可】

鳥がいないので魚探と睨めっこしながら魚を探します。
最近はイワシの群れを見つけられず、なかなかルアーを落とせません。
やっとそれらしい反応を見つけてMCJ40 BLPKにベイトプラスをセットして落とすと、フォール中にラピノヴァXの出が止まる

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
気持ち良い引きでサバをポンポンと釣って群れを見失う

すぐに暗くなってきて、先日もタチウオが釣れたのでMCJ40 BLPKを落とすと
ガッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
細いけどタチウオ

その後、フォールで食ったり巻いててもガツガツと

しかしシラガが多いので致命傷のないタチウオはリリースしながら釣ってすぐに時合いも終了

キープ分
サバ 4匹
タチウオ 8匹
シラガが多いけどタチウオは数が多い感じです。
タチウオ狙いで行っても楽しい釣りができそうですが・・・細いかな

【使用タックル】





2019年07月01日
ワカナゴ★バラシ
今年も半分過ぎてしまった
今日は久しぶりの浜へ
西寄りの風ですが波が高めです
大雨の影響で濁りやゴミがあるかと思ったらキレイなもんです。
MCJ40 BLPKにタイプR JS-3を使って自作したアシストフックをセットしてキャスト~
着底からリフト&フォールで・・・コッ!
フッキングはしなかったが1投目からアタリがあるとは今日は良い日か?
しかし鳥は少しいるけど沖を飛んでいて、岸寄りにベイトがいる感じはなく・・・
ツバメが多いな
しばらくMCJ40 BLPKをキャストしていたらゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
まあまあのサイズのワカナゴですね~波打ち際でポロッ
バラしてしまいました
ヘタクソ
その後、ワカナゴはいるようでアタリはあるがフックが大きすぎるのかフッキングしない。
やっと掛かったもののワカナゴ

チビナゴサイズですね。
その後も小さいアタリがあるもののフッキングできずに終了とします
もう少し大きくなってくれないと引きも弱いし食うとこないし。
ワラサクラスは抜けちゃったかな?
ジグ 特価
【使用タックル】
ロッド:ST-962LSJ
リール:14 カルディア (CALDIA) 3520PE-H
ライン:ラパラ(Rapala) PEライン ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m 0.8〜1.5号/17.8〜29.8Lb
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー 船ハリス 100m 8号 クリア SGF1008
ルアー:STORM(ストーム) 五目ジグ 40g PSRD(ピンクイワシ) MCJ40-PSRD

今日は久しぶりの浜へ

西寄りの風ですが波が高めです

大雨の影響で濁りやゴミがあるかと思ったらキレイなもんです。
MCJ40 BLPKにタイプR JS-3を使って自作したアシストフックをセットしてキャスト~
着底からリフト&フォールで・・・コッ!
フッキングはしなかったが1投目からアタリがあるとは今日は良い日か?
しかし鳥は少しいるけど沖を飛んでいて、岸寄りにベイトがいる感じはなく・・・
ツバメが多いな

しばらくMCJ40 BLPKをキャストしていたらゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
まあまあのサイズのワカナゴですね~波打ち際でポロッ

バラしてしまいました

その後、ワカナゴはいるようでアタリはあるがフックが大きすぎるのかフッキングしない。
やっと掛かったもののワカナゴ

チビナゴサイズですね。
その後も小さいアタリがあるもののフッキングできずに終了とします

もう少し大きくなってくれないと引きも弱いし食うとこないし。
ワラサクラスは抜けちゃったかな?
【使用タックル】




