2011年08月31日
台風接近ちう
台風12号がゆっくり接近中ですね
小笠原付近の海上をゆっくり北上しておりますが、焼津の浜当目海岸には既に大きな波が打ち寄せていました。
台風第12号 (タラス)データ
<31日15時>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 26度50分(26.8度)
東経 137度25分(137.4度)
進行方向、速さ 西北西 10km/h(6kt)
中心気圧 965hPa
地元の方とお話しましたが、最近は浜当目が浅くなったのか以前より台風の波が高くなったそうです。
海での事故が続いております。これからどんどん波が高くなるので、海岸には必要が無ければ近づかないようにしましょう。
めちゃ安!


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
安い!

フィナ(FINA) 超動餌木乱舞 V3
安い!

ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
安い!

小笠原付近の海上をゆっくり北上しておりますが、焼津の浜当目海岸には既に大きな波が打ち寄せていました。
台風第12号 (タラス)データ
<31日15時>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 26度50分(26.8度)
東経 137度25分(137.4度)
進行方向、速さ 西北西 10km/h(6kt)
中心気圧 965hPa
地元の方とお話しましたが、最近は浜当目が浅くなったのか以前より台風の波が高くなったそうです。
海での事故が続いております。これからどんどん波が高くなるので、海岸には必要が無ければ近づかないようにしましょう。
めちゃ安!


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
安い!


フィナ(FINA) 超動餌木乱舞 V3
安い!


ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
安い!

2011年08月30日
秋エギング開幕!?
いよいよ台風第12号(タラス)がこっちに向かってきてますね
ハメは大荒れ、釣りするなら港内のみですね
昨日のダツingも楽しいんだけどね~いるかどうかわからないし
で、時期的に新子が気になる(o ̄ー ̄o) ムフフ
港に行ってみると、濁りが酷いですね
ナライもビュービューなので、沈みの早いネオで探ってみます
キャスト~からYPJ
15分ほどキャストを続けてもゴミが掛かってくるだけ
若干の水色の濃淡があるところにネオをキャスト~
着床からYPJ
フォール中にラインが走る
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
小さいながらもジェット噴射を感じながら寄せて、ゆっくり抜き揚げ

この時期にしては大きめの
今年の秋はどうかな
元気な
さんがたくさん釣れたらいいな。
水が汚く、群れも見えないので帰ります
【使用タックル】
ロッド:【送料無料】エギゾースト ES-782EL
リール:セフィアCI4 C3000S
ライン:ユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングPEII 90m(サスペンドタイプ) 0.8号 白(10m毎にカ...
リーダー:ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 50m 2号 ナチュラルクリアー
エギ:【限定特価】ヨーズリ/アオリーQネオ3.0号(B)【a_2sp0725】
激安!


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
安い!

フィナ(FINA) 超動餌木乱舞 V3
安い!

ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
安い!

ハメは大荒れ、釣りするなら港内のみですね

昨日のダツingも楽しいんだけどね~いるかどうかわからないし

で、時期的に新子が気になる(o ̄ー ̄o) ムフフ
港に行ってみると、濁りが酷いですね

ナライもビュービューなので、沈みの早いネオで探ってみます

キャスト~からYPJ

15分ほどキャストを続けてもゴミが掛かってくるだけ

若干の水色の濃淡があるところにネオをキャスト~

着床からYPJ

フォール中にラインが走る

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
小さいながらもジェット噴射を感じながら寄せて、ゆっくり抜き揚げ

この時期にしては大きめの

今年の秋はどうかな

元気な

水が汚く、群れも見えないので帰ります

【使用タックル】
ロッド:【送料無料】エギゾースト ES-782EL
リール:セフィアCI4 C3000S
ライン:ユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングPEII 90m(サスペンドタイプ) 0.8号 白(10m毎にカ...
リーダー:ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 50m 2号 ナチュラルクリアー
エギ:【限定特価】ヨーズリ/アオリーQネオ3.0号(B)【a_2sp0725】
激安!


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
安い!


フィナ(FINA) 超動餌木乱舞 V3
安い!


ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
安い!

2011年08月29日
DATSU
台風の影響でハメは大荒れなので、仕事帰りに港内を偵察
あちこちに釣り人が集まっている場所があり、観察しているとサビキでアジが釣れてますね
サビキ師の横で海面を眺めていると、何かが何かを追っているようです
急いでおいらの港内の友ソルパラを準備します。
追われていた魚からチャビーをセレクトしキャスト!
しかし水面は静まり返ってしまいます
しばらくして水面直下にチャビーを通すと・・・
水面が盛り上がり・・・
バシャッ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
かなり激しく暴れます
まあ・・・一瞬で魚の正体はわかりましたが(≧▽≦)
ゆっくり寄せて抜き揚げ

これってサヨリ?サンマ?(* ̄m ̄)プッ
鋭い歯でルアーをガツガツしてます


タチウオと違った歯並びですが、このDATSUも怖いな
多分、80センチくらい??
ダツさんを逃がそうかと思いましたが、野良猫が寄って来たのでプレゼント
喜んで咥えていきましたo(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
歯と骨に注意しろよ!( ´Д`)ノ~バイバイ
帰ります
ライトなタックルでのダツingは楽しいな(≧▽≦)
【使用タックル】
ロッド: ●メジャークラフト ソルパラ SPS-T702M(チューブラー)
リール:シマノ(SHIMANO)06 セフィア 2500S
ライン:シマノ(SHIMANO) クロスダイン AR-C G-ブレンデッド ソアレ Pl-209F ホワイト 0.35号
リーダー:【オススメ品】サンライン(SUNLINE)ベーシックFC 300m 4lb/♯1 HGクリア
ルアー:ジャッカル(JACKALL)チャビーミノー35

シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000SDH
安くなりましたね!

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII WH 150m(フロートタイプ)
安い!

フィナ(FINA) 乱舞 エボリューション ディープモデル
激安!

あちこちに釣り人が集まっている場所があり、観察しているとサビキでアジが釣れてますね

サビキ師の横で海面を眺めていると、何かが何かを追っているようです

急いでおいらの港内の友ソルパラを準備します。
追われていた魚からチャビーをセレクトしキャスト!
しかし水面は静まり返ってしまいます

しばらくして水面直下にチャビーを通すと・・・
水面が盛り上がり・・・
バシャッ

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
かなり激しく暴れます

まあ・・・一瞬で魚の正体はわかりましたが(≧▽≦)
ゆっくり寄せて抜き揚げ

これってサヨリ?サンマ?(* ̄m ̄)プッ
鋭い歯でルアーをガツガツしてます

タチウオと違った歯並びですが、このDATSUも怖いな

多分、80センチくらい??
ダツさんを逃がそうかと思いましたが、野良猫が寄って来たのでプレゼント

喜んで咥えていきましたo(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
歯と骨に注意しろよ!( ´Д`)ノ~バイバイ
帰ります

ライトなタックルでのダツingは楽しいな(≧▽≦)
【使用タックル】






シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000SDH
安くなりましたね!


ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII WH 150m(フロートタイプ)
安い!


フィナ(FINA) 乱舞 エボリューション ディープモデル
激安!

2011年08月28日
魚魚の里
朝から暑い中、防災訓練で疲れました
今日は長女が『ヤマメを釣ってみたい』などと珍しいことを言うから、前回はやまめ平だったので、今回は静岡の安倍川上流にある魚魚の里(ととのさと)へ行ってみます
静岡は山に少し入ると釣り堀が多いので、ちょっとお金はかかるけど気軽に楽しめますね
ここは梅ヶ島なのでちょっと遠いですが、スムーズに着きました

緑たっぷりの山の中で、下界に比べると涼しい
とりあえず池を観察すると、やまめ平に比べて水がきれいなので魚が良く見えます

昼なので、とりあえずは昼食を
池の隣にある魚魚の家に入ります。
食べるところが囲炉裏になっており、子供たちはそれだけで喜んでいました
ヤマメ蒲焼丼を頼みます。

なかなか美味しゅうございました
さて、釣りですがこちらは1500円を払えば、4匹まで持ち帰りOK!
5匹目からは1匹300円。
こういう場合、だいたい簡単に釣れるんですよね
餌は練り餌です。
ヤマメ(アマゴ)の養殖モノはこの手の餌に慣れているから、渓流魚に練り餌!?って思っても、意外にイクラ等より食いが良かったりします。
おいらは当然サポートに徹します(≧▽≦)

案の定・・・
下の小僧がすぐに釣ります

娘にも

女子高生らしくキモイ!キモイ!って大騒ぎ┐(´д`)┌ヤレヤレ

へっぴり腰じゃん(* ̄m ̄)プッ
上の小僧も

実は最初に4匹釣ったのは長女です
下の小僧は魚なんて平気!

握る力が強すぎて、バケツの中では既に死んだ魚が
追加300円はちと高いので、4匹ずつで終了

恒例の焼津パパの教え『自分で釣った魚は自分で捌く』

とりあえず、うるさいから娘の魚は締めときました(≧▽≦)
おいらが串刺し

おじさんが焼いてくれます。

美味しくいただきました

帰り、ちょっと寄り道して吊り橋を渡ってみます。

ダムを開いているのか、下は濁った激流でした
秋のイカシーズンに!激安


今日は長女が『ヤマメを釣ってみたい』などと珍しいことを言うから、前回はやまめ平だったので、今回は静岡の安倍川上流にある魚魚の里(ととのさと)へ行ってみます

静岡は山に少し入ると釣り堀が多いので、ちょっとお金はかかるけど気軽に楽しめますね

ここは梅ヶ島なのでちょっと遠いですが、スムーズに着きました

緑たっぷりの山の中で、下界に比べると涼しい

とりあえず池を観察すると、やまめ平に比べて水がきれいなので魚が良く見えます

昼なので、とりあえずは昼食を

池の隣にある魚魚の家に入ります。
食べるところが囲炉裏になっており、子供たちはそれだけで喜んでいました

ヤマメ蒲焼丼を頼みます。
なかなか美味しゅうございました

さて、釣りですがこちらは1500円を払えば、4匹まで持ち帰りOK!
5匹目からは1匹300円。
こういう場合、だいたい簡単に釣れるんですよね

餌は練り餌です。
ヤマメ(アマゴ)の養殖モノはこの手の餌に慣れているから、渓流魚に練り餌!?って思っても、意外にイクラ等より食いが良かったりします。
おいらは当然サポートに徹します(≧▽≦)
案の定・・・
下の小僧がすぐに釣ります

娘にも
女子高生らしくキモイ!キモイ!って大騒ぎ┐(´д`)┌ヤレヤレ
へっぴり腰じゃん(* ̄m ̄)プッ
上の小僧も
実は最初に4匹釣ったのは長女です

下の小僧は魚なんて平気!
握る力が強すぎて、バケツの中では既に死んだ魚が

追加300円はちと高いので、4匹ずつで終了
恒例の焼津パパの教え『自分で釣った魚は自分で捌く』
とりあえず、うるさいから娘の魚は締めときました(≧▽≦)
おいらが串刺し

おじさんが焼いてくれます。
美味しくいただきました

帰り、ちょっと寄り道して吊り橋を渡ってみます。
ダムを開いているのか、下は濁った激流でした

秋のイカシーズンに!激安



2011年08月26日
太刀魚ハンドブック
台風が2つもありますね
今日あたりはハメからの釣りは厳しかったんではないでしょうか。
こりゃ来週一杯ダメですかね
さてさて、久しぶりに仕事帰り量販店へ寄ってみました
リサイクルコーナーに、今でも使い方が良くわからないイカジグが安く売っていたので購入。
以前にイカジグを買ってすぐにハメで使い、即ロストした苦い思い出があるので、安いのはありがたい
その他の消耗品を買おうと店内をウロウロしてたら・・・
( ̄ー『+』)発見!!

太刀魚ハンドブック
ケミホタルクラブ別冊らしく、なんと無料!
中には

5.4キロのモンスターが出てます
こりゃホンマモンのモンスターですな
オキナワオオタチってのがいて、これが2m以上になるそうです。
南に行くほど大きいのがいるようなので、駿河湾の太刀魚では以前に書いたけど漁師さんが過去に釣った3キロが最大クラスなのかもしれませんね。
基本的にはハンドブックの内容はネットで出ているのと同じようなもんですが、さすがケミホタルクラブ別冊だけに餌からジグからワインドまでどの仕掛けもケミホタルを付けるように書いてあります(≧▽≦)
太刀魚釣り場マップも一応付いてますし、今流行り(?)のLTタチウオも載ってます

ゴーセン(GOSEN) タフビートシーバス
安いので買ってみました!

もう叩き売りですな


今日あたりはハメからの釣りは厳しかったんではないでしょうか。
こりゃ来週一杯ダメですかね

さてさて、久しぶりに仕事帰り量販店へ寄ってみました

リサイクルコーナーに、今でも使い方が良くわからないイカジグが安く売っていたので購入。
以前にイカジグを買ってすぐにハメで使い、即ロストした苦い思い出があるので、安いのはありがたい

その他の消耗品を買おうと店内をウロウロしてたら・・・
( ̄ー『+』)発見!!

太刀魚ハンドブック

ケミホタルクラブ別冊らしく、なんと無料!
中には

5.4キロのモンスターが出てます

こりゃホンマモンのモンスターですな

オキナワオオタチってのがいて、これが2m以上になるそうです。
南に行くほど大きいのがいるようなので、駿河湾の太刀魚では以前に書いたけど漁師さんが過去に釣った3キロが最大クラスなのかもしれませんね。
基本的にはハンドブックの内容はネットで出ているのと同じようなもんですが、さすがケミホタルクラブ別冊だけに餌からジグからワインドまでどの仕掛けもケミホタルを付けるように書いてあります(≧▽≦)
太刀魚釣り場マップも一応付いてますし、今流行り(?)のLTタチウオも載ってます


ゴーセン(GOSEN) タフビートシーバス
安いので買ってみました!


もう叩き売りですな



2011年08月25日
服部名人
服部名人と呼ばれていた服部善郎さんがお亡くなりになりました
若い人は知らないかもしれませんが、11PMという深夜番組で服部名人の担当していた釣りコーナーがあってよく観ていました。
オープニングでは服部名人がカジキを釣っているんですよね~カッコよかった。
いつかはカジキを釣ってみたいと思っていました。
未だに釣っていませんけど・・・
おいらが釣りで大きな影響を受けた有名人は『服部名人』『井上博司さん』『西山徹さん』『高田弘之さん』『長島常雄さん』『則弘祐さん』ってとこかな。
服部名人・・お会いしたことはありませんが、日本の釣りの発展に大きく寄与した方でしょう。
ご冥福をお祈りいたします。

若い人は知らないかもしれませんが、11PMという深夜番組で服部名人の担当していた釣りコーナーがあってよく観ていました。
オープニングでは服部名人がカジキを釣っているんですよね~カッコよかった。
いつかはカジキを釣ってみたいと思っていました。
未だに釣っていませんけど・・・
おいらが釣りで大きな影響を受けた有名人は『服部名人』『井上博司さん』『西山徹さん』『高田弘之さん』『長島常雄さん』『則弘祐さん』ってとこかな。
服部名人・・お会いしたことはありませんが、日本の釣りの発展に大きく寄与した方でしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
2011年08月24日
ショアジギング(夕立編)
久しぶりに仕事帰りハメに
雨が降った後で、水平線には虹が出ていました
今にも雨が降りそうな空模様なので、急いで準備します
ラッシュに、焼津パパ・オリジナルアシストフックを装着してキャスト~
最近の雨の影響か、淡水の藻がラッシュに引っ掛かってきます
15分ほどして、フルキャストしたラッシュが着床して数巻きしたときに
ゴゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
10Mが気持ちよく曲がってます
ゆっくり寄せてハメにズリ揚げ

34センチのワカナゴ
その後、すぐに雨が降ってきて撤収
【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
ショアジギングロッド

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-962LSJ
安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002H
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002HH
これも安いし送料無料!
続きを読む

雨が降った後で、水平線には虹が出ていました

今にも雨が降りそうな空模様なので、急いで準備します

ラッシュに、焼津パパ・オリジナルアシストフックを装着してキャスト~

最近の雨の影響か、淡水の藻がラッシュに引っ掛かってきます

15分ほどして、フルキャストしたラッシュが着床して数巻きしたときに
ゴゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
10Mが気持ちよく曲がってます

ゆっくり寄せてハメにズリ揚げ

34センチのワカナゴ

その後、すぐに雨が降ってきて撤収

【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
ショアジギングロッド

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-962LSJ
安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002H
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002HH
これも安いし送料無料!
続きを読む
2011年08月20日
ショアジギング(久しぶり編)
昨日は花金ですので仕事帰りにハメへ
空は

駐車場はお盆前より空いていて・・・ひょっとして釣れていないのか?
それでも1級Pには釣り人が入っているから、空いている場所まで歩いていきます。
風が南で波が高く、ナブラは見られません
こんな時は、風の影響を受けにくい大将に焼津パパ・オリジナルアシストフックを装着
キャスト~
潮が⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
数投後に・・・
グッググ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
小さいけれども小気味よい引きは!
ハメにズリ揚げ

カンパチは美しいですね~
カンパチがいるなら、必殺のカンパチ巻き
ゴゴン!
ゴゴン!
連発(≧▽≦)

その後、アタリがなくなったので、フルキャストした大将をシャクっていると
ガツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
速い潮に乗ってガンガン引くので10Mがかなり曲がります
ゆっくり寄せてハメにズリ揚げ

グッドサイズのワカナゴ
やけに暗いな~って空を見たら

まだ普段なら明るいのに・・
雨も降りそうだし、風向きもナライっ気になったので早いけど撤収
結果は

夕飯に刺身でいただきました
【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
ショアジギングロッド

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-962LSJ
安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002H
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002HH
これも安いし送料無料!

空は


駐車場はお盆前より空いていて・・・ひょっとして釣れていないのか?

それでも1級Pには釣り人が入っているから、空いている場所まで歩いていきます。
風が南で波が高く、ナブラは見られません

こんな時は、風の影響を受けにくい大将に焼津パパ・オリジナルアシストフックを装着

キャスト~
潮が⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
数投後に・・・
グッググ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
小さいけれども小気味よい引きは!
ハメにズリ揚げ

カンパチは美しいですね~

カンパチがいるなら、必殺のカンパチ巻き

ゴゴン!
ゴゴン!
連発(≧▽≦)
その後、アタリがなくなったので、フルキャストした大将をシャクっていると
ガツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
速い潮に乗ってガンガン引くので10Mがかなり曲がります

ゆっくり寄せてハメにズリ揚げ

グッドサイズのワカナゴ

やけに暗いな~って空を見たら
まだ普段なら明るいのに・・

雨も降りそうだし、風向きもナライっ気になったので早いけど撤収

結果は
夕飯に刺身でいただきました

【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
ショアジギングロッド

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-962LSJ
安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002H
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002HH
これも安いし送料無料!
2011年08月19日
夕涼みタチウオ(急用編)
昨夕、仕事が終ってから先輩のご好意でボートに乗せてもらいタチウオフィッシングに行ってきました
南南西~南西位の強い風が吹いており、焼津前は凪は悪くないものの、アンカーを打ってもボートが落ち着きません
とりあえず薄暗いのでドラゴンを落としてみますが、潮の流れとボートの流れで45度位の角度でラインが入ります。
でもやっぱり!
ガツッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

時合か!?
先輩が準備をしている間にもう一度ドラゴンを挿入投入!
底から10mほど巻いたら・・・
ガガガン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
明らかに大型タチウオの強烈な引きでOBがバットからブチ曲がり
ってとこで・・・
フッ!と軽くなって
ラインブレイク
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
幻の3キロタチウオをバラしました(* ̄m ̄)プッ
気を取り直してLTの準備っす
時間帯的に釣れそうな浅めのタナへ落として待っていると・・・
ロッドティップに微妙なアタリ
食い込ませてフッキング!

やっぱLTはオモロイ
そんな感じで、ルアーと餌で1匹ずつ追加

アタリが出始めたって時に
急用で撤収
先輩(;´・ω・`)ゞごめんなさい

指3~4の4匹



短い時間でしたが、楽しいひと時でした
ちょっと悔しいけど
【使用タックル】
ライトジギング
ロッド:●メジャークラフト オフブロー ライトジギング OB-B60LJ
リール:【ダイワ】リョウガ ベイジギング C1012PE-HW/HWL
ライン:【50%OFF】ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ドラゴン 刀型ジグ [80g]
LTタチウオ
ロッド:ライトタックルゲームCX205-2
リール:【ダイワ】It’s ICV150
ライン:【50%OFF】よつあみ ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
針:ダイワ(Daiwa)D-MAXタチウオ #1 スピード

BRIDGE(ブリッジ) スキッドノーマル
半額以下!

東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
半額!

ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW 200m
安い!

南南西~南西位の強い風が吹いており、焼津前は凪は悪くないものの、アンカーを打ってもボートが落ち着きません

とりあえず薄暗いのでドラゴンを落としてみますが、潮の流れとボートの流れで45度位の角度でラインが入ります。
でもやっぱり!
ガツッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
時合か!?
先輩が準備をしている間にもう一度ドラゴンを
底から10mほど巻いたら・・・
ガガガン!

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
明らかに大型タチウオの強烈な引きでOBがバットからブチ曲がり

ってとこで・・・
フッ!と軽くなって
ラインブレイク

o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
幻の3キロタチウオをバラしました(* ̄m ̄)プッ
気を取り直してLTの準備っす

時間帯的に釣れそうな浅めのタナへ落として待っていると・・・
ロッドティップに微妙なアタリ

食い込ませてフッキング!
やっぱLTはオモロイ

そんな感じで、ルアーと餌で1匹ずつ追加


アタリが出始めたって時に

急用で撤収

先輩(;´・ω・`)ゞごめんなさい
指3~4の4匹




短い時間でしたが、楽しいひと時でした

ちょっと悔しいけど

【使用タックル】

ロッド:●メジャークラフト オフブロー ライトジギング OB-B60LJ
リール:【ダイワ】リョウガ ベイジギング C1012PE-HW/HWL
ライン:【50%OFF】ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ドラゴン 刀型ジグ [80g]

ロッド:ライトタックルゲームCX205-2
リール:【ダイワ】It’s ICV150
ライン:【50%OFF】よつあみ ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
針:ダイワ(Daiwa)D-MAXタチウオ #1 スピード

BRIDGE(ブリッジ) スキッドノーマル
半額以下!


東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
半額!


ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW 200m
安い!

2011年08月17日
夕涼み太刀魚
昨夜、先輩の漁船に乗せてもらいタチウオ釣りに行ってきました
南西の風が強く、海上は波が高いけれど、船が大きめなのでさほど問題ありません。
船長の判断で良さそうな場所にアンカーを落とし、釣り開始
ドラゴン80を落とし始めてすぐに
ガツガツ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
OB-B60LJが気持ちよく曲がってます
抜き揚げ
思ったより大きくないけどうれしい太刀魚

これは連発かと思いきや・・・これっきり
次はLT太刀魚の餌釣りも準備
今回はLEDを付けてみます。

何色が釣れる!とか、色が変わるほうがいい!とかいろいろな説がありますが、普段のおいらは集魚ライトは付けないでやってます
以前、中古で買ったラークをセットして

釣り開始!
しばらくして、ロッドに小さなアタリが
ロッドを持って、本アタリを待って大きくフッキング
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
グイグイと力強く引く太刀魚

指4のグッドサイズ
その後、右舷側でジギングしながら、右目で左舷側のLTをチェックする釣りをやっていきます。
ジギングは、船を止めているから新しい群れが来たときにアタリがきます。

とも側で釣っている先輩がこんなのが釣れたぞ!

食いちぎられておりました
サメかな??
LTのロッドが一気にブチ曲がり
強い引きで、イッツからラインを出されるほど
揚げてみたら・・・

軽く40オーバーの極太鯖
浅いところに餌を置くと、鯖がポツポツと釣れます。
このタックルだとメチャクチャ面白いです(≧▽≦)
船上なのでしっかりと血抜きちう

先輩は大きい太刀魚も釣ってましたが、おいらは指4チョイまででした

太刀魚は19本
餌とジグで半々くらいですね。

鯖は5本で、ヒラも混じって食べるのが楽しみ
【使用タックル】
ライトジギング
ロッド:●メジャークラフト オフブロー ライトジギング OB-B60LJ
リール:【ダイワ】リョウガ ベイジギング C1012PE-HW/HWL
ライン:【50%OFF】ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ドラゴン 刀型ジグ [80g]
LTタチウオ
ロッド:ライトタックルゲームCX205-2
リール:【ダイワ】It’s ICV150
ライン:【50%OFF】よつあみ ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
針:ダイワ(Daiwa)D-MAXタチウオ #1 スピード

BRIDGE(ブリッジ) スキッドノーマル
半額以下!

東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
半額!

ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW 200m
安い!

南西の風が強く、海上は波が高いけれど、船が大きめなのでさほど問題ありません。
船長の判断で良さそうな場所にアンカーを落とし、釣り開始

ドラゴン80を落とし始めてすぐに
ガツガツ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
OB-B60LJが気持ちよく曲がってます

抜き揚げ

思ったより大きくないけどうれしい太刀魚

これは連発かと思いきや・・・これっきり

次はLT太刀魚の餌釣りも準備
今回はLEDを付けてみます。
何色が釣れる!とか、色が変わるほうがいい!とかいろいろな説がありますが、普段のおいらは集魚ライトは付けないでやってます

以前、中古で買ったラークをセットして
釣り開始!
しばらくして、ロッドに小さなアタリが

ロッドを持って、本アタリを待って大きくフッキング

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
グイグイと力強く引く太刀魚
指4のグッドサイズ

その後、右舷側でジギングしながら、右目で左舷側のLTをチェックする釣りをやっていきます。
ジギングは、船を止めているから新しい群れが来たときにアタリがきます。
とも側で釣っている先輩がこんなのが釣れたぞ!
食いちぎられておりました

サメかな??
LTのロッドが一気にブチ曲がり

強い引きで、イッツからラインを出されるほど

揚げてみたら・・・
軽く40オーバーの極太鯖

浅いところに餌を置くと、鯖がポツポツと釣れます。
このタックルだとメチャクチャ面白いです(≧▽≦)
船上なのでしっかりと血抜きちう
先輩は大きい太刀魚も釣ってましたが、おいらは指4チョイまででした

太刀魚は19本
餌とジグで半々くらいですね。
鯖は5本で、ヒラも混じって食べるのが楽しみ

【使用タックル】

ロッド:●メジャークラフト オフブロー ライトジギング OB-B60LJ
リール:【ダイワ】リョウガ ベイジギング C1012PE-HW/HWL
ライン:【50%OFF】ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ドラゴン 刀型ジグ [80g]

ロッド:ライトタックルゲームCX205-2
リール:【ダイワ】It’s ICV150
ライン:【50%OFF】よつあみ ウルトラダイニーマ1号
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
針:ダイワ(Daiwa)D-MAXタチウオ #1 スピード

BRIDGE(ブリッジ) スキッドノーマル
半額以下!


東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
半額!


ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW 200m
安い!

2011年08月15日
やまめ平
今日の昼過ぎからゆっくりと小僧二人を連れてやまめ平に行きました
道中はかなり細い道が多くて大変です
なんとなく空模様が怪しくなってきましたが・・・
到着
ヤマメの採卵・ふ化・育成をやってるんだって

確か過去に一度来たことがあるような気もしますが、いつだったかの記憶はございません
竿を借りて、餌を『イクラ、ミミズ、練り餌のどれがいいですか?』って言われたので、同じ値段なら一番高級そうなイクラにしました(* ̄m ̄)プッ
おいらはサポートに徹するため竿は借りず。

ヤマメを釣るにしては濁った水。
こうしないと丸見えになっちゃうのでしょうがないんでしょうね。
餌を付けてやってすぐにアタリがきますが、アワセをイマイチわかっていない小僧は釣れず
あああ・・おいらに竿貸せ!!
もどかしいですが、子供の釣りなんてこんなもんですね
少しして・・・
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

下の小僧が釣った
ご満悦です(≧▽≦)
上の小僧は苦戦していたので、見るに見かねた指導員が親切に指導してくれています

それでもなかなか釣れず、針を交換してもらったり、他の餌を付けてもらったり・・・
下の小僧は、まるでカツオ一本釣り漁師のような(*≧m≦*)ププッ

何匹でも持ち帰りOKなので、そんなに入れ食いのようには釣れませんね。
あっという間に1時間過ぎて
上の小僧は3匹

下の小僧は11匹(見えませんが)

お兄ちゃんより釣って満足のようです
より怪しい空になってきました

釣った魚を捌くところもあるので、小僧二人に基本的なことを教えてやらせます

下の小僧はお腹を濡らしながら頑張ってます

閉園時間が近づいてきているので、おいらも少し手伝います。

なかなかきれいな魚体です
ここまで来ているし、炭があるようだから隣の施設で一人一匹ずつ焼いていきます

急に雨が

炭で焼きます


美味しそうに焼けました

フカフカして美味しくいただきました

渓流魚を見ていると、久しぶりにフライをやりたくなりました
安全のためにも救命胴衣!
特価品

バークレー セルフインフレータブルジャケット インジケーター(自動膨張式)

ダイワ(Daiwa) ウォッシャブルライフジャケット DF-2200

リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】

デュエル(DUEL) インフレータブルライフジャケット

リバレイ RBB RBB エアーライフポーチ BV-007

道中はかなり細い道が多くて大変です

なんとなく空模様が怪しくなってきましたが・・・
到着

ヤマメの採卵・ふ化・育成をやってるんだって

確か過去に一度来たことがあるような気もしますが、いつだったかの記憶はございません

竿を借りて、餌を『イクラ、ミミズ、練り餌のどれがいいですか?』って言われたので、同じ値段なら一番高級そうなイクラにしました(* ̄m ̄)プッ
おいらはサポートに徹するため竿は借りず。
ヤマメを釣るにしては濁った水。
こうしないと丸見えになっちゃうのでしょうがないんでしょうね。
餌を付けてやってすぐにアタリがきますが、アワセをイマイチわかっていない小僧は釣れず

もどかしいですが、子供の釣りなんてこんなもんですね

少しして・・・
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
下の小僧が釣った

ご満悦です(≧▽≦)
上の小僧は苦戦していたので、見るに見かねた指導員が親切に指導してくれています

それでもなかなか釣れず、針を交換してもらったり、他の餌を付けてもらったり・・・
下の小僧は、まるでカツオ一本釣り漁師のような(*≧m≦*)ププッ
何匹でも持ち帰りOKなので、そんなに入れ食いのようには釣れませんね。
あっという間に1時間過ぎて
上の小僧は3匹

下の小僧は11匹(見えませんが)
お兄ちゃんより釣って満足のようです

より怪しい空になってきました

釣った魚を捌くところもあるので、小僧二人に基本的なことを教えてやらせます

下の小僧はお腹を濡らしながら頑張ってます

閉園時間が近づいてきているので、おいらも少し手伝います。
なかなかきれいな魚体です

ここまで来ているし、炭があるようだから隣の施設で一人一匹ずつ焼いていきます

急に雨が
炭で焼きます

美味しそうに焼けました

フカフカして美味しくいただきました

渓流魚を見ていると、久しぶりにフライをやりたくなりました

安全のためにも救命胴衣!



バークレー セルフインフレータブルジャケット インジケーター(自動膨張式)

ダイワ(Daiwa) ウォッシャブルライフジャケット DF-2200

リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】

デュエル(DUEL) インフレータブルライフジャケット

リバレイ RBB RBB エアーライフポーチ BV-007
2011年08月14日
焼津海上花火大会
今日は夕方から焼津海上花火大会に行ってきました
少し前に行った花火大会で、あまりの暑さに飲み物が不足したので、今回は秘蔵クーラーを持ち出して、氷と飲み物をフル装備で出かけたものの・・・
西風が強くて涼しい( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まあ、そんなもんです
焼津の花火は海上なので、普通の花火と違って横方向に広がっても問題ないため、独特な形に打ち上げるのも面白いです

打ち上げ場所の近くだったので、音が大きく、風が後方から吹いていたので花火の煙に邪魔されず、最後まできれいに見えました
開催時間は1時間と短いですが、5000発の花火で充分だなって思いました
近いので、少し沖にある堤防から打ち上げているのが見えます。

少し前になりますが、8月6日は全国でも有数のふくろい遠州の花火に行ってきました
こちらは開催時間2時間で、25000発の花火が上がります
初めて行ったので、駐車場(電車では行く気がしないので)がよくわからず、確実なエコパに駐車して歩きましたが・・・暑くて遠い
でも花火は流石の迫力でした

8月7日は藤枝花火大会を家の近くから見ましたが、こちらは風が吹かずに煙にかなり邪魔されましたね
今年はいつも以上に花火を見ている気がします
安全のためにも救命胴衣!
特価品

バークレー セルフインフレータブルジャケット インジケーター(自動膨張式)

ダイワ(Daiwa) ウォッシャブルライフジャケット DF-2200

リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】

デュエル(DUEL) インフレータブルライフジャケット

リバレイ RBB RBB エアーライフポーチ BV-007

少し前に行った花火大会で、あまりの暑さに飲み物が不足したので、今回は秘蔵クーラーを持ち出して、氷と飲み物をフル装備で出かけたものの・・・
西風が強くて涼しい( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まあ、そんなもんです

焼津の花火は海上なので、普通の花火と違って横方向に広がっても問題ないため、独特な形に打ち上げるのも面白いです

打ち上げ場所の近くだったので、音が大きく、風が後方から吹いていたので花火の煙に邪魔されず、最後まできれいに見えました

開催時間は1時間と短いですが、5000発の花火で充分だなって思いました

近いので、少し沖にある堤防から打ち上げているのが見えます。
少し前になりますが、8月6日は全国でも有数のふくろい遠州の花火に行ってきました

こちらは開催時間2時間で、25000発の花火が上がります

初めて行ったので、駐車場(電車では行く気がしないので)がよくわからず、確実なエコパに駐車して歩きましたが・・・暑くて遠い

でも花火は流石の迫力でした

8月7日は藤枝花火大会を家の近くから見ましたが、こちらは風が吹かずに煙にかなり邪魔されましたね

今年はいつも以上に花火を見ている気がします

安全のためにも救命胴衣!



バークレー セルフインフレータブルジャケット インジケーター(自動膨張式)

ダイワ(Daiwa) ウォッシャブルライフジャケット DF-2200

リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】

デュエル(DUEL) インフレータブルライフジャケット

リバレイ RBB RBB エアーライフポーチ BV-007
2011年08月13日
ショアジギング(宗太編)
昨日まで仕事
世の中は完全に夏休みモードって感じですね
なんとかやる気のしない仕事を終えて、ハメに向かいます
予想通り、駐車場は満車で、ハメは満員御礼(≧▽≦)
全く入るところがなく
o(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)o
40分ほど空いている所を探して歩いていたら汗だくになり、もう帰ろうかと思ったら・・
お帰りになる人がいたので、抜けた場所に入らせてもらいます
西寄の風で、釣りやすいですがまだ波が高いですね。
B級ですが、おいらにはA級ジグをセットします。
アシストには焼津パパ・オリジナルアシストフック(2011盛夏ヴァージョン)を装着
もう薄暗くなってきたので、急いで急いでキャスト~
ナブラもなく、無反応が続きます
だんだん慣れてきたRUNWAYから、気持ちよくA級ジグが吹っ飛びます
ただ、やはりアクションをつける時にティップが入るのがまだシックリこない。
この辺は好みの問題ですね
そして・・・
ガツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ブルブル~ってバイブレーションのような引きは

38センチのソウダガツオ(宗田鰹)
これはうれしいですね~
焼津では沼津のように連発することがほとんどないソウダくん。
やっぱり、この後はソウダ続かず
更に少しして・・・
ゴン!
キタ*・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・*!!!!!
これはいつもの青物の引き
慎重に寄せてハメにズリ揚げ
なかなかのサイズのワカナゴ
その後、チビナゴを2匹釣ったけどリリース


キープは2匹です

デジカメを忘れたので、携帯のイマイチ画像ですみません(^∧^)
【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
ショアジギングロッド

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-962LSJ
安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002H
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002HH
これも安いし送料無料!
続きを読む

世の中は完全に夏休みモードって感じですね

なんとか

予想通り、駐車場は満車で、ハメは満員御礼(≧▽≦)
全く入るところがなく
o(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)o
40分ほど空いている所を探して歩いていたら汗だくになり、もう帰ろうかと思ったら・・
お帰りになる人がいたので、抜けた場所に入らせてもらいます

西寄の風で、釣りやすいですがまだ波が高いですね。
B級ですが、おいらにはA級ジグをセットします。
アシストには焼津パパ・オリジナルアシストフック(2011盛夏ヴァージョン)を装着

もう薄暗くなってきたので、急いで急いでキャスト~
ナブラもなく、無反応が続きます

だんだん慣れてきたRUNWAYから、気持ちよくA級ジグが吹っ飛びます

ただ、やはりアクションをつける時にティップが入るのがまだシックリこない。
この辺は好みの問題ですね

そして・・・
ガツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ブルブル~ってバイブレーションのような引きは

38センチのソウダガツオ(宗田鰹)

これはうれしいですね~
焼津では沼津のように連発することがほとんどないソウダくん。
やっぱり、この後はソウダ続かず

更に少しして・・・
ゴン!
キタ*・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・*!!!!!
これはいつもの青物の引き

慎重に寄せてハメにズリ揚げ

なかなかのサイズのワカナゴ

その後、チビナゴを2匹釣ったけどリリース


キープは2匹です


デジカメを忘れたので、携帯のイマイチ画像ですみません(^∧^)
【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
ショアジギングロッド

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-962LSJ
安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002H
こちらも安いし送料無料!

メジャークラフト KGエボリューション ショアジギング KGS-1002HH
これも安いし送料無料!
続きを読む
2011年08月12日
ショアジギング(出会い編)
昨日、2連荘の朝練で仕事中もままならない
ヾ(・∀・;)オイオイ
夕方になり、かなり眠いけど気合一発ハメに向かいます
お盆休みに入ったところが多いんでしょう・・・予想通り混みすぎ
フラフラ歩いていると、数人のブロガーさんにお会いしました
変なおっさんですみません
さて、釣り場が空いていないので、通称カンパチPに行ってみます
あっ・・
は疲れているのでできません(笑)
こちらはガラガラでした
強い南風で、波は高く釣りにくい
かっ飛びに、焼津パパ・オリジナルアシストフック(2009ヴァージョン・ワカナゴSP)をセットしてキャスト~!!
最近、安くて使っている剛戦ですけど、少し使うときしめんっぽくなりますが、トラブルもなく今までのおいらのゴーセンに対するイメージが変わりつつあります
沖の方にはナブラがあるので期待して探っていると・・・
ゴーン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
サイズは小さそうですが、なかなか気持ちよく引いてくれます

予想通り

カンパチさまでした(≧▽≦)
あまりに美味しそうで、即締めしました
その後、ワカナゴを追加し疲れたので帰ります

年寄りにはもう限界・・
【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
↓安いし送料無料!↓

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-902LSJ

メジャークラフト KGワン KGE-832M

メジャークラフト クロステージ オフショア キャスティングモデル CRC-70ML

メジャークラフト クロステージ キャスティング CRC-76ML

夕方になり、かなり眠いけど気合一発ハメに向かいます

お盆休みに入ったところが多いんでしょう・・・予想通り混みすぎ

フラフラ歩いていると、数人のブロガーさんにお会いしました

変なおっさんですみません

さて、釣り場が空いていないので、通称カンパチPに行ってみます

あっ・・

こちらはガラガラでした

強い南風で、波は高く釣りにくい

かっ飛びに、焼津パパ・オリジナルアシストフック(2009ヴァージョン・ワカナゴSP)をセットしてキャスト~!!
最近、安くて使っている剛戦ですけど、少し使うときしめんっぽくなりますが、トラブルもなく今までのおいらのゴーセンに対するイメージが変わりつつあります

沖の方にはナブラがあるので期待して探っていると・・・
ゴーン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
サイズは小さそうですが、なかなか気持ちよく引いてくれます

予想通り
カンパチさまでした(≧▽≦)
あまりに美味しそうで、即締めしました

その後、ワカナゴを追加し疲れたので帰ります

年寄りにはもう限界・・

【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
↓安いし送料無料!↓

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-902LSJ

メジャークラフト KGワン KGE-832M

メジャークラフト クロステージ オフショア キャスティングモデル CRC-70ML

メジャークラフト クロステージ キャスティング CRC-76ML
2011年08月11日
ショアジギング(修行編)
昨日の朝練では気持ちの良い釣りができたので、老体に鞭打って今朝も早起き
何とか起きたものの・・・めっちゃ眠い(´-ω-`)コックリコックリ
ハメを歩いただけで
_ノ乙(、ン、)_グッタリ
釣り人が昨日より多いです
よく考えてみると、早い人はもうお盆休みに入っているんですね
うらやましい
さて、今年は特に多用している秘密兵器に、焼津パパ・オリジナルアシストフック(2011ヴァージョン・試作品)をセットして、まだ波の高い海に向かってフルキャスト!!
数投後
ゴン!
・・・乗らず
更に数投後
ゴンゴン!
・・・乗らん( ゚Д゚)㌦ァ!
焼津パパ・オリジナルアシストフック(2011ヴァージョン・試作品)のフックが、ワカナゴには大きすぎるのか?それとも位置が下付き(笑)すぎたか?
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
フックの位置はもう一度考えた方が良さそうです。
その後、無反応が続きます
焼津パパ・オリジナルアシストフック(2010ヴァージョン・完成品)に交換して、更に探ってみますと・・・
ゴンゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なかなか楽しい引きで揚がってきたのは

ワカナゴ33センチ
画像は洗浄前で血が付いています(艸д゚*)ィャ→ン♪
その後、間違って掛かってきた?極小チビナゴが2匹釣れるけどリリース

XESTA 10Mはテーパー的にバレが少ない(?)かもしれませんね。
その後も無反応で、時間となり帰ります
魚っ気はあったんですけどね~ヘタなので釣れえない
眠さと、釣れないダルさも加わって、フラフラで帰ります
【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
↓安いし送料無料!↓

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-902LSJ

メジャークラフト KGワン KGE-832M

メジャークラフト クロステージ オフショア キャスティングモデル CRC-70ML

メジャークラフト クロステージ キャスティング CRC-76ML
続きを読む

何とか起きたものの・・・めっちゃ眠い(´-ω-`)コックリコックリ
ハメを歩いただけで
_ノ乙(、ン、)_グッタリ
釣り人が昨日より多いです

よく考えてみると、早い人はもうお盆休みに入っているんですね

うらやましい

さて、今年は特に多用している秘密兵器に、焼津パパ・オリジナルアシストフック(2011ヴァージョン・試作品)をセットして、まだ波の高い海に向かってフルキャスト!!
数投後
ゴン!
・・・乗らず

更に数投後
ゴンゴン!
・・・乗らん( ゚Д゚)㌦ァ!
焼津パパ・オリジナルアシストフック(2011ヴァージョン・試作品)のフックが、ワカナゴには大きすぎるのか?それとも位置が下付き(笑)すぎたか?
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
フックの位置はもう一度考えた方が良さそうです。
その後、無反応が続きます

焼津パパ・オリジナルアシストフック(2010ヴァージョン・完成品)に交換して、更に探ってみますと・・・
ゴンゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なかなか楽しい引きで揚がってきたのは
ワカナゴ33センチ

画像は洗浄前で血が付いています(艸д゚*)ィャ→ン♪
その後、間違って掛かってきた?極小チビナゴが2匹釣れるけどリリース


XESTA 10Mはテーパー的にバレが少ない(?)かもしれませんね。
その後も無反応で、時間となり帰ります

魚っ気はあったんですけどね~ヘタなので釣れえない

眠さと、釣れないダルさも加わって、フラフラで帰ります

【使用タックル】
ロッド:XESTA[ゼスタ] RUNWAY ランウェイ10M
リール:シマノ(SHIMANO)11 ツインパワー 4000XG
ライン:ゴーセン(GOSEN)剛戦X SW 200m 24lb フロストグリーン
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ジグ大将40g
↓安いし送料無料!↓

メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-902LSJ

メジャークラフト KGワン KGE-832M

メジャークラフト クロステージ オフショア キャスティングモデル CRC-70ML

メジャークラフト クロステージ キャスティング CRC-76ML
続きを読む