2008年07月31日
ゴ・ワ・カ
昨日、ワカナゴも登場し、調子がよかったので今日も行かねばならぬ!
で、仕事が終わってから

浜は南風が吹いており、波が高いですね・・・
最近の定番であるメタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャストしようかと思ったら・・・
ザッパ~ン!
ビチョビチョですよ・・・
ズボンが濡れて気持ちが悪い~
ま~ズボンを替えに行くような時間もないので、キャスト開始!
数投後に・・・
ゴツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
この引きは・・・ワカ様
波が高いのでイヤだな~って思っていたら・・・フッ
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
またやってもうた・・・最初の1匹をバラしてはいかんですよ
気を取り直して数投後に・・・
ゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いい引きを楽しんで浜にズリ揚げ
ワカナゴゲット!
それ~キャスト!
ゴゴン!
ブルブル~
ゴマサバゲット!
キャスト!
ブルブル~
・・・・
時間がなくなってきたのでそろそろ終わろうとした時に・・・
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?引きが強いな!
波打ち際に寄せた魚は・・・カンパチだ
一気にズリ揚げ
今期初(遅っ!)のカンパチゲット!
さ、帰らねば!
沖では鳥山明が出てますよ
もう少し釣りができれば岸寄りに来るかもしれないのにな~
本日の釣果

ゴマサバ 最大37センチ 8匹
ワカナゴ 最大38センチ 4匹
カンパチ 31センチ 1匹
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※カンパチもゲット
で、仕事が終わってから


浜は南風が吹いており、波が高いですね・・・
最近の定番であるメタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャストしようかと思ったら・・・
ザッパ~ン!

ビチョビチョですよ・・・

ズボンが濡れて気持ちが悪い~

ま~ズボンを替えに行くような時間もないので、キャスト開始!
数投後に・・・
ゴツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
この引きは・・・ワカ様

波が高いのでイヤだな~って思っていたら・・・フッ
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
またやってもうた・・・最初の1匹をバラしてはいかんですよ

気を取り直して数投後に・・・
ゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いい引きを楽しんで浜にズリ揚げ

ワカナゴゲット!
それ~キャスト!
ゴゴン!
ブルブル~
ゴマサバゲット!
キャスト!
ブルブル~
・・・・
時間がなくなってきたのでそろそろ終わろうとした時に・・・
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?引きが強いな!
波打ち際に寄せた魚は・・・カンパチだ

一気にズリ揚げ

今期初(遅っ!)のカンパチゲット!
さ、帰らねば!
沖では鳥山

もう少し釣りができれば岸寄りに来るかもしれないのにな~
本日の釣果
ゴマサバ 最大37センチ 8匹
ワカナゴ 最大38センチ 4匹
カンパチ 31センチ 1匹
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※カンパチもゲット

2008年07月30日
やっと!
最近は仕事が忙しくて放課後釣行が思うように行けません
数日前から焼津の浜にはワカナゴちゃんが回遊してきているようです。
まだ数は少ないようですが、沼津も清水も釣れていますからね~
待ちに待った回遊です
ワカナゴはいろいろと思い出の魚なんですよ
今日は定時をずいぶん過ぎましたが、短時間釣行に

相変わらず駐車場は車が溢れています・・・
浜に降りると南の風が吹いており、昼間は東寄りの風が吹いていたのでその影響が残り波が強いっす
これだけ波が強いと、波打ち際が難しそうだな
メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト開始!
いきなり・・・
グッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?この引きは?
波打ち際まで寄せた魚は・・・・ワカナゴ
しかし、そこが素人・・・気が緩んだ時に大きな引き波に巻かれて・・・
フッ!
バレました・・・_| ̄|○ il||li
最初の魚はバラしてはいけません!
ま、気にしてもしゃあないので次ぎ次ぎ!!
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
このところ40オーヴァーのゴマサバばかり釣っていたので、それ程引きは強く感じないけど、やっぱ青物の引きは楽しいです
今度は慎重に寄せて、波を読んで一気にズリ揚げ

今期初のワカナゴゲット
意外に大きく、38センチもありました
初期にしては上等!
その後はポツポツと釣れたものの、大きな波のため波打ち際で数匹もバラしてしまった
サイズが小さくなったサバ殿も入って・・・
時間切れ~
もっと釣りしたい~
結果は・・・

最大38センチのワカナゴ5匹
最大38センチのゴマサバ2匹
でした
いよいよ焼津の浜も夏になりましたね!
帰宅後、ワカナゴは刺身にしましたが久しぶりの味は脂はないけどマイウ~です
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※ワカナゴにもいい感じ

数日前から焼津の浜にはワカナゴちゃんが回遊してきているようです。
まだ数は少ないようですが、沼津も清水も釣れていますからね~
待ちに待った回遊です

ワカナゴはいろいろと思い出の魚なんですよ

今日は定時をずいぶん過ぎましたが、短時間釣行に


相変わらず駐車場は車が溢れています・・・
浜に降りると南の風が吹いており、昼間は東寄りの風が吹いていたのでその影響が残り波が強いっす

これだけ波が強いと、波打ち際が難しそうだな

メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト開始!
いきなり・・・
グッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
あれ?この引きは?
波打ち際まで寄せた魚は・・・・ワカナゴ

しかし、そこが素人・・・気が緩んだ時に大きな引き波に巻かれて・・・
フッ!
バレました・・・_| ̄|○ il||li
最初の魚はバラしてはいけません!
ま、気にしてもしゃあないので次ぎ次ぎ!!
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
このところ40オーヴァーのゴマサバばかり釣っていたので、それ程引きは強く感じないけど、やっぱ青物の引きは楽しいです

今度は慎重に寄せて、波を読んで一気にズリ揚げ

今期初のワカナゴゲット

意外に大きく、38センチもありました

初期にしては上等!
その後はポツポツと釣れたものの、大きな波のため波打ち際で数匹もバラしてしまった

サイズが小さくなったサバ殿も入って・・・
時間切れ~

もっと釣りしたい~
結果は・・・
最大38センチのワカナゴ5匹
最大38センチのゴマサバ2匹
でした

いよいよ焼津の浜も夏になりましたね!
帰宅後、ワカナゴは刺身にしましたが久しぶりの味は脂はないけどマイウ~です

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※ワカナゴにもいい感じ

2008年07月29日
2008年07月27日
朝はシブイ
今日は愛知県からoasisさんが来焼するとのこと
それじゃ~朝はあまり釣れないようですが行ってみましょう!
暗いうちに駐車場に着きましたが、ほぼ満車
やっぱり今年は釣り人が多いですね。
とりあえず、あまりに暗いので明るくなるまで浜で待ちます。
oasisさんは既に浜にいるはずなのに、電話してもメールしても無反応・・・
釣りに熱中しているのでしょう
明るくなってくると、釣り人がズラ~っと並んでいるのが見えますよ!
ヨーヅリ・メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストの黄金コンビで探り始めます。
やはり、朝はメッチャ釣れそうだけど反応がないですね~
しばらくすると、座っている人が目立ちます。
朝なのにマッタリムード・・・
短時間釣行が多いおいらはすぐに疲れてきましたが、頑張って釣りを続けます
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
いい引きで楽しいな~
小さめのゴマサバをゲット!
その後、大き目のサバがかかりましたが痛恨のバラシ
一段落した頃、左手の方で釣っていたoasisさんと初対面(´∀`*)ポッ
流石!愛知県の凄腕アングラーだけあって、普通の釣り人ではないオーラが出ていました
優しい方でしたよ!(パッと見より
)
同い年みたいですし、釣り歴も長い方なので今度お会いする時はゆっくりと釣りのお話ししましょう!
≧∇≦ブハハハハハ
お土産までありがとうございました
今朝はシブかったので、また調子が出てきたら焼津に来てくださいね!
おいらは地元の川掃除があるので帰ります
結局、38センチのゴマサバ1匹だけでした。

やはり、噂どおり朝はシブイですね・・・
サバは夕方の方が明らかに活性が高いですね
昨日、イ○グロ焼津店に行ったらホワイトボードに・・・

どこかで聞いたような??
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※そういや、バラシてもうた

それじゃ~朝はあまり釣れないようですが行ってみましょう!

暗いうちに駐車場に着きましたが、ほぼ満車

やっぱり今年は釣り人が多いですね。
とりあえず、あまりに暗いので明るくなるまで浜で待ちます。
oasisさんは既に浜にいるはずなのに、電話してもメールしても無反応・・・
釣りに熱中しているのでしょう

明るくなってくると、釣り人がズラ~っと並んでいるのが見えますよ!
ヨーヅリ・メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストの黄金コンビで探り始めます。
やはり、朝はメッチャ釣れそうだけど反応がないですね~

しばらくすると、座っている人が目立ちます。
朝なのにマッタリムード・・・
短時間釣行が多いおいらはすぐに疲れてきましたが、頑張って釣りを続けます

ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
いい引きで楽しいな~

小さめのゴマサバをゲット!
その後、大き目のサバがかかりましたが痛恨のバラシ

一段落した頃、左手の方で釣っていたoasisさんと初対面(´∀`*)ポッ
流石!愛知県の凄腕アングラーだけあって、普通の釣り人ではないオーラが出ていました

優しい方でしたよ!(パッと見より

同い年みたいですし、釣り歴も長い方なので今度お会いする時はゆっくりと釣りのお話ししましょう!
≧∇≦ブハハハハハ
お土産までありがとうございました

今朝はシブかったので、また調子が出てきたら焼津に来てくださいね!
おいらは地元の川掃除があるので帰ります

結局、38センチのゴマサバ1匹だけでした。
やはり、噂どおり朝はシブイですね・・・
サバは夕方の方が明らかに活性が高いですね

昨日、イ○グロ焼津店に行ったらホワイトボードに・・・
どこかで聞いたような??

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※そういや、バラシてもうた

2008年07月26日
少し早めに
25日(金)、最近は仕事が終わって急いで行っても駐車場に入れない状況が続いているので、会社を早退して(アホ!)
す・・既に駐車場が8割方埋まっています
メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト!
ゴン!
焼津パパ・フィッシュオン!
キャスト!
ゴゴン!
≧∇≦ブハハハハハ
やっぱりこの辺に群れているんですね
用事があるので帰ります

最大41センチのゴマサバちゃん3匹でした
自宅に帰って家族ですんぷ夢ひろばに
夕食を食べてからでも明るいうちに着きました。

時間が遅いのでお店は閉まっていますが、目的は温泉なので問題なし。

愛する駿河湾が見えますね。
入場料が高いけど、いろいろな「~湯」があって子供たちも楽しそう
平日でお客さんも少ないので湯ったりしてショアジギングの疲れをとります
温泉の後は・・・
浴衣でゲームをやったり

卓球をしたり

満足して帰りました
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※忙しくて作れないっす

す・・既に駐車場が8割方埋まっています

メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト!
ゴン!
焼津パパ・フィッシュオン!
キャスト!
ゴゴン!
≧∇≦ブハハハハハ
やっぱりこの辺に群れているんですね

用事があるので帰ります

最大41センチのゴマサバちゃん3匹でした

自宅に帰って家族ですんぷ夢ひろばに

夕食を食べてからでも明るいうちに着きました。
時間が遅いのでお店は閉まっていますが、目的は温泉なので問題なし。
愛する駿河湾が見えますね。
入場料が高いけど、いろいろな「~湯」があって子供たちも楽しそう

平日でお客さんも少ないので湯ったりして

温泉の後は・・・
浴衣でゲームをやったり
卓球をしたり
満足して帰りました

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ自作アシストフック
※忙しくて作れないっす

2008年07月25日
キビシ~
24日(木)も、仕事が延びて少し遅くなったけど浜に
駐車場は・・・「超満」
蟻の通る隙間もないくらい混んでます
今年はかなりキビシ~
昨年はこんなに混んでいることはなかったんだけど
まだワカナゴも始まってないのにこの混みようでは、これからどうなっちゃうのでしょう?
というわけで、時間も無いので移動
なんとか駐車して、浜に
空いているところでムーチョをセットしキャスト開始!
無反応
サバ君はアチラに移動しちゃったかな?
そろそろ時間も無くなってきたころ・・・
フッっと食い上げ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
アワセをくれてやり、サバ君のいいファイトを楽しんで浜にズリ揚げ

41センチのスリムなゴマサバでした!
帰ります

ショボイ釣果でごめんちゃいm( __ __ )m
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:ヤマリア ムーチョ・ルチア PH
フック:焼津パパ自作アシストフック
※土日で量産しないと!

駐車場は・・・「超満」

蟻の通る隙間もないくらい混んでます

今年はかなりキビシ~
昨年はこんなに混んでいることはなかったんだけど

まだワカナゴも始まってないのにこの混みようでは、これからどうなっちゃうのでしょう?
というわけで、時間も無いので移動

なんとか駐車して、浜に

空いているところでムーチョをセットしキャスト開始!
無反応

サバ君はアチラに移動しちゃったかな?
そろそろ時間も無くなってきたころ・・・
フッっと食い上げ

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
アワセをくれてやり、サバ君のいいファイトを楽しんで浜にズリ揚げ

41センチのスリムなゴマサバでした!
帰ります


ショボイ釣果でごめんちゃいm( __ __ )m
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン: ジグマンX4ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:ヤマリア ムーチョ・ルチア PH
フック:焼津パパ自作アシストフック
※土日で量産しないと!

2008年07月24日
08 ツインパワー 4000
先月のサバの釣れ始めからどうも調子が良くないな~って思っていたショアジギング愛用リールカルディアKIX4000なんですが、2週間ほど前からキャスト時にベールが返っちゃったり、リーリング時のゴリゴリ感がキツくなったり、ダイワ病が発病したりと、OHするしかないような症状が
こりゃ~これからの青物シーズンに困ります!
ってことから、リールを物色しておりました。
第一のこーほ!
・セルテート ハイパーカスタム4000HPE
選手!
第二のこーほ!
・07’ ステラ 4000 A-RB選手!
じょ・・冗談ですよ!
≧∇≦ブハハハハハ
このクラスは、とても買えませんよ

おいらは使用頻度が高くて、扱いが雑で、手入れをしないため、安いリールだとすぐに不具合が出ちゃいます。
かといって、最高級リールはボンビーなため買えません
そうなると、狙うは中間の上位機種!
シマノのAR-Cに惚れ込んだおいらは、次はシマノにしようと思っていたので、2月に購入した08’ツインパワー C3000より大きな08’ツインパワー 4000にしました!


このリールはいいですよ!
サバの重さが軽く感じます
唯一気になるのは最大巻上長(cm/ハンドル1回転)がもう少しあればいいかな・・・
でも、この価格でこの性能は大満足です!
密かに【本日のタックル】で、リールを入れ替えていましたが・・・気付かれました
だれも見ていないと思っていたのですが、皆さんいつも細部まで見ていただきありがとうございます!
こんなブログですが・・・≧∇≦ブハハハハハ
シマノ 08ツインパワー4000


こりゃ~これからの青物シーズンに困ります!
ってことから、リールを物色しておりました。
第一のこーほ!
・セルテート ハイパーカスタム4000HPE
選手!
第二のこーほ!
・07’ ステラ 4000 A-RB選手!
じょ・・冗談ですよ!
≧∇≦ブハハハハハ
このクラスは、とても買えませんよ


おいらは使用頻度が高くて、扱いが雑で、手入れをしないため、安いリールだとすぐに不具合が出ちゃいます。
かといって、最高級リールはボンビーなため買えません

そうなると、狙うは中間の上位機種!
シマノのAR-Cに惚れ込んだおいらは、次はシマノにしようと思っていたので、2月に購入した08’ツインパワー C3000より大きな08’ツインパワー 4000にしました!
このリールはいいですよ!
サバの重さが軽く感じます

唯一気になるのは最大巻上長(cm/ハンドル1回転)がもう少しあればいいかな・・・
でも、この価格でこの性能は大満足です!
密かに【本日のタックル】で、リールを入れ替えていましたが・・・気付かれました

だれも見ていないと思っていたのですが、皆さんいつも細部まで見ていただきありがとうございます!
こんなブログですが・・・≧∇≦ブハハハハハ
シマノ 08ツインパワー4000

2008年07月23日
ズレ気味?
仕事が忙しくて、慌てて終わらせようと急いでいると
ブログ仲間の「O」さんです!
「ポツポツ釣れています」って・・・
( ̄□ ̄;)!!もうですか!?
必死で仕事を終え、浜のPに着くと「NO」と表示されています
満車ですね・・・
しょうがないので違うところに
を止めて、浜に歩いていくと昨日のPには人が多くて入れませんがな・・・
あ・・・暑い!汗が吹き出ます
少し歩いて以前、釣ったころがあるPに入りメタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストで探ります。
しか~し、まったく無反応
残り時間もなくなってきたので、イチかバチか移動します
数投目に・・・
グン!
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
サバの引きは楽しいね~
ゴマサバゲット!
C=(^◇^ ; ホッ! 安心していると・・・
ガツ!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
慎重に取り込み、時間切れ終了!

42・38センチのゴマサバちゃんでした
以前は、この時間でも鳥が反応していましたが・・・
最近はもっと遅い時間の方がいいみたいですね。
かえり~た~くな~い~♪
帰りましょ
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ・自作アシストフック(価格:入札方式)
※時間が無くて作れません
続きを読む

ブログ仲間の「O」さんです!
「ポツポツ釣れています」って・・・
( ̄□ ̄;)!!もうですか!?
必死で仕事を終え、浜のPに着くと「NO」と表示されています

満車ですね・・・

しょうがないので違うところに

あ・・・暑い!汗が吹き出ます

少し歩いて以前、釣ったころがあるPに入りメタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストで探ります。
しか~し、まったく無反応

残り時間もなくなってきたので、イチかバチか移動します

数投目に・・・
グン!
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
サバの引きは楽しいね~

ゴマサバゲット!
C=(^◇^ ; ホッ! 安心していると・・・
ガツ!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
慎重に取り込み、時間切れ終了!
42・38センチのゴマサバちゃんでした

以前は、この時間でも鳥が反応していましたが・・・
最近はもっと遅い時間の方がいいみたいですね。
かえり~た~くな~い~♪
帰りましょ

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ・自作アシストフック(価格:入札方式)
※時間が無くて作れません

続きを読む
2008年07月22日
大サバ登場!
この3連休はシブシブの浜だったようです。
おいらは20日の朝に出撃しましたが、撃沈しました!
甘くはないですね・・・
≧∇≦ブハハハハハ
個人的には・・・「早くワカナゴが来ないかな~」って思いますよ
しかし、平日になったら血が騒ぐ
連休明けで仕事が忙しくなかなか終わりませんでしたが、なんとか釣りをする時間がありそうなので
やはり浜は空いていますよ
以前の爆釣Pに久しぶりに入れました!
それだけで気分が
メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストBNヴァージョンで探ります!
風が南風なので釣り難いですが、ラインをメンディングしながら頑張ります。
しばらくしたころ・・・
ゴッゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
久しぶりのいい引きは、明らかに40アップのSABAですね
慎重に寄せて、一気にズリ揚げ
41センチのゴマサバゲット
その数投後に・・・
ゴッ!
フッ!
これが焼津パパ・自作アシストBNヴァージョンのB(バレ)N(なし)だけども、フッキングが悪いアシストなのです
更に数投後・・・
ゴツッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
一気にラインがギュギュ~ンと走り、ドラグがチリチリ・・・
デ・・デカイ?
慎重にファイトし、途中で3度ほどラインを出されながらも波打ち際まで寄せて、一気にズリ揚げ
こりゃ太いな!
ってとこで、時間切れのため帰ります


もう少し釣りたいよ~
暑いので汗だくっす

下が41センチです!
サイズがわからないですね・・・
帰宅後

45.5センチの焼津にしては大きなゴマサバでした
40を超えるとサバの引きは強くなりますが、45を超えるとかなり強烈ですよ
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ・自作アシストフックBNヴァージョン(価格:未定)
※改良の余地アリ!
おいらは20日の朝に出撃しましたが、撃沈しました!
甘くはないですね・・・
≧∇≦ブハハハハハ
個人的には・・・「早くワカナゴが来ないかな~」って思いますよ

しかし、平日になったら血が騒ぐ

連休明けで仕事が忙しくなかなか終わりませんでしたが、なんとか釣りをする時間がありそうなので

やはり浜は空いていますよ

以前の爆釣Pに久しぶりに入れました!
それだけで気分が

メタリックサーディンに焼津パパ・自作アシストBNヴァージョンで探ります!
風が南風なので釣り難いですが、ラインをメンディングしながら頑張ります。
しばらくしたころ・・・
ゴッゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
久しぶりのいい引きは、明らかに40アップのSABAですね

慎重に寄せて、一気にズリ揚げ

41センチのゴマサバゲット

その数投後に・・・
ゴッ!
フッ!

これが焼津パパ・自作アシストBNヴァージョンのB(バレ)N(なし)だけども、フッキングが悪いアシストなのです

更に数投後・・・
ゴツッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
一気にラインがギュギュ~ンと走り、ドラグがチリチリ・・・
デ・・デカイ?
慎重にファイトし、途中で3度ほどラインを出されながらも波打ち際まで寄せて、一気にズリ揚げ

こりゃ太いな!

ってとこで、時間切れのため帰ります



もう少し釣りたいよ~
暑いので汗だくっす

下が41センチです!
サイズがわからないですね・・・
帰宅後
45.5センチの焼津にしては大きなゴマサバでした

40を超えるとサバの引きは強くなりますが、45を超えるとかなり強烈ですよ

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI〔ヨーヅリ〕 メタリックサーディン
フック:焼津パパ・自作アシストフックBNヴァージョン(価格:未定)
※改良の余地アリ!

2008年07月20日
メタリックサーディン
最近釣っていたジグは、ご存知ヨーヅリ(YO-ZURI)のメタリックサーディンです!

以前、製造中止になったのでいくつか買っておきましたが・・・どっかいってしまって
おいらが愛用しているムーチョは、よく釣れるジグですがなんと言っても塗装が弱すぎ!なのです。
焼津の浜はご存知のように砂浜ではなくジャリ浜なので、ルアーやラインには負担がかかります。
ムーチョは下手をすると数投でセミヌードになっちゃいますよ
そこで、ルアーショップMさんでいろいろとお話をしていたところ、「近日中にメタリックサーディンが入荷しますよ!」とのこと。
もう忘れかけていたジグの入荷ってことでうれしくなってしまいました
このジグは見た目は古臭いけど、塗装が強いので焼津の浜には向いているんですよね。
実は大学時代(何年前?)に三保でワカナゴを釣るのに、メタリックサーディンとファントムを愛用していました。
その頃は、今みたいにオシャレな(高価な)ジグはほとんど無かったんです。
購入して即焼津パパ・自作アシストをセットして、第1投でサバがヒット!
もう手放せません
紹介してもすぐになくなっちゃうかと思いましたが、限定生産ですが多少は入荷するようなので紹介しました!
YO-ZURI メタリックサーディン

以前、製造中止になったのでいくつか買っておきましたが・・・どっかいってしまって

おいらが愛用しているムーチョは、よく釣れるジグですがなんと言っても塗装が弱すぎ!なのです。
焼津の浜はご存知のように砂浜ではなくジャリ浜なので、ルアーやラインには負担がかかります。
ムーチョは下手をすると数投でセミヌードになっちゃいますよ

そこで、ルアーショップMさんでいろいろとお話をしていたところ、「近日中にメタリックサーディンが入荷しますよ!」とのこと。
もう忘れかけていたジグの入荷ってことでうれしくなってしまいました

このジグは見た目は古臭いけど、塗装が強いので焼津の浜には向いているんですよね。
実は大学時代(何年前?)に三保でワカナゴを釣るのに、メタリックサーディンとファントムを愛用していました。
その頃は、今みたいにオシャレな(高価な)ジグはほとんど無かったんです。
購入して即焼津パパ・自作アシストをセットして、第1投でサバがヒット!
もう手放せません

紹介してもすぐになくなっちゃうかと思いましたが、限定生産ですが多少は入荷するようなので紹介しました!
YO-ZURI メタリックサーディン

2008年07月19日
バラシまくり
調子が良かったここ数日。そろそろ終わりかな?まだまだかな?
昼に外出先で大雨
ずぶ濡れになってしまいました。この雨で濁りが入るかな?
18日も、仕事が終わってから出撃!
焼津の浜にはもうたくさんの釣り人が
数日前に「爆」った所は、見られていたのかおいらが入る余地はございません
空いている所に入り、昨日と同じジグに焼津パパ・アシストフック改をセットしてキャスト開始!
しばらく沈黙の時間が続きます・・・
濁りが入っているし、昨日のように鳥が飛んでいない
でも、この程度の濁りでは問題ないはずです。
鳥さんがいないかな~って探しながら釣っていると・・・
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
最初の魚は慎重に慎重に・・・
一気に浜にズリ揚げ
40センチくらいのゴマサバゲット!
しかし、その後がイカンかった
バラシを連発
焼津パパ・アシストフック改は失敗かな?
ウネリが高いので、取り込みの難易度も高いんですけどね。
修行が足らん!(;`O´)o
アシストを交換するのが面倒くさいので、ムーチョに元祖!焼津パパ自作アシストで探ります。
ググン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
グングン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
って感じで、時間切れ~

最大42センチのゴマサバ7匹でした。
だんだんと数が減ってきていますが、バラシたのは5匹はいたのでまだまだいますよ!
今日からは3連休です。
混むだろうな・・・
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:ヤマリア ムーチョ・ルチア PH
フック:元祖・焼津パパ自作アシストフック(価格:29,800円)
※まだ自分で使ってみないと!
昼に外出先で大雨

ずぶ濡れになってしまいました。この雨で濁りが入るかな?
18日も、仕事が終わってから出撃!

焼津の浜にはもうたくさんの釣り人が

数日前に「爆」った所は、見られていたのかおいらが入る余地はございません

空いている所に入り、昨日と同じジグに焼津パパ・アシストフック改をセットしてキャスト開始!
しばらく沈黙の時間が続きます・・・
濁りが入っているし、昨日のように鳥が飛んでいない

でも、この程度の濁りでは問題ないはずです。
鳥さんがいないかな~って探しながら釣っていると・・・
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
最初の魚は慎重に慎重に・・・
一気に浜にズリ揚げ

40センチくらいのゴマサバゲット!
しかし、その後がイカンかった

バラシを連発

焼津パパ・アシストフック改は失敗かな?
ウネリが高いので、取り込みの難易度も高いんですけどね。
修行が足らん!(;`O´)o
アシストを交換するのが面倒くさいので、ムーチョに元祖!焼津パパ自作アシストで探ります。
ググン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
グングン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
って感じで、時間切れ~
最大42センチのゴマサバ7匹でした。
だんだんと数が減ってきていますが、バラシたのは5匹はいたのでまだまだいますよ!
今日からは3連休です。
混むだろうな・・・
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ08’ツインパワー 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:ヤマリア ムーチョ・ルチア PH
フック:元祖・焼津パパ自作アシストフック(価格:29,800円)
※まだ自分で使ってみないと!

2008年07月18日
爆の翌日は?
17日の木曜日。
昨日はいい爆を味わったので、仕事が終わってから同じ場所へ
先行者がいます!
海を見ると、沖では鳥山明が
しか~し、キャストで届く距離ではございません
とりあえず、空いているところに入り・・・
ルアーショップM(バレバレ)で購入したばかりのジグに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト!
ゴゴン!
いきなり
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
心地よい引きで揚がってきたのは、おなじみのゴマサバ40センチくらい
こりゃ爆?って思いましたが、その後が続かず・・・
時間がないので場所を移動しようかな?って思っていたら
ゴン!
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
グン!
キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
連発です!
しかし、帰らなければいけない時間になったので釣りを止めて記念撮影をします。
(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
って画像を見たら、魚が9匹なのでせっかくだからツ抜けしておきたいね~
キャスト!
ゴゴゴ!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
時間がない!
終わり~!!!
今日はこのへんで勘弁してやろう!ゴマサバよ!
≧∇≦ブハハハハハ

最大43センチのゴマサバ10匹
このジグはいいですね~
時合の途中で帰るのは辛いっす
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000??
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:○○○ッ○○ー○○○
フック:焼津パパ自作アシストフック(価格:未定)
※もう少しの間自分だけ使おう!
昨日はいい爆を味わったので、仕事が終わってから同じ場所へ


海を見ると、沖では鳥山

しか~し、キャストで届く距離ではございません

とりあえず、空いているところに入り・・・
ルアーショップM(バレバレ)で購入したばかりのジグに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト!
ゴゴン!
いきなり
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
心地よい引きで揚がってきたのは、おなじみのゴマサバ40センチくらい

こりゃ爆?って思いましたが、その後が続かず・・・
時間がないので場所を移動しようかな?って思っていたら
ゴン!
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
グン!
キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
連発です!
しかし、帰らなければいけない時間になったので釣りを止めて記念撮影をします。
(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
って画像を見たら、魚が9匹なのでせっかくだからツ抜けしておきたいね~
キャスト!
ゴゴゴ!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
時間がない!

終わり~!!!
今日はこのへんで勘弁してやろう!ゴマサバよ!
≧∇≦ブハハハハハ
最大43センチのゴマサバ10匹
このジグはいいですね~

時合の途中で帰るのは辛いっす

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000??
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:○○○ッ○○ー○○○
フック:焼津パパ自作アシストフック(価格:未定)
※もう少しの間自分だけ使おう!

2008年07月17日
サバ爆
16日(水)早朝は、お隣は愛知県からナチュロガー2人が焼津に来るとのこと。
おいらもご一緒したいけど、朝は忙しいので・・・ごめんなさい(-人-)
さて、夕方になり風は南西ですね。いい感じです
二つのことを試したくて、ウキウキしてました。
1つは焼津パパ・自作アシストのNewヴァージョンをいくつか作ってあるのでそれの性能を試す!
もう1つはNew○○○を・・・(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
釣り人が多くて、釣りしたい場所には入れないので空いている所まで歩きます。
先ずはムーチョ・チョメチョメ45に焼津パパ・自作アシストNewヴァージョンを試します。
しばらくはアタリがなく、のんびりと釣りをしていましたが・・・
はるか沖でナブラ
キャスト!
まったく届きません・・・
そうこうしていると、なんとか届きそうなところで小魚が追われている!
キャスト!
ゴッゴン!
・・・・・・・・フッ!
バレました・・・_| ̄|○ il||li
もうイッチョ!
ゴン!
・・・・・・・・フッ!
これが数回続いたので、このNewヴァージョンは(≧◇≦)乂ダメダメッ!
そこで、ムーチョ45に焼津パパ・自作アシストNewヴァージョン2にします。
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
やっぱり、サバはいい引きだ~楽しい
慎重にやりとりして、浜にズリ揚げ
40センチクラスのゴマサバ
このNewヴァージョン2はいいかも!?
さ~ここからお祭りだ!
ガツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
グングン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オモロー♪
は~・・・腕が痛い
薄暗くなったので釣りを止めます。
New○○○は近日中に・・・
本日の釣果は・・・
ドーン!

最大43センチのゴマサバ・・・18匹
≧∇≦ブハハハハハ
ゴマサバ参ったか!
帰りに駐車場でlateさんとお話してから解散します
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000??
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:ヤマリア ムーチョ・ルチア 45 PH
フック:焼津パパ自作アシストフック・Newヴァージョン2(価格:?)
※自分だけ使おう!
おいらもご一緒したいけど、朝は忙しいので・・・ごめんなさい(-人-)
さて、夕方になり風は南西ですね。いい感じです

二つのことを試したくて、ウキウキしてました。
1つは焼津パパ・自作アシストのNewヴァージョンをいくつか作ってあるのでそれの性能を試す!
もう1つはNew○○○を・・・(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
釣り人が多くて、釣りしたい場所には入れないので空いている所まで歩きます。
先ずはムーチョ・チョメチョメ45に焼津パパ・自作アシストNewヴァージョンを試します。
しばらくはアタリがなく、のんびりと釣りをしていましたが・・・
はるか沖でナブラ

キャスト!
まったく届きません・・・

そうこうしていると、なんとか届きそうなところで小魚が追われている!
キャスト!
ゴッゴン!
・・・・・・・・フッ!

バレました・・・_| ̄|○ il||li
もうイッチョ!
ゴン!
・・・・・・・・フッ!

これが数回続いたので、このNewヴァージョンは(≧◇≦)乂ダメダメッ!
そこで、ムーチョ45に焼津パパ・自作アシストNewヴァージョン2にします。
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
やっぱり、サバはいい引きだ~楽しい

慎重にやりとりして、浜にズリ揚げ

40センチクラスのゴマサバ
このNewヴァージョン2はいいかも!?
さ~ここからお祭りだ!
ガツン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
グングン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
オモロー♪
は~・・・腕が痛い

薄暗くなったので釣りを止めます。
New○○○は近日中に・・・

本日の釣果は・・・
ドーン!
最大43センチのゴマサバ・・・18匹
≧∇≦ブハハハハハ
ゴマサバ参ったか!
帰りに駐車場でlateさんとお話してから解散します

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000??
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:ヤマリア ムーチョ・ルチア 45 PH
フック:焼津パパ自作アシストフック・Newヴァージョン2(価格:?)
※自分だけ使おう!

2008年07月16日
またも短時間
14日の月曜日・・・夕方・・・・
雷雨
ま、仕事が忙しいからドンドン降れ!(自分勝手ですね~)
・・・・あれ?止んでるよ!?
急いで仕事を終え、あまり時間がなくなったけど

40分勝負だ!
浜に着くと運良く風もあまりなく、水は濁っているけどまあ大丈夫でしょ!
ピンブラ・40gに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト開始!
SPLJ(スローピッチ・ロングジャーク)で探っていきます
ガン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ゴンゴンゴン!って強烈にロッドが曲がります
40オーヴァーのゴマサバゲット!
その後、ポンポンと釣れました。
そして・・・久しぶりにバラしました・・・_| ̄|○ il||li
波打ち際で強引に引っぱりすぎました
あああ・・時間がない!でも、もうチョットだけ!
ピンブラ・40gをロングキャスト!
ゴッゴン!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかし、引きがサバではない・・・走りません??
波打ち際に現れたのは・・・
ヒラメ
これで時間切れ!
急いで写真を撮って (≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

最大42センチのゴマサバ3匹
40センチのヒラメ(ソゲ)
うれしいヒラメが入ってくれたので、満足の短時間釣行となりました
急いで帰らないと~
【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI(ヨーヅリ) ブランカ 40g
フック:焼津パパ自作アシストフック(価格:近日入荷)
※中国に工場を建設中

雷雨

ま、仕事が忙しいからドンドン降れ!(自分勝手ですね~)
・・・・あれ?止んでるよ!?

急いで仕事を終え、あまり時間がなくなったけど


40分勝負だ!
浜に着くと運良く風もあまりなく、水は濁っているけどまあ大丈夫でしょ!
ピンブラ・40gに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト開始!
SPLJ(スローピッチ・ロングジャーク)で探っていきます

ガン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ゴンゴンゴン!って強烈にロッドが曲がります

40オーヴァーのゴマサバゲット!
その後、ポンポンと釣れました。
そして・・・久しぶりにバラしました・・・_| ̄|○ il||li
波打ち際で強引に引っぱりすぎました

あああ・・時間がない!でも、もうチョットだけ!
ピンブラ・40gをロングキャスト!
ゴッゴン!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかし、引きがサバではない・・・走りません??
波打ち際に現れたのは・・・
ヒラメ

これで時間切れ!
急いで写真を撮って (≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
最大42センチのゴマサバ3匹
40センチのヒラメ(ソゲ)
うれしいヒラメが入ってくれたので、満足の短時間釣行となりました

急いで帰らないと~

【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:YO-ZURI(ヨーヅリ) ブランカ 40g
フック:焼津パパ自作アシストフック(価格:近日入荷)
※中国に工場を建設中

2008年07月15日
激混み
13日(日)の夕方、小僧と一緒に久しぶりに釣りに行こうということになり、のんびりと出発!
(日曜日だというのを忘れてた
)
浜は波打ち際で小さな魚が追われているんですよね~
それを狙ってもらいましょうか
駐車場に着くと、予想通り『満』の文字が・・・
こりゃキビシイ~
なんとか端に止めて、小僧と浜に降りたら・・・
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
入る場所がないです・・・出遅れました
小僧と二人なので、トボトボと歩いて汗だくの汁ダクになりながら、これまた端の方に入れてもらいます。
運良く風は追い風気味なので、小僧にはエギングタックルにミニ・ムーチョをつけて、沖に向かって投げて巻いてくるように指示をします。
おいらはいつもどおりのムーチョ・チョメチョメに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト!
※サミットでは自作アシストについて聞かれるかと思いましたが
。。。ρ(。-、) イジイジ・・・
見えている範囲ではマッタリした時間のようで、座っている人もチラホラ
ここらで目覚めるようなヒット!がきたらいいな~・・・
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
かなり遠いところでヒットしたので、長くファイトが楽しめて・・・
最高!
一気に浜にズリ揚げ
ゴマサバゲット
更に数投後も・・・
ググッ!
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
その後、小僧がイワシを引っ掛けたり、フグの頭にフッキングしたり・・・
小僧の釣った魚のフックを外していると「フグは食べられない?」って聞くから「このクサフグは毒があるので食べられないよ」と言いながらリリース。
タチウオも見に行こうと思い、釣り足らないけどここは終了!

最大42センチのゴマサバ3匹
小僧は大きなサバとロッドの曲がりに感動したようで、大きくなったら一緒に浜に立ってジグをブン投げようと約束しました。
そうそう、最後に口にフッキングしたクサフグ。

皆さんはまだ投げまくっているので、小僧は釣りたいようですが移動します
タチを狙おうと浜に行ってみると、水が濁っている・・・
ピンブラをセットして、小僧に釣り方や魚の動き等を説明していて、そろそろ釣れそうだ!って時に・・・
携帯が鳴ります
嫁「いつまで釣りしてるの!」
帰ります!


【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:【マリア】ムーチョ・ルチア35g
フック:焼津パパ自作アシストフック(価格:入荷未定)
※現在、鋭意製作中
(日曜日だというのを忘れてた

浜は波打ち際で小さな魚が追われているんですよね~
それを狙ってもらいましょうか

駐車場に着くと、予想通り『満』の文字が・・・
こりゃキビシイ~

なんとか端に止めて、小僧と浜に降りたら・・・
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
入る場所がないです・・・出遅れました

小僧と二人なので、トボトボと歩いて汗だくの汁ダクになりながら、これまた端の方に入れてもらいます。
運良く風は追い風気味なので、小僧にはエギングタックルにミニ・ムーチョをつけて、沖に向かって投げて巻いてくるように指示をします。
おいらはいつもどおりのムーチョ・チョメチョメに焼津パパ・自作アシストをセットしてキャスト!
※サミットでは自作アシストについて聞かれるかと思いましたが
。。。ρ(。-、) イジイジ・・・
見えている範囲ではマッタリした時間のようで、座っている人もチラホラ

ここらで目覚めるようなヒット!がきたらいいな~・・・
ゴン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
かなり遠いところでヒットしたので、長くファイトが楽しめて・・・
最高!
一気に浜にズリ揚げ

ゴマサバゲット

更に数投後も・・・
ググッ!
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
その後、小僧がイワシを引っ掛けたり、フグの頭にフッキングしたり・・・

小僧の釣った魚のフックを外していると「フグは食べられない?」って聞くから「このクサフグは毒があるので食べられないよ」と言いながらリリース。
タチウオも見に行こうと思い、釣り足らないけどここは終了!
最大42センチのゴマサバ3匹
小僧は大きなサバとロッドの曲がりに感動したようで、大きくなったら一緒に浜に立ってジグをブン投げようと約束しました。
そうそう、最後に口にフッキングしたクサフグ。
皆さんはまだ投げまくっているので、小僧は釣りたいようですが移動します

タチを狙おうと浜に行ってみると、水が濁っている・・・

ピンブラをセットして、小僧に釣り方や魚の動き等を説明していて、そろそろ釣れそうだ!って時に・・・
携帯が鳴ります
嫁「いつまで釣りしてるの!」

帰ります!



【本日のタックル】
ロッド:ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ カルディア KIX 4000
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m
リーダー:サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m 20lb/♯5
ルアー:【マリア】ムーチョ・ルチア35g
フック:焼津パパ自作アシストフック(価格:入荷未定)
※現在、鋭意製作中
