ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月29日

平成19年を振り返って

平成18年の9月下旬から開始した当ブログも、今年になってから本格的に更新をするようになりましたニコニコ

それ以前からY●hooブログで同じような事をしていましたが、その頃はひっそりと釣果報告していました。シーッ

アクセスもかなり少なかったと思いますよ・・・誰にも言ってなかったですしテヘッ

PCは得意ではないですし、文章も苦手(国語嫌い!)なので、最初はどうなるかと思いましたが、皆様のブログを参考にさせていただきながらなんとか更新をしてました。

我が家は基本的に共働きなうえ、子供が3人いるので休日の1日釣行はなかなか行けません。

チョイ釣りばかりなので、大漁ってのがほとんどなく、1匹や1杯ってのばかりで、記事にしてもしょうがないと思いつつ更新しておりました汗



さて、今年特に印象深いのは6月に祖母の見舞いで佐賀に行った時に、九州は福岡の壊れアングラーズと一緒に釣りをさせていただいたことですね。

ブログでの出会いだったので、最初は焼津から遠く離れた九州で、顔も見たことがない人たちとお会いするのはドキドキでしたが、皆さん凄くいい方ばかりで楽しいひと時を過ごすことができました。

↓その時の記事ですニコニコ
九州1
九州2



釣りの方なんですが、平成19年はソルトウォーターばかりでした。

バスには数回、ライギョは0回、あれだけ好きなフライも0回です。

魚を釣って食べるって考えると、やはりソルトの方が向いていますし、海は近いですからね~

1時間あれば、釣りして帰ってきますよ。

全体的に焼津で好調だったのは、春のアオリイカ、夏の青物ですね。

秋のアオリイカは例年に無く不調で、昼休みの1杯がなかなか釣れずに苦労しました。

来年は秋イカ特有のビューン!って引っ張るアタリを味わいたいな~



この記事を書いているのは12月28日なんですが、この後は30日に関西の凄腕釣り師達とのコラボがあります。

釣り収めになる予定ですニコッ

天候が悪そうなんですが、こちらもお会いした事がない方々ばかりなので、ドキドキしておりますが楽しみです!キラキラ


来年はまだお会いした事がない方々と一緒に釣りがしたいなニコニコ

もちろん、お会いした方とも何度でも釣りに行きたいですねニコニコ



↓先日、港内で泳いでいた鴨?(関係ないですが汗







  


Posted by 焼津パパ at 01:00Comments(41)独り言