ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

2007年08月31日

夕食用に (夕方の部)

昼休みが終わり、夕食のことを考えていたら(仕事しろ!)、3杯じゃ一人分足りないことに気が付いたビックリ

ということで、仕事が終わったのが遅くなりましたが、少しはできるので港へダッシュ

雨の影響で、藻やゴミが多いですが、満潮なのとまだ濁りがそれほど入っていないのでいけるっしょ。

ミッドスクイッドRV(食材確保ヴァージョン:3号)をセットしキャスト!! 

YPJ!・・・・ゴミが(゚Д゚)ウゼェェェ

YPJ!・・・ラインがプン!

よっしゃ~もらった~(ってほど大きくも無いけど(^。^;)

夕食用に (夕方の部)

ちょっと大き目の新子っすテヘッ

これで、嫁を除いた4人分のアオリイカを確保したが、まだ明るいのでもう少し汗

YPJ後のフォールで着底したエギに、重みが・・・(; ̄ー ̄)...ン?

アワセると、重いけども少しのジェット噴射が2回ほど・・・d( ̄  ̄) オワカリ?

そうです!久しぶりのコウイカ!

クルンクルン(白・茶・白・茶・・)と揚がってきますニコニコ

夕食用に (夕方の部)

この目に会えてウレピーニコニコ

その後、2投連続でこれより小さいコウイカがヒットしますが、リリースしますニコッ

そして暗くなったので終了!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=車 保育園


ミッドスクイッドRV
Newバージョンが欲しい!ニコニコ




このブログの人気記事
焼津パパ釣行記
焼津パパ釣行記

浜の近く
浜の近く

浜タチ★好調
浜タチ★好調

メッキ祭り2★2020
メッキ祭り2★2020

浜タチ★目が大きい?
浜タチ★目が大きい?

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
雨上がり★ショアジギング
雨のショアジギング
サーフエギング★2020秋
目で見ないティップラン
爆風★サーフエギング
キロアップ★サーフエギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 雨上がり★ショアジギング (2020-11-20 23:59)
 雨のショアジギング (2020-11-02 23:59)
 サーフエギング★2020秋 (2020-09-14 23:59)
 目で見ないティップラン (2020-01-16 23:59)
 爆風★サーフエギング (2019-11-19 23:59)
 キロアップ★サーフエギング (2019-11-18 23:59)

この記事へのコメント
1人1匹ですか~
豪華ですねww

アオリって回転すしでしか食べたことがないんで、釣りたて食べてみたいですw
でも、エギングにがてですww
ロッドは3.5号なら投げれるし(エギ4つくらいは持ってますw)、PE1号なので、出来るかな?
今度沼津あたりの港で狙ってみます。
Posted by ジャン at 2007年08月31日 21:09
ジャンさん
こんばんは。
回転すしのアオリとは別物ですよ(^o^)/
そのタックルで上等です!
沼津から伊豆にかけては静岡県では1級ポイントだから、デカイのがいますよ!
是非、釣って一晩置いて刺身で食べてみてください(^o^)b
Posted by 焼津パパ at 2007年08月31日 21:16
こんばんわ。
コウイカって可愛いですね~(笑
最近あんまりにもバスが釣れないので、タックルを処分して、インペリアルでも買おうかと思い始めています・・・
Posted by detonator at 2007年08月31日 22:10
寿司のコウイカ大好物です!
コッチはまだミートボール級です(笑
はやく大きくならないかなぁ♪
豪華な食卓が目に浮かびます
Posted by すえひろがり at 2007年08月31日 22:27
detonatorさん
こんばんは。
それもいいかもしれませんよ(^o^)b
静岡はバス釣りにはそれほど恵まれた環境ではないですもんね・・・
コウイカは丸っこくて可愛いです!目がちと恐いけど(^。^;)

すえひろがりさん
こんばんは。
ミートボールではチョット小さいですね(^。^;)
小魚をたくさん食べてもらって、早く大きくなって楽しませてもらいたいですね!
海産物が多い食卓です・・・
Posted by 焼津パパ at 2007年08月31日 22:35
まいどです。
もう、新子が、食べごろサイズになっているんですね。こちらは、まだのようです。
去年なら、釣れていたような…。
そろそろ、やってみようかな。
やっぱ、タチかな…?まよいますよ。
Posted by じじトト at 2007年08月31日 23:11
こんばんは!
完璧に秋イカモードですね(^^)
私も久々イカ狩ってみようかなって感じです(^_^;)

でも・・・魚釣りたい(笑)フレッシュな刺身を食べたいっす(T-T)
Posted by ryoukei at 2007年08月31日 23:13
今晩わ!
私も夕方からエギングに行きましたよ、H-RVを使いましたが250gの子烏賊でした。やはり焼津は良いですね。
Posted by esu3go at 2007年08月31日 23:27
じじトトさん
おはようございます。まいど!
やっぱ、タチでしょ(^o^)b
おいらもタチができれば、そっちに行きますよ~!
まだ暖かいので、脂はあまりのってないけど、やっぱタチは美味い!(^o^)

ryoukeiさん
おはようございます。
イカ王が釣りを始めたら、アオリがいなくなるから青物釣っていてください!(^。^;)
九州のエギンガーのために・・・
Posted by 焼津パパ at 2007年09月01日 07:30
esu3qoさん
おはようございます。
H-RV・・まだ売ってないですよ・・・
秋のイカには効きそうですね(^o^)b
250gならいいじゃないっすか!
Posted by 焼津パパ at 2007年09月01日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕食用に (夕方の部)
    コメント(10)