2020年08月27日
青嵐ルアー
釣行回数が以前より減ったとはいえ、週末アングラーよりは多いのでルアーの消耗は激しいっす
釣りに使えるお金が少ないので、できるだけ安価なモノで揃えていますが、最近のお気に入りが青嵐ルアー


ま、見たらわかるように有名なジグのパクリですね(≧▽≦)
あえて比べて撮ったりはしませんが、ほぼ同じです。
禁断のルアーに手を出してしまいましたわ!
以前からRushやジグ大将などの激安ジグを使っていましたが、今では売っているところもないのです
たまたまAmazonを見ていた時にスポンサーで表示されるジグ等のセット販売が気になり、評価等を見ていたら意外に良い感じです
価格はめっちゃ激安からかなり安いくらいまでありますが、青嵐ルアーはそのような中でも高い方です。
ポチってみるとすぐに届きます


下から見るとほぼ同じ

上はオリジナルよりエッジが効いてます

パッケージの日本語はおかしくないですw


ちなみにこのジグの販売されている名称は「メタルジグセット」(そのままw)で、驚くのはリアのトリプルがオリジナルよりワンランクサイズが大きいフックポイントがピンピンのが付いており、アシストフックも良いものが付いています。
パッケージから出してそのまま使えるルアーですね

欠点としては、セットになっているため使わないカラーがあるかもしれない、人気ルアーは売り切れになる場合がある、何となく罪悪感が・・・w
実はもう使って釣果も出ておりますし、塗装もオリジナルと同じような感じです。
ダイソーの新しい「メタルジグ」もアシストフックが付いていないけど、リアフックは鋭いし十分使えるジグですね。本体だけでも100円ですからね~コスパ最高です。
フロッグもそうですが最近のダイソールアーはクオリティアップでかなりの注目ですな
ジグやスプーンなんかは安いものを使っても十分釣れます。根掛かりを恐れずに使える分、釣果は良いかもしれない。
プラグに関してはちょっと気になるところもありますが、青嵐ルアーのプラグを購入済みなのでまた使ってみてインプレします。
問題なさそうですし、クオリティが高くて驚いてます
この価格でこのクオリティなら、もう高いルアーを買う気がしないですな
こっちはさらに安い
特価ジグ
特価

釣りに使えるお金が少ないので、できるだけ安価なモノで揃えていますが、最近のお気に入りが青嵐ルアー



ま、見たらわかるように有名なジグのパクリですね(≧▽≦)
あえて比べて撮ったりはしませんが、ほぼ同じです。
禁断のルアーに手を出してしまいましたわ!
以前からRushやジグ大将などの激安ジグを使っていましたが、今では売っているところもないのです

たまたまAmazonを見ていた時にスポンサーで表示されるジグ等のセット販売が気になり、評価等を見ていたら意外に良い感じです

価格はめっちゃ激安からかなり安いくらいまでありますが、青嵐ルアーはそのような中でも高い方です。
![]() |
|



下から見るとほぼ同じ

上はオリジナルよりエッジが効いてます

パッケージの日本語はおかしくないですw


ちなみにこのジグの販売されている名称は「メタルジグセット」(そのままw)で、驚くのはリアのトリプルがオリジナルよりワンランクサイズが大きいフックポイントがピンピンのが付いており、アシストフックも良いものが付いています。
パッケージから出してそのまま使えるルアーですね


欠点としては、セットになっているため使わないカラーがあるかもしれない、人気ルアーは売り切れになる場合がある、何となく罪悪感が・・・w
実はもう使って釣果も出ておりますし、塗装もオリジナルと同じような感じです。
ダイソーの新しい「メタルジグ」もアシストフックが付いていないけど、リアフックは鋭いし十分使えるジグですね。本体だけでも100円ですからね~コスパ最高です。
フロッグもそうですが最近のダイソールアーはクオリティアップでかなりの注目ですな

ジグやスプーンなんかは安いものを使っても十分釣れます。根掛かりを恐れずに使える分、釣果は良いかもしれない。
プラグに関してはちょっと気になるところもありますが、青嵐ルアーのプラグを購入済みなのでまた使ってみてインプレします。
問題なさそうですし、クオリティが高くて驚いてます

この価格でこのクオリティなら、もう高いルアーを買う気がしないですな

こっちはさらに安い
shokoland
|
特価
Posted by 焼津パパ at 23:59
│マイタックル