ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

2019年11月25日

釣魚部OB会★金アジを狙う

23日(土)金沢、焼津、静岡、横浜、三浦から釣魚部OBが集まり、三浦の民宿で宴会ビール

30年くらい前の昔話で盛り上がり、翌朝釣りなので早寝します。外は暴風雨で出れるか心配ですが。

24日(日)横須賀大津漁港のまるまつ丸さんにお世話になります。

寒くないのが救いですが、雨は降ってるし風も強い・・・

釣魚部OB会★金アジを狙う

無事に出港です船

こちらのアジはビシ M130Sを使い、ハリには釣船で用意してくれるイカの豆タンを付けて、コマセはイワシのミンチを入れます。ビシは130号のようです。

釣魚部OB会★金アジを狙う

時化模様です

釣魚部OB会★金アジを狙う

豆タンは赤く染めてあるから、指が赤くなり爪の間はなかなかとれませぬ汗

最初のアタリはすぐにきたけど・・・グチ魚青

最初は渋くてなかなかアタリがない状況が続き、やっと釣れたアジは体高のある金アジで美味そう

釣魚部OB会★金アジを狙う

その後は苦戦が続き、カサゴ、ショウサイフグが釣れたりしながらポツポツとアジを釣っていきます。

最初の仕掛けは釣船からもらえますが、ショウサイフグに切られたりするので消費が激しかった。

社長と呼ばれているO君がたくさん準備してくれていたので助かりましたあはは

結局、昼まで風が強く雨は降ったり止んだりの天気でしたが美味そうなアジが釣れて楽しかった。

釣魚部OB会★金アジを狙う

金アジは全部で20匹、大きいのは36センチでした

他にキープはカサゴ、グチ


皆で船釣りは楽しいもんですね。レンタルタックルもあるし、初心者でも楽しめる釣船でしたにっこり

帰ってから捌いたら脂があってよいアジです。

釣魚部OB会★金アジを狙う

流石のブランドアジですねグッド








エギング特価

使用タックル

青い星ロッド手持ち・誘い コマセ真鯛ロッド ムーチング パワー/軟調子

青い星リール:電動丸3000H

青い星ライン1200m 迄 連結 でお送りします! YGKヨツアミ ウルトラダイニーマ(ウルトラ2) 4号 100m連結 ヨツアミライン


セール開催中




























このブログの人気記事
焼津パパ釣行記
焼津パパ釣行記

浜の近く
浜の近く

浜タチ★好調
浜タチ★好調

メッキ祭り2★2020
メッキ祭り2★2020

浜タチ★目が大きい?
浜タチ★目が大きい?

同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
イルカだらけ
シラガだらけ2
シラガだらけ
浜の近く
シラガ祭り?
鳥山★マイワシ
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 イルカだらけ (2021-03-24 23:59)
 シラガだらけ2 (2021-03-22 23:59)
 シラガだらけ (2021-03-20 00:55)
 浜の近く (2021-03-15 23:59)
 シラガ祭り? (2021-03-10 23:59)
 鳥山★マイワシ (2021-03-09 23:59)

Posted by 焼津パパ at 23:59 │船釣り

削除
釣魚部OB会★金アジを狙う