2016年06月19日
たきや漁の前に
土曜日はたきや漁の前に先輩と大井川の支流へ
真昼間だから蒸し暑い
渇水している感じです。
この時期はくもの巣が多いから釣りにくいんですよね。
久しぶりのフライ。
いつものタックルです

このブルーバックのリールが渓流で美しく感じる。

日陰が気持ち良いです
モーリス フライフックにセレクテッドCDCを目印にしたCDCソラックスダンをセットして釣り開始
しばらく釣っていると・・・パチャッ!
しかしフライは浮いています
その後もショボイアタリが多く、魚が小さいようです。
そろそろ釣りを止めないといかん時間になり焦ってきました。
日陰になっている場所で、流れの緩めの場所を通してみたらパシャ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

小さいアマゴが食ってくれました
釣りを止めて急いで浜名湖へ向かいます
【使用タックル】
ロッド:REVIEW イワイシグネイチャー RS8303 8'3”#3
リール:TRUTTA Blue Back(ブルーバック)
ライン:ウルトラ3 DT3F
リーダー:モーリス(MORRIS) フライラインモーリス(MORRIS) VARIVAS(バリバス) オールパーパス・ナイロ...
ティペット:VARIVAS スーパーティペット 0X〜7.5X

真昼間だから蒸し暑い

渇水している感じです。
この時期はくもの巣が多いから釣りにくいんですよね。
久しぶりのフライ。
いつものタックルです

このブルーバックのリールが渓流で美しく感じる。
日陰が気持ち良いです

モーリス フライフックにセレクテッドCDCを目印にしたCDCソラックスダンをセットして釣り開始

しばらく釣っていると・・・パチャッ!
しかしフライは浮いています

その後もショボイアタリが多く、魚が小さいようです。
そろそろ釣りを止めないといかん時間になり焦ってきました。
日陰になっている場所で、流れの緩めの場所を通してみたらパシャ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
小さいアマゴが食ってくれました

釣りを止めて急いで浜名湖へ向かいます

【使用タックル】





Posted by 焼津パパ at 23:59
│フライ