2012年11月19日
ティップラン in 伊豆(ケロロ)
昨日、ケロロに会いに伊豆へ行ってきたであります(≧▽≦)
前日の夜は嵐のような天候だったので、どうなるかと思いましたが・・

↑
この写真は、昨夕伊豆で巨イカ(妄想・笑)と格闘しているおいら。
別人みたいだな~(* ̄m ̄)プッ
シゲル(海おやじ)ちゃんのベンツにmarikoさんとおいらが乗り込み出発
伊豆へ到着すると、凪のようですね。

ティップランにはキビシイ感じ。
SCATメンバー沼津のmitsuさんと、nakimanさんも到着。
準備をしてシゲル船長の操船で出港
先に出港したnakiman船長は、既に1杯
を釣ったとのこと。
期待大!?
先ずはおいらの信頼度ナンバーワンシーカーを投入!
しか~し・・ティップがランしません
そこでおいらの贔屓エギDDスパイダーにお願いします
しばらくしてVLE-77TR-Lのティップがラン
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
海面に出てきた伊豆デビルを撮影(≧∇ノ■ゝパシャッ


400g位のアオリイカ
これで連発か!?と期待したものの、この日はイカさんが出張中のようで釣れません
彼方此方移動して、水深20mより深い所(記憶が曖昧)DDスパイダーを投入
着床し5回シャクリ、水平移動に入って数秒、VLE-77TR-Lのティップが数センチ引き込まれる
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
強烈なジェット噴射でCERTATEのドラグが鳴ってます(≧▽≦)
なかなかのサイズだな・・・と、中層まで揚げてきた時
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
と衝撃があった後に
CERTATEのドラグが悲鳴
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
と耐えていたら、急に引きが弱くなる
しかし重さはあるので揚げてみたら

この日最大の873g
画像で分かるように、釣り揚げた時には白くなってました
オート活き締めギャハハハ(≧▽≦)


皮がボロボロになってました
ナニが食いついたんだろう??
おいらの予想ではシャチだな≧∇≦ブハハハハハ
ま、イカさんを持って行かれなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
その後、DDスパイダーでポツポツと釣ります。

船の下にはウスバハギ(通称:ウスラハゲ)の群れが
ヤバッと思ったら、シゲル船長のラインを切断していきやがった
渋い中、もう残り時間が少なくなり、夕マヅメのチャンスタイム!(と思われる)
秘密兵器ミクロスを投入!
ラストに
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
のファイトが最初の画像

こんなサイズでしたが
最終的には6杯のアオリイカ
風がなかなか吹かないキビシイ一日でしたが、まあまあなサイズも釣れたし楽しい釣行となりました
【使用タックル】
ロッド:モーリス(MORRIS) エギングロッドモーリス(MORRIS) バリバス ヴィオレンテ ティップランモデ...
リール:送料無料!ダイワ CERTATE セルテート2506
ライン:ユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングPEII 150m(サスペンドタイプ) 0.6号
リーダー:エギングリーダー 50m 2号 ナチュラルクリアー
エギ:ヤマシタ(YAMASHITA) エギングヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー 3.5号/30g 06K(金...
エギ: バレーヒル スクイッドシーカー ミクロス 3.0号RG(23g) 【メール便配送可】

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー
この日はこれが一番釣れた

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラ
こりゃ安い!
前日の夜は嵐のような天候だったので、どうなるかと思いましたが・・
↑
この写真は、昨夕伊豆で巨イカ(妄想・笑)と格闘しているおいら。
別人みたいだな~(* ̄m ̄)プッ
シゲル(海おやじ)ちゃんのベンツにmarikoさんとおいらが乗り込み出発

伊豆へ到着すると、凪のようですね。
ティップランにはキビシイ感じ。
SCATメンバー沼津のmitsuさんと、nakimanさんも到着。
準備をしてシゲル船長の操船で出港

先に出港したnakiman船長は、既に1杯

期待大!?

先ずはおいらの信頼度ナンバーワンシーカーを投入!
しか~し・・ティップがランしません

そこでおいらの贔屓エギDDスパイダーにお願いします

しばらくしてVLE-77TR-Lのティップがラン

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
海面に出てきた伊豆デビルを撮影(≧∇ノ■ゝパシャッ
400g位のアオリイカ

これで連発か!?と期待したものの、この日はイカさんが出張中のようで釣れません

彼方此方移動して、水深20mより深い所(記憶が曖昧)DDスパイダーを投入

着床し5回シャクリ、水平移動に入って数秒、VLE-77TR-Lのティップが数センチ引き込まれる

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
強烈なジェット噴射でCERTATEのドラグが鳴ってます(≧▽≦)
なかなかのサイズだな・・・と、中層まで揚げてきた時
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
と衝撃があった後に
CERTATEのドラグが悲鳴

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
と耐えていたら、急に引きが弱くなる

しかし重さはあるので揚げてみたら
この日最大の873g

画像で分かるように、釣り揚げた時には白くなってました

オート活き締めギャハハハ(≧▽≦)
皮がボロボロになってました

ナニが食いついたんだろう??
おいらの予想ではシャチだな≧∇≦ブハハハハハ
ま、イカさんを持って行かれなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
その後、DDスパイダーでポツポツと釣ります。
船の下にはウスバハギ(通称:ウスラハゲ)の群れが

ヤバッと思ったら、シゲル船長のラインを切断していきやがった

渋い中、もう残り時間が少なくなり、夕マヅメのチャンスタイム!(と思われる)
秘密兵器ミクロスを投入!
ラストに
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
のファイトが最初の画像
こんなサイズでしたが

最終的には6杯のアオリイカ

風がなかなか吹かないキビシイ一日でしたが、まあまあなサイズも釣れたし楽しい釣行となりました

【使用タックル】
ロッド:モーリス(MORRIS) エギングロッドモーリス(MORRIS) バリバス ヴィオレンテ ティップランモデ...
リール:送料無料!ダイワ CERTATE セルテート2506
ライン:ユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングPEII 150m(サスペンドタイプ) 0.6号
リーダー:エギングリーダー 50m 2号 ナチュラルクリアー
エギ:ヤマシタ(YAMASHITA) エギングヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー 3.5号/30g 06K(金...
エギ: バレーヒル スクイッドシーカー ミクロス 3.0号RG(23g) 【メール便配送可】

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー
この日はこれが一番釣れた


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラ
こりゃ安い!

帰港時、戦艦大和がいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

Posted by 焼津パパ at 12:50│Comments(16)
│コラボ
この記事へのコメント
こんにちは♪
自衛隊の船カッコ良かったですよねぇ~
離れた場所に居ましたが わざわざ見にいっちゃいましたよ
ウスバハギ?フグ?
新品のライン2回切られ やる気なくなりました(怒)
自衛隊の船カッコ良かったですよねぇ~
離れた場所に居ましたが わざわざ見にいっちゃいましたよ
ウスバハギ?フグ?
新品のライン2回切られ やる気なくなりました(怒)
Posted by mitsu
at 2012年11月19日 13:07

ティップランええですね〜
しかし 巨烏賊に食いついてくるのって
なんでしょ???
しかし 巨烏賊に食いついてくるのって
なんでしょ???
Posted by SEKIZEN
at 2012年11月19日 13:18

お疲れさまでした~(^◇^)
船ボートエギは数も型も出ますね。
烏賊を襲ったナニは何だったんでしょうね?
船ボートエギは数も型も出ますね。
烏賊を襲ったナニは何だったんでしょうね?
Posted by Love-Fish at 2012年11月19日 13:38
( ・ω・)ノ 毎度!
なかなか厳しかったみたいだね。
その歯形…シャチだな!(☆。☆)
なかなか厳しかったみたいだね。
その歯形…シャチだな!(☆。☆)
Posted by チョビタ at 2012年11月19日 14:46
mitsuさん
こんばんは。
昨日のはウスバハギでしょ(^o^)
水中に群れがいましたぜ!
「切られた!」って時に近くに(^_^;)
こんばんは。
昨日のはウスバハギでしょ(^o^)
水中に群れがいましたぜ!
「切られた!」って時に近くに(^_^;)
Posted by 焼津パパ at 2012年11月19日 18:46
SEKIZENさん
こんばんは。
ティップラン面白いでっせ(^o^)
何が食いついてきたんでしょ・・
引きは明らかに大きな魚でした。
こんばんは。
ティップラン面白いでっせ(^o^)
何が食いついてきたんでしょ・・
引きは明らかに大きな魚でした。
Posted by 焼津パパ at 2012年11月19日 18:46
Love-Fishさん
こんばんは。
やっぱ沖だと安定して釣れますね(^o^)
昨日はダメだったけど(^_^;)
ナニだったんでしょ。
イカを食いちぎらずに行っちゃいました。
こんばんは。
やっぱ沖だと安定して釣れますね(^o^)
昨日はダメだったけど(^_^;)
ナニだったんでしょ。
イカを食いちぎらずに行っちゃいました。
Posted by 焼津パパ at 2012年11月19日 18:46
チョビタさん
こんばんは。
厳しかった・・・
やっぱシャチでしょ(≧▽≦)b
伊豆の海は気をつけたほうがいいですぜ!
こんばんは。
厳しかった・・・
やっぱシャチでしょ(≧▽≦)b
伊豆の海は気をつけたほうがいいですぜ!
Posted by 焼津パパ at 2012年11月19日 18:46
お疲れさまでした〜
予定ではタネガシマンデビル爆釣だったんだけどね^_^;
イカ襲ったのホントに何だったんだろうね〜
やっぱシャチか!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
予定ではタネガシマンデビル爆釣だったんだけどね^_^;
イカ襲ったのホントに何だったんだろうね〜
やっぱシャチか!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by 海おやじ at 2012年11月19日 21:20
こんばんは!
ティップランいいですね。
自分もすっかりはまってしまいました。
なかなか行ける機会は少ないですが…。
イカに何が食いついたのか気になりますね(^^)
ティップランいいですね。
自分もすっかりはまってしまいました。
なかなか行ける機会は少ないですが…。
イカに何が食いついたのか気になりますね(^^)
Posted by なべっちょ at 2012年11月19日 22:35
マッコウクジラ(子供)でしょう(^_^;)
Posted by げーての会々長 at 2012年11月20日 00:20
こんにちは!
私も釣ったアオリ烏賊に魚が喰い付きました、小さかったので1/3位は喰いちぎられました。犯人は30cm位のメッキだったようです。大きなアオリ烏賊が釣れて楽しそうですね。
私も釣ったアオリ烏賊に魚が喰い付きました、小さかったので1/3位は喰いちぎられました。犯人は30cm位のメッキだったようです。大きなアオリ烏賊が釣れて楽しそうですね。
Posted by esu3go
at 2012年11月20日 10:49

海おやじさん
こんばんは。
先日はお世話になりました(^o^)
やっぱシャチじゃ!
≧∇≦ブハハハハハ
こんばんは。
先日はお世話になりました(^o^)
やっぱシャチじゃ!
≧∇≦ブハハハハハ
Posted by 焼津パパ at 2012年11月20日 19:38
なべっちょさん
こんばんは。
ティップランは面白いですね~
おいらも年に2~3回ですよ(^_^;)
何かの魚だったことは間違いないけど・・
こんばんは。
ティップランは面白いですね~
おいらも年に2~3回ですよ(^_^;)
何かの魚だったことは間違いないけど・・
Posted by 焼津パパ at 2012年11月20日 19:38
げーての会々長さん
こんばんは。
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
マッコウか~
想像できんかった(≧▽≦)
こんばんは。
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
マッコウか~
想像できんかった(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2012年11月20日 19:38
esu3goさん
こんばんは。
やっぱ青物が怪しいですよね~
ひょっとしたら根魚かもしれないけど。
キロアップがなかなか釣れず(^_^;)
こんばんは。
やっぱ青物が怪しいですよね~
ひょっとしたら根魚かもしれないけど。
キロアップがなかなか釣れず(^_^;)
Posted by 焼津パパ at 2012年11月20日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。