2017年12月03日
ティップラン★西伊豆

今日はSCATメンバーのなっしゅうさん、弱気な隊長さんと伊豆へティップラン釣行

前回
2017/11/19
ティップランロッドのティップは白くないと良く見えないことから、新しいロッドを買ってあります。
富士山と白いティップのS606ML-S
とりあえずピタッと止まるエギ王TRを準備してあるのでこれからスタート

風が弱くベタ凪で船が流れません

いろいろと工夫しながら流していたらティップがラン

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
サイズは小さいがとりあえずの1杯

次はエコギア エギ フィッシュリーグ エギリー ダートマックス TR30g-BK TR05 ディープパープルボーダーパープル
なかなかアタリがなく、良い天気ですが渋いようです。
しばらく探っているとS606ML-Sのティップがフワフワします

アワセを入れたらズン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ドラグが鳴ってなかなかのサイズみたい

次にエギ王Q LIVEベーシックにノーズコーンシンカーを被せて落とします。
少しして
その後はアタリがなく、風が強くなったので早めの撤収

最大960gのアオリイカ 3杯



今回からラインをラピノヴァ 0.4号にしましたが、やはり細いラインは使いやすいですね

それと白いティップはやはり見やすく、古いタイプのロッドと違ってガイドが良いのか、ラインの絡みも少なく扱いやすかった。
ティップランのロッドなんて昔から変わってないでしょうと思っていたけど、しっかり進化しておりました

次は条件の良い時に行きたいもんです

【使用タックル】
ロッド:シマノ セフィアSS ティップエギング S606ML−S
リール:ダイワ セオリー 2506
ライン:【Cpost】ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチカラー 200m 0.4号 10mX5色 (r (ap-694200)
リーダー:Rapala(ラパラ) ルアー用ラインRapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー ...
エギ:ヤマリア エギ王 TR HF 3.5 30g R02 SKR(サクラ)【re1604c06】
エギ:エコギア エギ フィッシュリーグ エギリー ダートマックス TR30g-BK TR05 ディープパープルボーダーパープル
エギ:ヤマリア エギ王Q LIVEベーシック 3.0号 R34 VAG
Posted by 焼津パパ at 23:59
│コラボ