ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月19日

ラパラCD★メッキ



日が暮れると一気に寒くなる今日この頃。

西寄りの風が強く、体感温度が低いけど久しぶりに港内へ車

友人の友人が、とある場所でCD-3を使いカマスやメッキをかなり釣っているとびっくり

30年くらい前、メッキを釣ったりするのによく使っていました。

あの頃は良く動く小さいミノーってあまりなくて、CD-3は重宝していました。

バルサ材で作られた安定した泳ぎのミノーなんですが、最近は新しいプラ製のミノーばかり使っている汗

そんなことから、今回はCD-3を使って魚を釣ろうとワクワクしていました。

釣り場に着くと、チーバスが激しくライズしていますびっくり

CD-3をセットしてキャスト~

ライズは何を食べているかわからないけど、かなり小さいものを食っているようで3センチのCD-3(実際は4センチくらい)でもなかなか食ってこない。

でも上手くフィーディングレーンを通すと食ってくるけど、20センチくらいのチーバスなのでリリースしながら釣る。

表層を通すとチーバスが邪魔するので、キャスト後に沈めてちょっと深めを探ってみると・・・

ガッ!

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

おっ!良く引くキラキラ



小さめだけど元気なメッキ魚青

この前
釣った時よりメッキが元気な気がするのは、水温が低めで安定したからか?そんなことないかタラ~

チーバスを避けながら、少し深くCD-3を沈めてリトリーブしていると・・・

ココン!

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

ありゃ!カマスでしたにっこり

久しぶりで嬉しい獲物です。

その後、メッキやカマスが釣れて手が悴んできたので終了とします。



最大29センチのカマス 2匹

メッキ 3匹

やっぱりラパラCDは釣れる。


久しぶりに使ってみたけど、しっかりと真っ直ぐ泳ぎ、重心移動はないけどそれなりに飛ぶし、長く販売されているのには訳があるんですね。

この辺にも貝島の排水口みたいなのがあればいいんだけど。

あの頃、メッキが良く釣れたな。


メバルワーム

使用タックル

青い星ロッドメジャークラフト CORZZA コルザ BASIC series SPINNING (1pc) CZS-67L

青い星リール【送料無料】ダイワ '15ルビアス 2004H

青い星ラインRaPaLa ラパラ ラピノヴァ・X マルチゲーム PEラインRAPINOVA-X MULTI-GAME 0.3号☆

青い星リーダーRapala(ラパラ) ルアー用ラインRapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー ...

青い星ルアーRAPALA カウントダウン CD-3




























  


Posted by 焼津パパ at 23:59釣行