ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

2008年07月29日

(/||| ̄▽)/ゲッ!

あれは7月5日に釣った・・・

カイワリちゃんでした!



(/||| ̄▽)/ゲッ!



以後、衝撃画像のため心臓の弱い方、妊娠している方はご遠慮くださいビックリ
釣り揚げたカイワリちゃんのフックを外し、ふと口の中を見たら・・・


(/||| ̄▽)/ゲッ


(/||| ̄▽)/ゲッ!


何かいる!?












見たいですか?





やめます?




キモイですよ!





ジャ~ン



(/||| ̄▽)/ゲッ!



(/||| ̄▽)/ゲッ!




引きずり出すと・・・・



(/||| ̄▽)/ゲッ!



ダンゴ虫ですか?


オウムですか?




これはウオノエという寄生虫のようで、カイワリには高確率で舌にくっ付いているんですよね。


動画で見せたい程の気持ち悪さです・・・



実は夫婦で口の中にいるようで、帰宅後、捌いていたら小さめのウオノエ君(♂)が出てきました。




以上、キモイ寄生虫のご報告でしたテヘッ





気分を害した方・・・(^∧^) ゴメンゴメーン





このブログの人気記事
焼津パパ釣行記
焼津パパ釣行記

浜の近く
浜の近く

浜タチ★好調
浜タチ★好調

メッキ祭り2★2020
メッキ祭り2★2020

浜タチ★目が大きい?
浜タチ★目が大きい?

同じカテゴリー(その他)の記事画像
焼津パパ釣行記
大漁釣守★タチウオ
山梨・静岡 渓流アマゴ・イワナ釣り場
魚はなぜ減った?~見えない真犯人を追う
スミス カタログ 2020
2020 元旦(令和二年)
同じカテゴリー(その他)の記事
 焼津パパ釣行記 (2021-03-27 07:40)
 大漁釣守★タチウオ (2020-12-08 23:59)
 山梨・静岡 渓流アマゴ・イワナ釣り場 (2020-05-03 23:59)
 魚はなぜ減った?~見えない真犯人を追う (2020-04-10 23:59)
 スミス カタログ 2020 (2020-02-01 23:59)
 2020 元旦(令和二年) (2020-01-01 00:00)

この記事へのコメント
わ~
ご飯食べてたよ~
初めて見る寄生虫です
腹の部分がキモイですね~
背中はフナムシかな?
寄生虫特集希望!
Posted by すえ at 2008年07月29日 12:31
こんにちは~

また釣っちゃったんですか~
その寄生虫、もしかして
もしかすると、荒れた海でよく釣れるやつですかね~?

女子大生の谷間に寄生・・・・・・
僕はOLちゃんがいいな~
D,E,H,Iのどれかがいいな~w
Posted by oasis at 2008年07月29日 12:34
こんにちは。
そちらは王蟲でしたか〜
ウチはアニ〜でしたけど(T_T)
鯛なんかにはよく寄生してるって聞きますけど
カイワリにも定番なんですね〜

女子大生の胸の谷間に寄生ですか。
そりゃ寄生獣ですね(笑
Posted by ター坊 at 2008年07月29日 12:49
こんにちは。

『こうなっては、虫笛も光玉も効かない。。。』
もしかすると、焼津にオウムの群れが・・・。

個人的には、ワカナゴの群れがありがたいです。 はい。(^▽^)b

お盆前に寄生ラッシュですね。
お邪魔しました。m(_ _)m
Posted by ラテ at 2008年07月29日 13:01
こんにちは!

あれは衝撃的でしたね☆

大丈夫!
師匠は日頃の行いが・・・だから、生まれ変わったら絶対寄生虫イケますよ♪

思う存分女子大生に寄生してください(≧▽≦)
Posted by marikomariko at 2008年07月29日 13:02
コイツ、なんというか必ず行儀よくこっち見てるんですよね。もうこっち見ないで、勘弁してくださいって感じです。
それにしても、マジマジ写真を撮るなんてさすが!裏側は初めてみましたよ。
Posted by こーだ at 2008年07月29日 13:44
こんにちは

昼飯食べてました〜

しかもホルモンを…(-_-;)

でも、初めて見る生物です。今度は、しっかり見てみよ〜っと(^O^)
Posted by haru703 at 2008年07月29日 14:05
タイの口の中やキスにも似たような虫がよく付いてますよね。
以前、キスに付いた虫を剥がしていたら、指に乗ってきて噛み付き・・・小さいくせに結構痛かったです。
Posted by Jun at 2008年07月29日 14:08
こんにちは!

ところで虫夫婦がどんな味だったか教えて下さいよ~(*^o^*)

当然食べましたよね~(^o^;)?
Posted by 巴 at 2008年07月29日 15:21
これはまたカッコイイ寄生虫ですな〜(^^)
 オオグソクムシといい、この形態の虫はウチの水槽で飼ってみたいと思うカッコ良さ!
 それにしても釣魚には寄生虫はつきものですね。捌いていると案外、高確率で出会うような気がします。…が!気にしない、気にしな〜い。

 およ?過去の記事から引用と言うことは、昨日は釣りお休みでしたかな?
はっ!まさか○???
Posted by えんど〜 at 2008年07月29日 15:44
ち…地球外生物かと思いました(>д<)
こんなものが寄生してるんですね…参りました(x_x;)
Posted by たつ。 at 2008年07月29日 16:01
こんちは~

初めて見ました!寄生虫!
カツオ等では別のをよく見ます!

昨日はお休みですか!?
それとも願望通り、女子大生に寄生かな!?
Posted by ナベ at 2008年07月29日 16:08
こんにちは(^0^)/

寄生虫…ですか…( ̄▽ ̄〃)

世の中には色んな形の共生関係があるものですね〜。。。
カイワリ君にも恩恵があるのでしょうか…?

胸の谷間に寄生…ですか?!
イイんですか?胸の谷間だけで?!(笑)
Posted by guchio携帯 at 2008年07月29日 16:35
こんにちは!

おぇーっ!気もワルっ!
小さなエイリアンですな。
食事中じゃなくて良かった。
ウオノエ君って言うんですね。
勉強になりました!
Posted by chobita2 at 2008年07月29日 16:55
こんにちは!
え〜〜〜っと



ドン引きでした(笑)

寄生虫って結構いるもんなんですね(^_^;)

うちは嫁さんに捌くのを任せてるんで、気をつけなきゃ(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年07月29日 16:57
こんちは (|||_|||)

いきなり寄生虫ですか!!っても デカいんですか? [゜゜]ミ
キジハタ捌いてると口の中から カニが 噛み潰されてたのを 思い出しましたヽ( ̄□ ̄;)ノ

色んな物が いますね~
勉強になりましたorz
ん!? サバダバダは?
Posted by musashi at 2008年07月29日 17:06
キモイですね~!!
ウオノエ>この寄生虫必ず♂♀のペアで、カイワリには高確率で入ってますね!
チダイ・チカメキントキなども入ってます、サヨリには100%の確立で居ます。
人間が食べたらどうなるんでしょうね・・・??
Posted by Love-FishLove-Fish at 2008年07月29日 17:07
( ^ ^ )/ こんちは

げっ。。。
久しぶりにお邪魔したら、寄生虫ですかい?

でもなんとなくガルプ・サンドクラブフリーに
似てるかも。^^;
サンドクラブフリーでクロダイ狙ってるんだけど
寄生虫と間違われてるのかな???

胸の間に寄生よりも、fonkyもうちょっと下に
寄生させてもらいます♪
Posted by fonkyfonky at 2008年07月29日 18:02
こんにちは!

こ、これ・・・真鯛の口の中にもいますよね^^;
サヨリのエラに寄生するサヨリムシにも
似ています^^;
サッパの額にもしがみ付いてるそうです!
先日一緒に釣った人が言ってましたよ~
エイリアンと呼んでましたけど(笑)

ウオノエは研究が進んでいないので、
見つけたら大学の研究所に送って
欲しいという記事をみましたよ。^^
Posted by Kパパ at 2008年07月29日 18:10
こんばんわ!!
きもいですね~。しかも口のサイズの割にでかい!!餌食べるとき一緒に飲み込まれないのかな??
いろいろ考えてしまいますが。。。
うちにこれもって帰ったら、魚ごと即廃棄処分にされますね~(笑)

こないだゴキブリが出て。。。引っ越すって騒いでましたから(^^;;;
Posted by PON at 2008年07月29日 18:25
こんばんは
Darshさんが言っていたのはコレですね!?
カイワリの記事の時からよく言ってますよ!
アレ見てからカイワリはダメだ!って(^^)
確かに気持悪いですね(^^;)
Posted by コチャボ at 2008年07月29日 18:33
なんでカイワリに付くんでしょうね?
アッチの貝も割ってみたら…
てぃんこに噛み付きそうヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by 海おやじ at 2008年07月29日 18:50
鯛にも入ってますよね。
アジにもなんか居てた気がします・・・・。
Posted by ソルT at 2008年07月29日 18:52
こんばんは!
初めて見ましたよ~キモイキモすぎる(^。^;)
へえ~寄生虫ですか~デカイですね~ウオノエですね!覚えて置きます。
パパさんのブログは勉強になりますね~(^。^)
Posted by いかレスラ~ at 2008年07月29日 19:25
パパさん今晩はー昨年、石津で釣ったダツのエラにもドデカイ住人さんがいらっしゃいましたよーもう気持ち悪いなんてもんじゃないですよ。ダツ自体色が毒々しいのにエラから寄生虫でっせ。気持ち悪いしムカついたから近くにあった棒でボコボコにしてやりました
Posted by 浜松パパ at 2008年07月29日 19:26
こんばんわ
こりゃすげ~!!
こんなの出てきたら・・・・気絶です・・・。
川でも毛虫見ただけでそこから遡行がとまります・・・。だから毛ばりもあんまりリアルなのは・・だめですね。口から取り出したのは
勇気ある行動だと思います!!
Posted by おとうちゃんアングラー at 2008年07月29日 20:07
こんばんわ。
すいません。カッコイイ!!って思っちゃいました。
実物ツンツンしながらじっくり観察してみたいですw
Posted by もりん at 2008年07月29日 20:19
衝撃的ですね~。サバのアニーが、かわいく
思えますね。
Posted by まーさん at 2008年07月29日 20:29
こんばんは〜
こんにちわって…
キモ〜イ(>_<)
夫婦で住んでるですか〜
へ〜
面白いですね〜
勉強になりましたm(__)m
Posted by さんぺい at 2008年07月29日 21:20
こんばんは。
うわー、気持ち悪。
でも、ゴキブリよりはずっとましかも。
しかし、いつも見ている、海ゴキブリは、
気持ち悪いと思わないのは、
なぜなんだろう?
Posted by katomohiro_1234 at 2008年07月29日 21:22
こんばんわ

キモいです・・・w
オオグソ虫(オオグソクムシでしたっけ?)を思いだしますw
でも、どうやって寄生したんですかね~
まだ、ムカデのほうがましですww
Posted by ジャン at 2008年07月29日 21:45
こんばんは!
期待通りに鳥肌が立ちました( ;´Д`)
サヨリヤドリムシ以来の衝撃画像でしたよΣ(T□T)
Posted by あびけん at 2008年07月29日 21:50
そうは言うものの、結構つぶらな瞳でかわいい顔してますよね。全体像みなければ、ウオノエって(爆) 足のある寄生虫はまだましですけど、、蛭だのアニだの細長い足のない寄生虫は鳥肌ものです==;
Posted by saku07saku07 at 2008年07月29日 23:19
こんばんは。

キモーーーイToT。
僕気絶です。
僕は女子大生のアワビに寄生したいなり(爆))
Posted by makio at 2008年07月29日 23:50
寄生虫…
これだけデカイと確かにキモいですね(^_^;)

でも流石は師匠ですね〜寄生虫まで詳しいなんて♪
Posted by 次男坊 at 2008年07月29日 23:56
こんばんは。
鳥肌が立ちましたよ(◎。◎)
そんなのが出てきたら発狂してしまいます!!
海には変な生き物が多いですね(◎。◎)
ビックリです!!
Posted by ター時々オヤジ at 2008年07月30日 00:15
。・∀・)ノ゛ こんばんは~♪

ズガ━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
キモイですねこれ・・・
もし間違えて食べちゃったりしたらどうなるんですかね・・・??( ̄∇ ̄;)
女子大生に寄生する時は私も誘ってくださいねっ(爆)
    @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室 at 2008年07月30日 01:57
ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!

コレコレ!

実物見るともっとキモいですよね!

ああ、見なきゃよかった・・・
Posted by DarshDarsh at 2008年07月30日 09:04
グロっ!
この寄生虫は害はないんですか?

あと、パパさんが女子大生に寄生しても無害ですか?(爆)
Posted by やまちん at 2008年07月30日 09:53
すえさん
こんにちは。
お食事中にごめんなさい!
背中はフナムシです(^o^)
想像してみてください・・・
寄生虫特集やりますか!
先ずはサバのアニーちゃんから(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:20
oasisさん
こんにちは。
キモイでしょ~(^。^;)
OLちゃんに寄生します?
ご一緒しようかな~夏は暑いでしょうね。
ムレムレっすよ(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:20
ター坊さん
こんにちは。
王蟲でした(^o^)b
鯛のは有名ですよね~
寄生獣か!
そりゃケッサク!(≧▽≦)
寄生したい・・・
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:21
ラテさん
こんにちは。
おお!ナウシカですね!
オウムの群れは焼津に来て欲しくないですね。
愛知に行ってもらいましょう!
ただいま、オウムの子供(傷有)をそちらに飛ばしています(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:21
marikoさん
こんにちは。
衝撃的なこんにちは!でした(^。^;)
寄生虫になれるかな?
はやく生まれ変わりたい!!
今すぐにでも(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:21
こーださん
こんにちは。
目が合っちゃうでしょ(≧▽≦)
昔、最初に見たときは衝撃的でしたよ(^。^;)
写真はやはり記録として必要かと・・・いらんか。
裏は♀の腹です!
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:21
haru703さん
こんにちは。
ホルモンですか・・・
これは失礼しました!
アジやタイにいますから、しっかり見て試食しちゃってください!(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:22
Junさん
こんにちは。
キ・・キスにいるの?
あの細い口の中に??
コヤツに噛み付かれたとは貴重な体験ですね!
痛いんですね・・・舌にしがみ付く位ですからね(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:22
巴さん
こんにちは。
夫婦でいたんで、油で揚げて食べたら美味しかった~(^o^)
カリッとして、マイウーでした!!

・・・ウソです・・・食べられません。キモくて・・・(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:22
えんど〜さん
こんにちは。
カッコイイですか?
オオグソクムシより魚の舌にいるってとこがチョット・・・(^。^;)
魚には意外にいますよね。
気にしないのが一番です!
釣りはお休み中です(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:22
たつ。さん
こんにちは。
地球外生物って感じですよ!
実物は・・・かなりキモイ(;><)
サバのアニちゃんもキモイですが、こいつは口の中にいるから・・・
いやですね~
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:22
ナベさん
こんにちは。
カツオはアニサキスじゃないですか?
寄生虫はどれもキモイですよね(^。^;)
釣りはお休みして、女子大生に寄生しに行きました!
少し汗っぽくていい感じでした(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:23
guchioさん
こんにちは。
チョト・・・キモかったですか(^。^;)
カイワリ君には恩恵はないでしょうね~
栄養分を吸い取られるだけでしょ!
・・・寄生は・・・ホントは赤貝にしたい!
≧∇≦ブハハハハハ
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:23
chobita2さん
こんにちは。
そうそう!エイリアンです!
食事中に見るには最適ですね(^。^;)
少しでも勉強になることがあって光栄です。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:23
ryoukeiさん
こんにちは。
ドン引きでしたか(≧▽≦)
ごめんね!
カイワリ釣って、嫁さんに捌いてもらえば・・・・
\(>。<)/ギャ~ってなりますよ!?
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:23
musashiさん
こんにちは。
ちょっとキツかったですか?(^。^;)
こちらだとソイの口からカニが出てきますね。
世の中にはいろいろな生物がいますね~
サバダバは休憩中で~す。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:23
Love-Fishさん
こんにちは。
サヨリにいますか!
あのキレイなサヨリちゃんにも・・・
カイワリは確率高いみたいですね~
かわいそうですね~カイワリちゃんも(^。^;)
人間が食べても問題ないですよね。この手の寄生虫は。
食べたくないけど(;><)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:24
fonkyさん
こんにちは。
久しぶりでいきなり寄生虫です!
ごめんちゃいm( __ __ )m
サンドクラブフリーにクロダイの舌にくっ付いて来い!って命令しましょう(^o^)
実はおいらも・・fonkyさんと一緒でもう少し下に・・(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:24
Kパパさん
こんにちは。
やっぱり真鯛にいるんですね(^。^;)
サヨリにいるって知りませんでしたよ!
エイリアンってぴったりです(≧▽≦)
大学の研究所に持って行くと「3万円で引き取らせてください!」って言われないかな?
カイワリ釣りに行くのにな~
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:24
PONさん
こんにちは。
コイツはかなり強い力で舌にしがみ付いているみたいですよ!
カイワリは自分の舌にいるのに気付いているんでしょうけど、自分ではどうしようもないんだろうな。
進化して舌を無くせばいいんですよね(^o^)
ゴキブリで引っ越すんじゃ・・・中華屋さんの隣がオススメ(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:24
コチャボさん
こんにちは。
そうそう!これこれ!
これは見ちゃうとかなりショックですよ(^。^;)
是非、カイワリを釣って!
ミポで(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:25
エロおやじ(海おやじ)さん
こんにちは。
アッチの貝を開いてみて、こんなの出てきたらどうする?
もう入れられないよ!舐められないよ!
烏賊自粛(;><)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:25
ソルTさん
こんにちは。
大きな鯛にいたら・・・かなりデカイ寄生虫になりますね!
アジ系はいるみたいですね~
気持ちのいいもんじゃないですね(^。^;)
画像は苦情がきそうだな。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:25
いかレスラ~さん
こんにちは。
キモ過ぎるでしょ!
ウオノエは覚えておいて損はないです!
・・・ホントかな?(^。^;)
こいつは寄生虫としては大きいですよね。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:25
浜松パパさん
こんにちは。
あらあら・・ダツ君にもいますか(^。^;)
ダツがあの感じですからね~
更に寄生虫で追い撃ちを・・・
それは大変でしたね。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:25
おとうちゃんアングラーさん
こんにちは。
気絶ですか!?(^。^;)
イカの寄生虫は平気ですか?
渓流で毛虫はそこらじゅうにいませんか?
口から取り出さずにはいられませんでした(^o^)
しっかりしがみ付いていましたよ!
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:26
もりんさん
こんにちは。
カッコイイすか!\(∂o☆)/
実物は浜に放流しておきました!
まだいるかも?(^。^;)
おいらはダメだ・・・
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:26
まーさん
こんにちは。
かなり強烈ですよね!
アニーはまだまだかわいいもんです!?
ウオノエと目が合ったら惚れちゃいますよ(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:26
さんぺいさん
こんにちは。
キモイでしょ~!
夫婦で仲良く口の中・・(^。^;)
今度釣った魚の口を覗いてみましょう!
いたら・・・大当たり(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:26
katomohiro_1234さん
こんにちは。
ゴキブリよりまし?
おいらは同じ位ダメかな・・・
海ゴキブリはそういや~どうってことないですね。
色かな?(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:27
ジャンさん
こんにちは。
キモイでしょ・・勉強の邪魔しちゃった(^。^;)
口の中で成長するんでしょうね~
エサを食べる時も邪魔でしょうね。
ムカデもやだな。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:27
あびけんさん
こんにちは。
鳥肌ですか!OK!
期待通りです(^o^)
この画像はトップに載せて、新着記事でも披露しようかと思いましたが・・・
大人なのでやめました(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:27
saku07さん
こんにちは。
かわいい顔ですか・・・(^。^;)
全体像は見ないほうがいいですね!
顔のアップだけにすればよかったかな?
アニーちゃんはキモイね~
やっぱ寄生虫はイヤだな。
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:27
makioさん
こんにちは。
気絶ですか!ごめん!
女子大生のアワビ?(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
高温多湿ですが、大丈夫?
月に一度、流血しますよ!
烏賊自粛・・
≧∇≦ブハハハハハ
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:28
次男坊さん
こんにちは。
アニーちゃんと比べると、大きいので見逃せないですよね(^。^;)
これが動くんですからね~
想像してみてくださいよ!
( ×m×)オエェ
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:28
ター時々オヤジさん
こんにちは。
鳥肌もんでしょ!?
これからは釣った魚の口の中をチェックしましょう!
ウオノエは大当たりです(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:28
東海海疑似餌研究室 研究員さん
こんにちは。
間違えて食べたら、歯ごたえが良くてアーモンドが入っていたかな?って思いますよ!
≧∇≦ブハハハハハ
女子大生に寄生する時は是非一緒にね!
秋頃がいいかもね(o^-')b
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:28
Darshさん
こんにちは。
コレでしょ!コレ!
Darshさんには今回の記事は見ないほうがいいよ!ってメールしておけばよかった(^。^;)
もう1度見ておきましょう!(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:28
やまちんさん
こんにちは。
舌にしがみ付いて体液を吸っているみたいなので、魚は痩せちゃうかもしれませんが特に害はないみたい。
おいらが女子大生に寄生すると、妊娠しちゃいますね!
それは害でしょうか?(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2008年07月30日 16:29
そのうち、皆が焼津で魚釣ったら口の中を見るようになるかも・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by なっしゅう at 2008年07月30日 22:25
なっしゅうさん
こんばんは。
これからはお口のチェックが流行りますよ!
ミポでもチェックチェック!(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年07月31日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(/||| ̄▽)/ゲッ!
    コメント(80)