2007年12月24日
冬の楽しみ
駿河湾特産のサクラエビ!
今期も生サクラエビを入手できました


静岡に来るまでは、生サクラエビは食べたことが無かったです。
サクラエビは春漁(3月下旬~6月上旬)と秋漁(10月下旬~12月下旬)の2期しか漁が行われていないので、地元でも水揚げしたての生サクラエビはこの漁期しか手に入らないのです。
夜釣りをしていると、この漁期は沖でサクラエビ漁の漁船の灯りがキレイなんですよ~
2隻の船で網を引っ張って漁獲するんですよ。
焼津の沖も漁場なんですが、焼津港に水揚げはされません。
サクラエビ漁は漁の中ではかなりしっかりと規制をしているんです。
水揚げできる港は由比と大井川だけで、全船の水揚高をプールして船ごとに等配分するんです。
そうすることによって、やみくもに競争して獲るような乱獲が行われないようにして、資源保護や価格の安定を考えているんですね~
サクラエビは鮮度のいい生は、先ずはそのままワサビ醤油でいただきます
う~んマイウー!
でも、生シラスと同様、濃厚なお味でございますので、次は定番のかき揚げ!
これまた、マイウ~!
個人的に好きなのは、素揚げで、油に入れて揚げたら塩をふりかけるだけ

最高のオツマミっす!
あとはお好み焼きに入れるのも美味しいです!
我が家のお好み焼きは、純正サクラエビ(ニセモノが多いんですよ!)、アオリイカ、コウイカを入れるのでマイウ~です
生サクラエビ


今期も生サクラエビを入手できました

静岡に来るまでは、生サクラエビは食べたことが無かったです。
サクラエビは春漁(3月下旬~6月上旬)と秋漁(10月下旬~12月下旬)の2期しか漁が行われていないので、地元でも水揚げしたての生サクラエビはこの漁期しか手に入らないのです。
夜釣りをしていると、この漁期は沖でサクラエビ漁の漁船の灯りがキレイなんですよ~

2隻の船で網を引っ張って漁獲するんですよ。
焼津の沖も漁場なんですが、焼津港に水揚げはされません。
サクラエビ漁は漁の中ではかなりしっかりと規制をしているんです。
水揚げできる港は由比と大井川だけで、全船の水揚高をプールして船ごとに等配分するんです。
そうすることによって、やみくもに競争して獲るような乱獲が行われないようにして、資源保護や価格の安定を考えているんですね~
サクラエビは鮮度のいい生は、先ずはそのままワサビ醤油でいただきます

う~んマイウー!
でも、生シラスと同様、濃厚なお味でございますので、次は定番のかき揚げ!
これまた、マイウ~!
個人的に好きなのは、素揚げで、油に入れて揚げたら塩をふりかけるだけ

最高のオツマミっす!

あとはお好み焼きに入れるのも美味しいです!
我が家のお好み焼きは、純正サクラエビ(ニセモノが多いんですよ!)、アオリイカ、コウイカを入れるのでマイウ~です

生サクラエビ


Posted by 焼津パパ at 19:08│Comments(38)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは。
桜えび、4月に伊豆に旅行したときにいただきました。
ホントに美味しくってカンゲキでした(^▽^)
戸田港の旅館に泊まったのですが、目の前で産卵に来ていたデカアオリを目の当たり(ホントに足元で)にしてびっくり!
地元のおじさま達が追っかけてましたよ。
思えばあれが私とアオリイカの最初の出会い・・・・あ、桜えびの話でしたね(^^;)
生で桜えびをいただいたのは初めてでしたが、今もまた駿河湾では食べられるんですね~。
そんなところに暮らしていらっしゃるパパさんがうらやましい!!
桜えび、4月に伊豆に旅行したときにいただきました。
ホントに美味しくってカンゲキでした(^▽^)
戸田港の旅館に泊まったのですが、目の前で産卵に来ていたデカアオリを目の当たり(ホントに足元で)にしてびっくり!
地元のおじさま達が追っかけてましたよ。
思えばあれが私とアオリイカの最初の出会い・・・・あ、桜えびの話でしたね(^^;)
生で桜えびをいただいたのは初めてでしたが、今もまた駿河湾では食べられるんですね~。
そんなところに暮らしていらっしゃるパパさんがうらやましい!!
Posted by mariko
at 2007年12月24日 19:15

marikoさん
こんばんは。
伊豆は魚介類が美味しいんですよね~♪
水がキレイなんですよね~伊豆は(^o^)
デカアオリ丸見えなら、釣れないと分かっていてもエギ投げたいですね!
生サクラエビは名古屋までは行かないですかね?
春は伊豆行かないと・・(^。^;)
こんばんは。
伊豆は魚介類が美味しいんですよね~♪
水がキレイなんですよね~伊豆は(^o^)
デカアオリ丸見えなら、釣れないと分かっていてもエギ投げたいですね!
生サクラエビは名古屋までは行かないですかね?
春は伊豆行かないと・・(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 19:22
こんばんわ。
去年の春、息子の所に行った時食べそびれて残念な思いをしましたよ!(^^ゞ
食べに行きたいですね~!(^.^)
去年の春、息子の所に行った時食べそびれて残念な思いをしましたよ!(^^ゞ
食べに行きたいですね~!(^.^)
Posted by kazudasu
at 2007年12月24日 19:52

kazudasuさん
こんばんは。
春なら春漁のサクラエビが食べれましたね。
息子さんが卒業するまでに、是非静岡に!(^o^)
個人的には外で食べるなら、揚げたてのかき揚げが美味しいですね~
こんばんは。
春なら春漁のサクラエビが食べれましたね。
息子さんが卒業するまでに、是非静岡に!(^o^)
個人的には外で食べるなら、揚げたてのかき揚げが美味しいですね~
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 20:04
こんばんは!!
まさに取れたて新鮮 桜色してますね。
から揚げ・掻揚げ・そのまま生でも旨そう!
活きサクラエビを餌にしたらメバルちゃんのでっかいのが食いつくでしょうね??
まさに取れたて新鮮 桜色してますね。
から揚げ・掻揚げ・そのまま生でも旨そう!
活きサクラエビを餌にしたらメバルちゃんのでっかいのが食いつくでしょうね??
Posted by Love-Fish at 2007年12月24日 20:07
Love-Fishさん
こんばんは。
新鮮なエビの色は美しいですよ~(^o^)
サクラエビは高いので、エサにしたらもったいないんですが・・・以前やりました(^。^;)
アジやメジナがかなり釣れましたよ!
こんばんは。
新鮮なエビの色は美しいですよ~(^o^)
サクラエビは高いので、エサにしたらもったいないんですが・・・以前やりました(^。^;)
アジやメジナがかなり釣れましたよ!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 20:11
読んでいたらバカ食いたくなりました!!
地元の特権ですよね〜(^_^)b
良いものを入手しましたね!
桜エビは自分で獲れないですからね〜(^^)
僕も仕入れようかな〜!
地元の特権ですよね〜(^_^)b
良いものを入手しましたね!
桜エビは自分で獲れないですからね〜(^^)
僕も仕入れようかな〜!
Posted by じゅん at 2007年12月24日 20:11
こんばんは!
うひゃ~ うまそぉ~!
僕も大好物です!! 特に生!! やっぱり生がスキ (´ε`人)
両親の職業柄、生シラスは良く食卓に上るのですがね。。。
桜海老は意外と食べさせてもらえないのでパパさんうらやましぃです(^。^)
うひゃ~ うまそぉ~!
僕も大好物です!! 特に生!! やっぱり生がスキ (´ε`人)
両親の職業柄、生シラスは良く食卓に上るのですがね。。。
桜海老は意外と食べさせてもらえないのでパパさんうらやましぃです(^。^)
Posted by モッチ at 2007年12月24日 20:15
じゅんさん
こんばんは。
バ~カ食いたくなるでしょ?(笑)
サクラエビはさすがに釣れないですしね~(^。^;)
買うなりしないとですね。
今なら鮮度がいいのが並んでいますよ!!
こんばんは。
バ~カ食いたくなるでしょ?(笑)
サクラエビはさすがに釣れないですしね~(^。^;)
買うなりしないとですね。
今なら鮮度がいいのが並んでいますよ!!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 20:17
モッチさん
こんばんは。
生スキ?おいらも好き!?(^^ゞ
生シラスを食べれる環境なんですか!
そりゃ~いいじゃないですか!(^o^)
生シラスもどこでも食べられるわけではありませんからねえ。
こんばんは。
生スキ?おいらも好き!?(^^ゞ
生シラスを食べれる環境なんですか!
そりゃ~いいじゃないですか!(^o^)
生シラスもどこでも食べられるわけではありませんからねえ。
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 20:19
こんばんは
生桜えびいいですね~
オイラも好きですよ釜揚げもいいですけど(^^)
かきあげもお好み焼きも生からの物は好きですね~
オイラ、干したのはどうも好きになれません(^^;)
生桜えびいいですね~
オイラも好きですよ釜揚げもいいですけど(^^)
かきあげもお好み焼きも生からの物は好きですね~
オイラ、干したのはどうも好きになれません(^^;)
Posted by コチャボ at 2007年12月24日 20:34
パパさん 旨そうなエビですね〜 生が、一番ですか???かき揚げも良さげです〜 瀬戸内では、ウタセエビ(海エビ)と言って タイ釣の餌にする エビを 塩茹でして 食べると旨いエビが、いますが、これは、食べた事ないですわ〜 酒が、進みそうですね〜
Posted by SEKIZEN at 2007年12月24日 20:36
こんばんは~。サクラエビ大好きッす!
とれたて新鮮なサクラエビなんてうらやましすぎっす!!
かき揚げに素揚げに素またって,フルコースじゃないっすか!
…あれ?
とれたて新鮮なサクラエビなんてうらやましすぎっす!!
かき揚げに素揚げに素またって,フルコースじゃないっすか!
…あれ?
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2007年12月24日 21:09
まいどです。
この前たしかテレビやってたな~
どっかの漁港(静岡?)で漁師のおくさん達がかきあげ丼作ってたやつ。
しかしわさび醤油での食し方、こっちでは無理っすね~
タグ・・・ やっぱり我慢でけへんかったのね・・・(爆
この前たしかテレビやってたな~
どっかの漁港(静岡?)で漁師のおくさん達がかきあげ丼作ってたやつ。
しかしわさび醤油での食し方、こっちでは無理っすね~
タグ・・・ やっぱり我慢でけへんかったのね・・・(爆
Posted by かるちょ at 2007年12月24日 21:18
こんばんは
静岡人(中部人)に生まれて良かったと思うのは、生桜海老、生シラスと黒はんぺん!!ですよね。
県外から来た人に時期が合えば必ずオススメしています。
あぁ見たら食べたくなって来ましたYo!
由比に行ってこようかな(笑)
静岡人(中部人)に生まれて良かったと思うのは、生桜海老、生シラスと黒はんぺん!!ですよね。
県外から来た人に時期が合えば必ずオススメしています。
あぁ見たら食べたくなって来ましたYo!
由比に行ってこようかな(笑)
Posted by uibass at 2007年12月24日 21:45
こんばんは
サクラエビうまそうッすねー
スマル亭もニセモノですもんね(汗)
素揚げが美味そう・・・ビールが飲みたくなりますね(笑)
・・・オイラは発泡酒だっけ(汗)
サクラエビうまそうッすねー
スマル亭もニセモノですもんね(汗)
素揚げが美味そう・・・ビールが飲みたくなりますね(笑)
・・・オイラは発泡酒だっけ(汗)
Posted by 海おやじ at 2007年12月24日 21:48
サクラ<s>エギ</s>エビ美味しそうです。
おらも酒の肴、おかずで良く食します。
そいうえば昨日はもりんさんと遭遇。
楽しい時間を過ごしました。
さて、あと遭遇してないのがパパだけとなりました。
いつどのタイミングで遭遇するかが楽しみですw
未知との遭遇・・・
おらも酒の肴、おかずで良く食します。
そいうえば昨日はもりんさんと遭遇。
楽しい時間を過ごしました。
さて、あと遭遇してないのがパパだけとなりました。
いつどのタイミングで遭遇するかが楽しみですw
未知との遭遇・・・
Posted by kurez_o at 2007年12月24日 21:57
こんばんは(^0^)
新鮮で美味しそうですね~\(◎о◎)/
ご飯の上にのせてサクラエビ丼にして食べてみたいですよ~(^〇^)
お好み焼きの中に入れるなんて、贅沢ですよ~。(^0^)
新鮮で美味しそうですね~\(◎о◎)/
ご飯の上にのせてサクラエビ丼にして食べてみたいですよ~(^〇^)
お好み焼きの中に入れるなんて、贅沢ですよ~。(^0^)
Posted by いかレスラ~ at 2007年12月24日 22:13
コチャボさん
こんばんは。
おいらも、干したのはさほど好きではないですね~(^。^;)
釜揚げもいいですね!
由比港のかき揚げバカうまっす!(^o^)
SEKIZENさん
こんばんは。
私は生より火を加えた方が好きですね!
ウタセエビってのがいるんですか。
エビで鯛を釣るのエビですね(^。^;)
素揚げとビールは最高です!
こんばんは。
おいらも、干したのはさほど好きではないですね~(^。^;)
釜揚げもいいですね!
由比港のかき揚げバカうまっす!(^o^)
SEKIZENさん
こんばんは。
私は生より火を加えた方が好きですね!
ウタセエビってのがいるんですか。
エビで鯛を釣るのエビですね(^。^;)
素揚げとビールは最高です!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 22:32
CHADnさん
こんばんは。
サクラエビ食べることありますか?
こちらはスーパーでも生を売っていますよ。
どうも、フルコースに違うものが混じっているようですね(^^ゞ
新鮮ってだけで美味しいんですよ!
かるちょさん
こんばんは。
そのテレビは多分、本場の由比漁港だと思いますね~
生は関西だと難しいでしょうね。
違う生はそちらが本場でしょうけど(^。^;)
はい!我慢できんかった・・・
こんばんは。
サクラエビ食べることありますか?
こちらはスーパーでも生を売っていますよ。
どうも、フルコースに違うものが混じっているようですね(^^ゞ
新鮮ってだけで美味しいんですよ!
かるちょさん
こんばんは。
そのテレビは多分、本場の由比漁港だと思いますね~
生は関西だと難しいでしょうね。
違う生はそちらが本場でしょうけど(^。^;)
はい!我慢できんかった・・・
Posted by 焼津パパ at 2007年12月24日 23:01
こんばんわ
駿河湾の味覚ですね!
大好きです!!私が小さい頃はプール制でなく捕りホーダイの時代でしたので、網元の
「おすそ分け」で買ったこと無かったです。
でもあのまま捕り続けていたら、今の漁は無かったでしょうね。「捕り過ぎないように捕る」
先進の漁業だと思います。
タグのところが「生」「素また」といいかんじ
です・・・・。
駿河湾の味覚ですね!
大好きです!!私が小さい頃はプール制でなく捕りホーダイの時代でしたので、網元の
「おすそ分け」で買ったこと無かったです。
でもあのまま捕り続けていたら、今の漁は無かったでしょうね。「捕り過ぎないように捕る」
先進の漁業だと思います。
タグのところが「生」「素また」といいかんじ
です・・・・。
Posted by cherysalmon
at 2007年12月24日 23:41

こんにちは!
サクラエビおいしそうっすね(^^)b
素揚げも素またも大好きです(爆)
お好み焼きにも入れちゃうんですね~
なんて贅沢な!!
干物しか食べた事ないんですけど、生は格別なんでしょうね~生は(笑)
私も食べたいっす(^^;)
サクラエビおいしそうっすね(^^)b
素揚げも素またも大好きです(爆)
お好み焼きにも入れちゃうんですね~
なんて贅沢な!!
干物しか食べた事ないんですけど、生は格別なんでしょうね~生は(笑)
私も食べたいっす(^^;)
Posted by ryoukei
at 2007年12月25日 07:52

昨晩のブログも反応しなくなりました。
コメントをいただいた方には、お返事が遅れて申し訳ございません。
先日のバージョンアップで改善されたんじゃないのかな?
(○`ε´○)プンプン!!
コメントをいただいた方には、お返事が遅れて申し訳ございません。
先日のバージョンアップで改善されたんじゃないのかな?
(○`ε´○)プンプン!!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 08:30
uibassさん
おはようございます。
おいらは元は県外人なので、黒はんぺんは最初見たときにはゲッ!って思いましたよ(^。^;)
はんぺんは白いもんだと思っていましたので。
でも、黒は美味しいですね!フライが好き!
おいらも由比に行きたくなった(^^ゞ
海おやじさん
おはようございます。
モノホンは高いので、安い店のものはニセモノが多いですよね。
由比の国道沿いの店でかき揚げ食べたいな(^o^)
由比は海おやじさんのHGですね!
やっぱ、発泡酒?同じ・・(^^ゞ
おはようございます。
おいらは元は県外人なので、黒はんぺんは最初見たときにはゲッ!って思いましたよ(^。^;)
はんぺんは白いもんだと思っていましたので。
でも、黒は美味しいですね!フライが好き!
おいらも由比に行きたくなった(^^ゞ
海おやじさん
おはようございます。
モノホンは高いので、安い店のものはニセモノが多いですよね。
由比の国道沿いの店でかき揚げ食べたいな(^o^)
由比は海おやじさんのHGですね!
やっぱ、発泡酒?同じ・・(^^ゞ
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 08:40
kurez_oさん
おはようございます。
この辺の人はやっぱ食べますよね(^o^)
もりんさんにお会いしましたか!
おいらには会うと驚きますよ・・・変なオジサンで(^。^;)
まあ、近々イヤでもどこかでお会いする事になると思います。ヨロピクです!
Mオカさんかな?
いかレスラ~さん
おはようございます。
新鮮というだけで美味しいですね!
かき揚げ丼も美味いんですよ~(^o^)
お好みの中に入れるのは、確かに贅沢かもしれませんね~でも、美味しいのでやめられまへん!
おはようございます。
この辺の人はやっぱ食べますよね(^o^)
もりんさんにお会いしましたか!
おいらには会うと驚きますよ・・・変なオジサンで(^。^;)
まあ、近々イヤでもどこかでお会いする事になると思います。ヨロピクです!
Mオカさんかな?
いかレスラ~さん
おはようございます。
新鮮というだけで美味しいですね!
かき揚げ丼も美味いんですよ~(^o^)
お好みの中に入れるのは、確かに贅沢かもしれませんね~でも、美味しいのでやめられまへん!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 08:50
cherysalmonさん
おはようございます。
網元の・・いいですね!
最近は更に厳しくなって、そういうのは無くなっちゃいましたね(ToT)
漁業は我先(釣りも近いですね・・)ですから、これだけ管理されているのも珍しいですよね。
ryoukeiさん
おはようございます。
素揚げもいいけど、素人も好きでしょ?(^o^)
こちらでは、「生」は流通するのでお金さえ出せば買えるので飽きないように、いろいろやって食べますよ。
ryoukeiさんじゃ~飲みすぎちゃいますね!
おはようございます。
網元の・・いいですね!
最近は更に厳しくなって、そういうのは無くなっちゃいましたね(ToT)
漁業は我先(釣りも近いですね・・)ですから、これだけ管理されているのも珍しいですよね。
ryoukeiさん
おはようございます。
素揚げもいいけど、素人も好きでしょ?(^o^)
こちらでは、「生」は流通するのでお金さえ出せば買えるので飽きないように、いろいろやって食べますよ。
ryoukeiさんじゃ~飲みすぎちゃいますね!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 09:03
こんにちは
生桜海老は苦手ですw
かき揚げとか海老せんは大丈夫ですが、なんかちくちくして・・・・ww
そういえば、去年のこの時期、清水港の市場に行くと生きている桜海老が店前で見れましたよ~
生桜海老は苦手ですw
かき揚げとか海老せんは大丈夫ですが、なんかちくちくして・・・・ww
そういえば、去年のこの時期、清水港の市場に行くと生きている桜海老が店前で見れましたよ~
Posted by ジャン at 2007年12月25日 09:45
今日わ!
ブログで色々と美味しそうな物がありますが、私的にはこれが最高ですね。一度食べてみたいです。
ブログで色々と美味しそうな物がありますが、私的にはこれが最高ですね。一度食べてみたいです。
Posted by esu3go
at 2007年12月25日 11:22

ジャンさん
こんにちは。
生は苦手ですか?
確かにヒゲがちくちくしますね(^。^;)
清水港ですか?
生きているのって珍しいですね(^o^)
esu3qoさん
こんにちは。
多分、焼酎がすすんでしまいますよ!
サクラエビは干したものは全国的に流通していますが、生は静岡近辺だけですもんね。
まぢ、美味しいですよ(^o^)
こんにちは。
生は苦手ですか?
確かにヒゲがちくちくしますね(^。^;)
清水港ですか?
生きているのって珍しいですね(^o^)
esu3qoさん
こんにちは。
多分、焼酎がすすんでしまいますよ!
サクラエビは干したものは全国的に流通していますが、生は静岡近辺だけですもんね。
まぢ、美味しいですよ(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 11:36
こんにちは。
ですよね〜、ですよね〜。
この時期これは欠かせないですよねヽ(^0^)ノ
ウチは今でも静岡のお友達にお願いして冷凍生桜エビと生シラスを送ってもらってるんですよ(^_^)v
でもね〜
あの曳船は・・・
釣りしていても平気で目の前を曳いていくのが困ったもんでしたね(-_-#)
って漁師さん達も生活掛かってるから仕方ないですね(^_^;)
ですよね〜、ですよね〜。
この時期これは欠かせないですよねヽ(^0^)ノ
ウチは今でも静岡のお友達にお願いして冷凍生桜エビと生シラスを送ってもらってるんですよ(^_^)v
でもね〜
あの曳船は・・・
釣りしていても平気で目の前を曳いていくのが困ったもんでしたね(-_-#)
って漁師さん達も生活掛かってるから仕方ないですね(^_^;)
Posted by ター坊 at 2007年12月25日 11:55
ター坊さん
こんにちは。
わかりますよね~(^o^)
そうですか!送ってもらっているんですね!
一度食べてしまうと、春と秋(冬)には食べたくなりますよね~
曳船は急深な海だと、岸寄りを通るんですよね~釣り人からするとチョット沖に行って!って感じですね。
こんにちは。
わかりますよね~(^o^)
そうですか!送ってもらっているんですね!
一度食べてしまうと、春と秋(冬)には食べたくなりますよね~
曳船は急深な海だと、岸寄りを通るんですよね~釣り人からするとチョット沖に行って!って感じですね。
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 12:05
うわぁ~美味しそう…
じゅるじゅる…
(ヨダレ音ですよ)
こっちでは食べる事できませんね~
生のサクラエビ!ビールが進みそう…
素揚げも美味しそう~
今夜は、素揚げの写真みながらビール飲みます。
じゅるじゅる…
(ヨダレ音ですよ)
こっちでは食べる事できませんね~
生のサクラエビ!ビールが進みそう…
素揚げも美味しそう~
今夜は、素揚げの写真みながらビール飲みます。
Posted by よっしぃ at 2007年12月25日 12:54
生サクラエビですか・・・食べたことない・・。
う~ん美味しそう♪
パパさんちのお好み焼き食べてみたいっ!! ・・・ヨダレが・・・ジュル。。
う~ん美味しそう♪
パパさんちのお好み焼き食べてみたいっ!! ・・・ヨダレが・・・ジュル。。
Posted by kazukazu
at 2007年12月25日 13:14

由比のさくらえびは私も大好物です^^;
実習で行った焼津の定置に桜海老が入ったときもそのまま海に返していました。
当時は??でしたが後で聞いてなるほどと思いましたね~
実習で行った焼津の定置に桜海老が入ったときもそのまま海に返していました。
当時は??でしたが後で聞いてなるほどと思いましたね~
Posted by モッチー
at 2007年12月25日 13:41

よっしぃさん
こんにちは。
新婚生活は最高!?ですか(^o^)
そちらでは難しいでしょうね~
素揚げの写真ではなく、イカ天でも作ってもらって飲みましょうよ~!
素揚げはビールとピッタリです。
kazukazuさん
こんにちは。
生はアレルギーが無ければ美味しいですよ!
我が家のお好みは、サクラエビもそうですが、私が釣ったイカが入りますからね~それが(o^-')b グッ!
こんにちは。
新婚生活は最高!?ですか(^o^)
そちらでは難しいでしょうね~
素揚げの写真ではなく、イカ天でも作ってもらって飲みましょうよ~!
素揚げはビールとピッタリです。
kazukazuさん
こんにちは。
生はアレルギーが無ければ美味しいですよ!
我が家のお好みは、サクラエビもそうですが、私が釣ったイカが入りますからね~それが(o^-')b グッ!
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 14:07
モッチーさん
こんにちは。
サクラエビ美味しいですよね~
私と同じ所へ実習に行ってますね!
あの網に入るんですよ・・・逃がしてもほとんど死んじゃっているんですけどね・・・
そういう事情があるんですよね。
こんにちは。
サクラエビ美味しいですよね~
私と同じ所へ実習に行ってますね!
あの網に入るんですよ・・・逃がしてもほとんど死んじゃっているんですけどね・・・
そういう事情があるんですよね。
Posted by 焼津パパ at 2007年12月25日 14:11
生桜エビ食った事な~い!
日本って広いんやなぁ
食べた事ないものってまだまだあるんでしょうね
地方の美味しい物ツアーとかが流行るのが分かってきた年代に入りましたわ(笑
日本って広いんやなぁ
食べた事ないものってまだまだあるんでしょうね
地方の美味しい物ツアーとかが流行るのが分かってきた年代に入りましたわ(笑
Posted by すえひろがり
at 2007年12月25日 23:51

すえひろがりさん
こんばんは。
遅くなってしまいました(^。^;)
おいらも静岡に来るまで食べたこと無かったですもん。
そうですね~美味いもんツアーね~行きたいな(^o^)
こんばんは。
遅くなってしまいました(^。^;)
おいらも静岡に来るまで食べたこと無かったですもん。
そうですね~美味いもんツアーね~行きたいな(^o^)
Posted by 焼津パパ
at 2007年12月27日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。