2007年11月11日
五色あんかけ
大阪の実家から送られてきた小包の中に、新聞の切抜きが入っていました。
タチウオの「五色あんかけ」という料理が載っていましたので、早速、我が家の冷蔵庫に残っていたタチウオで挑戦です
タチウオは我が家ではいつも塩焼きかテンプラ、から揚げくらいしかしません。
それでも十分美味しいんですけどね
男の料理開始です!
材料は、ダイコン、ピーマン、ニンジン、エノキ、青ネギを準備します。
タチウオは3枚におろしてひと口大より大きめに切ります。
ダイコン、ニンジン、エノキは3~4センチの棒状に切って、ピーマン、青ネギは小さめに切ります。
タチウオに塩コショウをして、片栗粉を塗して170度の油で揚げておきます。
フライパンにダイコン、ピーマン、ニンジン、エノキを入れて炒めて煮汁(だし汁、酒、みりん、しょう油、塩少々、ショウガおろし汁)を加えて青ネギを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、揚げたタチウオにかけて完成

これは久しぶりのヒット作!
マイウ~っす
比較的簡単ですし、おススメです
タチウオの「五色あんかけ」という料理が載っていましたので、早速、我が家の冷蔵庫に残っていたタチウオで挑戦です

タチウオは我が家ではいつも塩焼きかテンプラ、から揚げくらいしかしません。
それでも十分美味しいんですけどね

男の料理開始です!
材料は、ダイコン、ピーマン、ニンジン、エノキ、青ネギを準備します。
タチウオは3枚におろしてひと口大より大きめに切ります。
ダイコン、ニンジン、エノキは3~4センチの棒状に切って、ピーマン、青ネギは小さめに切ります。
タチウオに塩コショウをして、片栗粉を塗して170度の油で揚げておきます。
フライパンにダイコン、ピーマン、ニンジン、エノキを入れて炒めて煮汁(だし汁、酒、みりん、しょう油、塩少々、ショウガおろし汁)を加えて青ネギを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、揚げたタチウオにかけて完成

これは久しぶりのヒット作!
マイウ~っす

比較的簡単ですし、おススメです

Posted by 焼津パパ at 22:17│Comments(19)
│その他
この記事へのコメント
引き続きこんばんは。
まだGLOW EGI の余波を引きずっておなかが痛いです。
パパさん大阪出身だったんですね。
ブログでは方言がわかりにくいので全然気づきませんでした。
それにしてもタチウオの五色あんかけ、野菜もたっぷりでおいしそうですね。
今度まねしてみようかな。
とは言っても、私はなかなかタチウオは釣れないのでお魚屋さんで買ってこなくちゃ。
でも他の魚で作ってもイケそうですね。
サバなんかでも美味しいかも(^^)
まだGLOW EGI の余波を引きずっておなかが痛いです。
パパさん大阪出身だったんですね。
ブログでは方言がわかりにくいので全然気づきませんでした。
それにしてもタチウオの五色あんかけ、野菜もたっぷりでおいしそうですね。
今度まねしてみようかな。
とは言っても、私はなかなかタチウオは釣れないのでお魚屋さんで買ってこなくちゃ。
でも他の魚で作ってもイケそうですね。
サバなんかでも美味しいかも(^^)
Posted by mariko1967 at 2007年11月11日 22:54
お~ ご飯がすすむ君ですね!
中華風かな?
大阪に帰省の際は、是非お声をです!
ええポイントは全然知りませんが 爆)
おいらも会ってみたいですね~「チョイエロイ焼津のキムタクを」 笑)
中華風かな?
大阪に帰省の際は、是非お声をです!
ええポイントは全然知りませんが 爆)
おいらも会ってみたいですね~「チョイエロイ焼津のキムタクを」 笑)
Posted by かるちょ at 2007年11月11日 23:19
今晩わ!
私はアジやアラカブのあんかけは良くやりますよ。タチウオも以前やった事あります。骨が鋭いですから気をつけて食べますよ。殆どの魚があんかけなら美味しく頂けますよね。
私はアジやアラカブのあんかけは良くやりますよ。タチウオも以前やった事あります。骨が鋭いですから気をつけて食べますよ。殆どの魚があんかけなら美味しく頂けますよね。
Posted by esu3go at 2007年11月11日 23:48
いろいろな魚に合うよね。私はどこかの国に住んでいた頃、コロソマの中華あんかけ作って現地人にうけました
Posted by げーての会々長 at 2007年11月11日 23:52
なるほど、マイウーですか・・・\(^o^)/
我が家でもタチウオは塩焼きかから揚げしか食べたことがありません。
中華風あんかけ?私も食べてみたいです!
こちらでもタチウオまた復活したみたいで、今週トライしてみます。
我が家でもタチウオは塩焼きかから揚げしか食べたことがありません。
中華風あんかけ?私も食べてみたいです!
こちらでもタチウオまた復活したみたいで、今週トライしてみます。
Posted by Love-Fish! at 2007年11月12日 08:15
mariko1967さん
おはようございます。
このあんかけは、揚げてある魚ならなんでもいいですね(^o^)b
イカリングにかけてもいいと思います。
次の釣行で獲った魚で是非やってみてください!
野菜もあってバランスが良さそうです(^o^)
かるちょさん
おはようございます。
ご飯がすすむ君って懐かしいですね(^o^)
大阪には年末帰省予定ですよ~!連絡します!
おいらは堺なんですが、大阪の海では釣りしたことないんですよ・・・バスはやったけど。
キムタクよりキム兄ですよ(^。^;)
おはようございます。
このあんかけは、揚げてある魚ならなんでもいいですね(^o^)b
イカリングにかけてもいいと思います。
次の釣行で獲った魚で是非やってみてください!
野菜もあってバランスが良さそうです(^o^)
かるちょさん
おはようございます。
ご飯がすすむ君って懐かしいですね(^o^)
大阪には年末帰省予定ですよ~!連絡します!
おいらは堺なんですが、大阪の海では釣りしたことないんですよ・・・バスはやったけど。
キムタクよりキム兄ですよ(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 09:11
esu3qoさん
おはようございます。
アラカブは美味しそうですね~
これから根魚の時期だから、釣ってきたらあんかけばかりやるかな(^。^;)
いろいろな魚でやってみます!
げーての会々長さん
おはようございます。
いいね~どこかの国って・・・(;^ω^)
揚げ物にかけるだけで美味しく食べられるので、どこの国でもOK!かな?
おはようございます。
アラカブは美味しそうですね~
これから根魚の時期だから、釣ってきたらあんかけばかりやるかな(^。^;)
いろいろな魚でやってみます!
げーての会々長さん
おはようございます。
いいね~どこかの国って・・・(;^ω^)
揚げ物にかけるだけで美味しく食べられるので、どこの国でもOK!かな?
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 09:16
Love-Fish!さん
おはようございます。
鮮度もいいので、塩焼きかから揚げで十分美味しいですもんね~(^o^)
タチウオは釣れ始めると毎日、タチウオになってしまうので、子供達にまた~って言われるのでいろいろと調理法を考えないとなんです(^。^;)
今週はタチですか!凄いのが釣れるんでしょうね(^o^)
おはようございます。
鮮度もいいので、塩焼きかから揚げで十分美味しいですもんね~(^o^)
タチウオは釣れ始めると毎日、タチウオになってしまうので、子供達にまた~って言われるのでいろいろと調理法を考えないとなんです(^。^;)
今週はタチですか!凄いのが釣れるんでしょうね(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 09:21
こんにちは
いろいろあるんですね
タチ料理も。
我が家では塩焼きか、みりん干しです(笑)。
今度大きいの釣って刺身に挑戦です(=^▽^=)
いろいろあるんですね
タチ料理も。
我が家では塩焼きか、みりん干しです(笑)。
今度大きいの釣って刺身に挑戦です(=^▽^=)
Posted by 海おやじ at 2007年11月12日 10:33
こんにちは。
そっか〜タチもあんかけOKなんですねヽ(^0^)ノ
これからの時期サゴシなんかもあんかけ旨いんですけど、そっちは揚がらないんでしたね・・・
メバルなんかも旨そうじゃないですか?
しっかし前記事はウケましたよ(^_^)b
くれぐれもお子様に見つからないようにしてくださいね(^。^)
そっか〜タチもあんかけOKなんですねヽ(^0^)ノ
これからの時期サゴシなんかもあんかけ旨いんですけど、そっちは揚がらないんでしたね・・・
メバルなんかも旨そうじゃないですか?
しっかし前記事はウケましたよ(^_^)b
くれぐれもお子様に見つからないようにしてくださいね(^。^)
Posted by ター坊 at 2007年11月12日 11:37
こんにちは!
野菜も取れるし美味しそうですね(^^)d
私も今度作って(もらって)みます(笑)
パイオツエギ・・・早く使ってみてくださいねp(^^)q
('〜`;)ハアハアハア(爆)
野菜も取れるし美味しそうですね(^^)d
私も今度作って(もらって)みます(笑)
パイオツエギ・・・早く使ってみてくださいねp(^^)q
('〜`;)ハアハアハア(爆)
Posted by ryoukei at 2007年11月12日 12:03
まいどです。
めっちゃ旨そうですね。
タチはカリッと揚げているんでしょうか?
ほんま、ご飯がいくらでも、いけそうな1品ですね。
めっちゃ旨そうですね。
タチはカリッと揚げているんでしょうか?
ほんま、ご飯がいくらでも、いけそうな1品ですね。
Posted by じじトト at 2007年11月12日 13:55
こんばんわ
ピーマン苦手ですが、うまそうですねww
米にかけて・・・( ゚ρ゚ )アゥーはらへったwww
ご飯がご飯がスス○君ww
その前に、タチウオ釣らないと・・・w
ピーマン苦手ですが、うまそうですねww
米にかけて・・・( ゚ρ゚ )アゥーはらへったwww
ご飯がご飯がスス○君ww
その前に、タチウオ釣らないと・・・w
Posted by ジャン at 2007年11月12日 17:38
こんにちは。
美味そう!(^.^)
タチウオ以外にも応用出来そうですね!
私の場合、魚を釣ってくるのが問題です。(^^ゞ
美味そう!(^.^)
タチウオ以外にも応用出来そうですね!
私の場合、魚を釣ってくるのが問題です。(^^ゞ
Posted by kazudasu at 2007年11月12日 18:06
こんばんは~。
ほほぉ~五目あんかけですか!
美味そうなタチウオ料理じゃないですか!
とゆうかコレでまずい訳がないですよね。
タチウオシーズン真っ盛りなので
次回釣行の際にはコレ挑戦してみますね!
ほほぉ~五目あんかけですか!
美味そうなタチウオ料理じゃないですか!
とゆうかコレでまずい訳がないですよね。
タチウオシーズン真っ盛りなので
次回釣行の際にはコレ挑戦してみますね!
Posted by ちょう at 2007年11月12日 19:50
海おやじさん
こんばんは。
タチウオは3枚におろせばいろいろ使えますね!
みりん干しってやったことないですよ。
それやってみましょ(^o^)
刺身はこれから脂がのってくるので、最高ですよ(^o^)/
ター坊さん
こんばんは。
サゴシ・・・釣りたいです~(ToT)
根魚にはあんかけいいですよ~
それはやったことあります!
カサゴ(アラカブ)でね(^o^)b
パイオツですか・・娘に見られると「キモッ」って言われてしまいます(^。^;)
こんばんは。
タチウオは3枚におろせばいろいろ使えますね!
みりん干しってやったことないですよ。
それやってみましょ(^o^)
刺身はこれから脂がのってくるので、最高ですよ(^o^)/
ター坊さん
こんばんは。
サゴシ・・・釣りたいです~(ToT)
根魚にはあんかけいいですよ~
それはやったことあります!
カサゴ(アラカブ)でね(^o^)b
パイオツですか・・娘に見られると「キモッ」って言われてしまいます(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 21:13
ryoukeiさん
こんばんは。
パイオツに反応してくれていますね!
九州の貴公子がそんなこと言ったらイメージダウンですよ(^o^)b
あんかけは(≧∇≦)b です!
タチウオ釣ってきて、挑戦してくださ~い。
じじトトさん
こんばんは。
タチはカリッと揚げてあります(^o^)
昨日は、食べ過ぎましたよ・・・
肉でもいいだろうけど、やっぱ、魚ですね~ヘルシーだし!
こんばんは。
パイオツに反応してくれていますね!
九州の貴公子がそんなこと言ったらイメージダウンですよ(^o^)b
あんかけは(≧∇≦)b です!
タチウオ釣ってきて、挑戦してくださ~い。
じじトトさん
こんばんは。
タチはカリッと揚げてあります(^o^)
昨日は、食べ過ぎましたよ・・・
肉でもいいだろうけど、やっぱ、魚ですね~ヘルシーだし!
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 21:27
ジャンさん
こんばんは。
ピーマン苦手ですと!
好き嫌いはいけませんよ~と言いながら、納豆がダメな関西人(もどき)なおいらです(^。^;)
臭くないタチ釣ってきて~(^o^)
kazudasuさん
こんばんは。
イカでもいいですね!
チヌでもいいかもですよ(^。^;)
体調がよくなったら釣りまくりましょう!!
こんばんは。
ピーマン苦手ですと!
好き嫌いはいけませんよ~と言いながら、納豆がダメな関西人(もどき)なおいらです(^。^;)
臭くないタチ釣ってきて~(^o^)
kazudasuさん
こんばんは。
イカでもいいですね!
チヌでもいいかもですよ(^。^;)
体調がよくなったら釣りまくりましょう!!
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 21:30
ちょうさん
こんばんは。
そうなんですよ!見た目から美味そうですよね(^o^)
タチウオ以外でもOK!ですが、とりあえずタチウオでやってみてください。
食べ過ぎますよ(^^ゞ
こんばんは。
そうなんですよ!見た目から美味そうですよね(^o^)
タチウオ以外でもOK!ですが、とりあえずタチウオでやってみてください。
食べ過ぎますよ(^^ゞ
Posted by 焼津パパ at 2007年11月12日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。