2021年01月11日
アマダイ&レンコ(チビ)
久しぶりに凪っぽいので先輩のボートに乗せていただきアマダイ狙いへ
いつもどおりゆっくり昼前に出港
こう寒いとオキアミがなかなか解凍できません。
西寄りの風が吹いていてまあまあ凪です。富士山がまだ黒っぽく、山頂付近の雪が非常に少ないです。

今日は電動リールを使います。

釣り場に着いて落としてみると少ししてアタリ
良い引きでしたが小さめのアマダイ

小さいレンコ、ヒメコダイ等も釣れるがサイズが小さすぎる。これじゃしょうがないのでフックをかなり大きくしてみます。
するとエサ取りが多くなったけど、少しはサイズが良くなった
この界隈じゃ大きめのレンコ

アマダイもまあまあのが釣れる

すると風向きが変わって東寄りになり時化てきたので帰ります
小さい魚が多かったけど、キープしたのはこれだけ

深いところで釣るから揚がってきたら死んでいる魚が多いのよね・・・
さて、ダイソーの釣具が充実してきておりますが、今回はハリはずしを使ってみました。
意外に良かったです。すぐなくしてしまうのでこりゃええわ

特価ジグ
【使用タックル】
ロッド:手持ち・誘い コマセ真鯛ロッド ムーチング パワー/軟調子
リール:電動丸3000H
ライン:1200m 迄 連結 でお送りします! YGKヨツアミ ウルトラダイニーマ(ウルトラ2) 4号 100m連結 ヨツアミライン
セール

いつもどおりゆっくり昼前に出港

こう寒いとオキアミがなかなか解凍できません。
西寄りの風が吹いていてまあまあ凪です。富士山がまだ黒っぽく、山頂付近の雪が非常に少ないです。

今日は電動リールを使います。

![]() |
|
釣り場に着いて落としてみると少ししてアタリ

良い引きでしたが小さめのアマダイ

小さいレンコ、ヒメコダイ等も釣れるがサイズが小さすぎる。これじゃしょうがないのでフックをかなり大きくしてみます。
するとエサ取りが多くなったけど、少しはサイズが良くなった

この界隈じゃ大きめのレンコ

アマダイもまあまあのが釣れる

すると風向きが変わって東寄りになり時化てきたので帰ります

小さい魚が多かったけど、キープしたのはこれだけ

深いところで釣るから揚がってきたら死んでいる魚が多いのよね・・・
さて、ダイソーの釣具が充実してきておりますが、今回はハリはずしを使ってみました。
意外に良かったです。すぐなくしてしまうのでこりゃええわ


【使用タックル】



セール
Posted by 焼津パパ at 23:59
│船釣り