2016年10月24日
ナライの浜タチ★たけさんサック
月曜日の仕事が終わり、朝からナライだったので諦めていたけど・・・あれ?風が弱い?
急いで浜へ向かいます
駐車場に着いてみるとやっぱナライですね
波打ち際まで歩くと波の影響かかなり濡れていて、地形も少々変わっているようです。
結構風が強く、おいらのタックル&キャスト力では今のタチウオは厳しそうな感じ。
先ずは、塗装が剥げまくって鉛の地肌が出ちゃっていたので久しぶりに新品の五目スプーンジグ PSRDを出動させます
向かい風に向かってフルキャスト~
やっぱ飛ばんな
その上、ラインをエギング寄りにラピノヴァX マルチゲームへと細くしてありキャスト時指に食い込みます。
そういや~たけさん先輩から特製サックをいただいておりました
早速装着して五目スプーンジグ PSRDをフルキャスト~
指が痛くないので強めに投げられます!
ゆっくり目に探っていると・・・
ガツッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
最初だけ引きましたがその後はスルスル寄って指2チョイのタチウオ
ちょっとHPBブランカに交換して
らせてキャスト~
数投しますがアタリなく、また五目スプーンジグ PSRDに付け替えてキャスト~
少しは風が止むかと思ったけど少し強くなった?
この風じゃ辛いな~とアクションさせてるとゴン!
もう1匹追加して、向かい風がより強くなったようなので撤収します

最大指2半のタチウオ 3匹


ちょっと細かったですね。
【使用タックル】
ロッド:【オリムピック】ヌーボカラマレッティー GONCS−892H
リール:【送料無料】ダイワ '13セルテート 2510PE-H
ライン:Rapala(ラパラ) ライン ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号 17.8lb 200m ライムグリーン RLX200M
リーダー:Rapala(ラパラ) ルアー用ラインRapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー ...
ルアー:ラパラ ストーム スーパー五目スプーンジグ 25g PSRD
急いで浜へ向かいます

駐車場に着いてみるとやっぱナライですね

波打ち際まで歩くと波の影響かかなり濡れていて、地形も少々変わっているようです。
結構風が強く、おいらのタックル&キャスト力では今のタチウオは厳しそうな感じ。
先ずは、塗装が剥げまくって鉛の地肌が出ちゃっていたので久しぶりに新品の五目スプーンジグ PSRDを出動させます

向かい風に向かってフルキャスト~
やっぱ飛ばんな

その上、ラインをエギング寄りにラピノヴァX マルチゲームへと細くしてありキャスト時指に食い込みます。
そういや~たけさん先輩から特製サックをいただいておりました

早速装着して五目スプーンジグ PSRDをフルキャスト~
指が痛くないので強めに投げられます!
ゆっくり目に探っていると・・・
ガツッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
最初だけ引きましたがその後はスルスル寄って指2チョイのタチウオ

ちょっとHPBブランカに交換して

数投しますがアタリなく、また五目スプーンジグ PSRDに付け替えてキャスト~
少しは風が止むかと思ったけど少し強くなった?

この風じゃ辛いな~とアクションさせてるとゴン!
もう1匹追加して、向かい風がより強くなったようなので撤収します

最大指2半のタチウオ 3匹



ちょっと細かったですね。
【使用タックル】





使い心地の良かったたけさんサック

ピンク系にしてもらいました(≧▽≦)
帰宅後、切腹の儀

またサクラエビだらけかと思いきや

シラスメインですね。
エサを見ると釣るのが難しい感じがします

ピンク系にしてもらいました(≧▽≦)
帰宅後、切腹の儀
またサクラエビだらけかと思いきや
シラスメインですね。
エサを見ると釣るのが難しい感じがします

Posted by 焼津パパ at 23:59
│ショアジギング