2016年01月08日
大きめのカマス
某港でカマスが釣れているとのこと。
暗くなっちゃうとダメみたいなのでどうしようか悩みましたが・・・仕事が終わって
着いた頃には当然真っ暗です。
ほとんど釣り人もいない強風吹き荒れる真っ暗な港。
とりあえずULM-4をキャストしますがカスリもしない
やっぱりワームでやるしかないかと、強風なので重めのJH-84に五目ソフト・ストレートをセットしてキャスト~
すぐにコッ!コッ!とアタリがあるが食い込まない。
次はよりスローにリトリーブしてみると
コッココン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
おっ!引きが強い
揚がってきたのは焼津で釣れるより少し大きなカマス
昨年秋から使っている月下美人511UL-Sなんですが、ソリッドティップは感度が鈍いと思っていたけど、本当に小さなアタリも感じることができます。
長さが短く軽いのもあるんでしょうが、メガトップってのがいいのかな。
このくらいの価格なら、もっと早く買っておけばよかった。
その数投後も同様に釣れて、アタリなくなり寒いので撤収

焼津より少し太くて大きなカマス

美味しそうです
あまりに寒いので久しぶりに自販機でホットコーヒーを買いましたが、出てきたコーヒーが冷たい
間違えてコールド押してた
悔しいのでもう1本ホットコーヒーを買ったら珍しくアタリ(≧▽≦)
帰りは車内で2本のホットコーヒーが飲めました
【使用タックル】
ロッド:ダイワ(Daiwa) アジングロッドダイワ(Daiwa) 月下美人 MX アジング 511UL-S 01480121【あす...
リール:【ダイワ】2015 ルビアス 2004H【メーカー希望小売価格の25%OFF!!】
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム (グリーン 150m 0.18号)RLX150M018L…
ルアー:【メール便可】STORM(ストーム) 五目ソフト ストレート 2インチ

暗くなっちゃうとダメみたいなのでどうしようか悩みましたが・・・仕事が終わって

着いた頃には当然真っ暗です。
ほとんど釣り人もいない強風吹き荒れる真っ暗な港。
とりあえずULM-4をキャストしますがカスリもしない

やっぱりワームでやるしかないかと、強風なので重めのJH-84に五目ソフト・ストレートをセットしてキャスト~
すぐにコッ!コッ!とアタリがあるが食い込まない。
次はよりスローにリトリーブしてみると
コッココン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
おっ!引きが強い

揚がってきたのは焼津で釣れるより少し大きなカマス

昨年秋から使っている月下美人511UL-Sなんですが、ソリッドティップは感度が鈍いと思っていたけど、本当に小さなアタリも感じることができます。
長さが短く軽いのもあるんでしょうが、メガトップってのがいいのかな。
このくらいの価格なら、もっと早く買っておけばよかった。
その数投後も同様に釣れて、アタリなくなり寒いので撤収

焼津より少し太くて大きなカマス


美味しそうです

あまりに寒いので久しぶりに自販機でホットコーヒーを買いましたが、出てきたコーヒーが冷たい

間違えてコールド押してた

悔しいのでもう1本ホットコーヒーを買ったら珍しくアタリ(≧▽≦)
帰りは車内で2本のホットコーヒーが飲めました

【使用タックル】




やはりカマスはマヅメ(マズメ)が高活性みたいですね。
朝は寒くて起きる気がしないし、夕方は間に合わないし(-ω-;)ウーン
Posted by 焼津パパ at 23:59
│釣行