2015年04月14日
難しいカマス
昨日の様子から、今日も釣れるだろうと雨の中釣りの準備をします

RA-366Kがまだ濡れているので、かなり古いレインウェアを着ます。
幸い昨日のような暴雨風じゃなく、風はほとんどないし雨も弱め。
これは釣ったようなもんでしょ(≧▽≦)
水面直下のボラっ子をイメージしてF5をセットします。
しかし前日のようなライズがなく、雨が降り続いているので濁りも入っているっぽい
しばらくF5をキャストして、水面直下を引きながら探るが無反応
今日はダメか!?
と思ったら、水面直下を引いているF5にコンッ!とアタリ
しかし乗らず、同様のアタリが数回あってカマスの存在は確認できたので、より小さくて食いやすく沈む五目ミノーに交換して探ってみます。

ゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なかなかのファイトで30センチくらいのカマス
連発かと思いきや、やはりショートバイトというか、フッキングしない(できない)アタリが連発
カマスはあまりやったことがないけど、簡単に釣れるイメージだったがそうでもないな
あれやこれやと少ない引き出しの中から探して試していると、やっと連発するキモがわかったような・・・?
ポンポンと釣れ始め、途中ラピズムのささくれを見つけて結び直したりしているうち、やはり今日も短い時合いは終了
やはりミノーでの釣りが楽しいな
撤収
最終的に

最大33センチのカマス18匹
獲物はカマスが食べたいという先輩へ
某港のように常夜灯が先端にある突堤だとベイトが集まりやすいし、カマスの滞在時間が長いんでしょうけど、おいらのやっている場所は通過点なんやろうね。
群れの移動が速いので、すぐに釣れなくなってしまう。
焼津にも群れの滞在時間が長い場所を見つけられれば、かなりの大漁になりそうですな(*^m^*) ムフッ
【使用タックル】
ロッド:バージンスポットを直撃して、デカメバルを引きずり出せ!MajorCraft / メジャークラフト AIR...
リール:【BACKLASH/バックラッシュ 楽天店】【バス釣りなどの釣り具通販】SHIMANO/シマノ 08 Sephia...
ライン:Rapala(ラパラ) ルアー用ラインRapala(ラパラ) RAPizm−X(ラピズム エックス) ウルトラライ...
リーダー:Rapala(ラパラ) ルアー用ラインRapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー ...
ルアー: 【ルアー】ストーム:五目ミノー サスペンド GM35SP CLGLO:クリア・グローオレンジベリー【...

ナチュラム4月30日まで送料無料!


RA-366Kがまだ濡れているので、かなり古いレインウェアを着ます。
幸い昨日のような暴雨風じゃなく、風はほとんどないし雨も弱め。
これは釣ったようなもんでしょ(≧▽≦)
水面直下のボラっ子をイメージしてF5をセットします。
しかし前日のようなライズがなく、雨が降り続いているので濁りも入っているっぽい

しばらくF5をキャストして、水面直下を引きながら探るが無反応

今日はダメか!?
と思ったら、水面直下を引いているF5にコンッ!とアタリ

しかし乗らず、同様のアタリが数回あってカマスの存在は確認できたので、より小さくて食いやすく沈む五目ミノーに交換して探ってみます。

ゴッ!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なかなかのファイトで30センチくらいのカマス

連発かと思いきや、やはりショートバイトというか、フッキングしない(できない)アタリが連発

カマスはあまりやったことがないけど、簡単に釣れるイメージだったがそうでもないな

あれやこれやと少ない引き出しの中から探して試していると、やっと連発するキモがわかったような・・・?
ポンポンと釣れ始め、途中ラピズムのささくれを見つけて結び直したりしているうち、やはり今日も短い時合いは終了
やはりミノーでの釣りが楽しいな

撤収

最終的に
最大33センチのカマス18匹

獲物はカマスが食べたいという先輩へ

某港のように常夜灯が先端にある突堤だとベイトが集まりやすいし、カマスの滞在時間が長いんでしょうけど、おいらのやっている場所は通過点なんやろうね。
群れの移動が速いので、すぐに釣れなくなってしまう。
焼津にも群れの滞在時間が長い場所を見つけられれば、かなりの大漁になりそうですな(*^m^*) ムフッ
【使用タックル】





ナチュラム4月30日まで送料無料!
Posted by 焼津パパ at 23:59
│釣行