ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月24日

ナイロンライン

先日の釣行
でライントラブルによって強制終了となってしまったので、ラインをラピズムモノに交換しました。

最近はPEラインばかりで、使ってもフロロでしたが、30年以上前はナイロンばかり使っていましたからね。

ナイロンの良いところはライントラブルが少なく、価格が安いってことにっこり


大した距離を投げるわけじゃないし、アタリの感度が少々悪くても問題ないやろ。


今日は西風ビュービューの中、カマスのライズが凄いというちょっと離れた港へ行ってみます。

このところ良い情報を聞いて行って、釣れたためしがないのであまり期待せずに釣り開始。

QPA50をセットしてキャストしまくるが全く反応なしわーん

アジドライブビームスティックをセットして探るが、やはりアタリがなく暗くなってしまい終了しました。

帰りに地元へ寄ってみると、時合いもとっくに終わっているので釣り場はガラガラだったのでちょっと釣ってみます。

ビームスティックをキャストしてゆっくりリトリーブ・・・・

ココン

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

やっぱ地元の方が魚の居場所がわかりやすい。

1匹釣れたので撤収ダッシュ



27センチのカマスサカナ


最近のカマスは30センチ以下が多いので、フックが弱いアジドライブでも問題ないし、ラピズムモノでもトラブルなく余裕で釣りができます。





カマスルアー 特価

使用タックル

青い星ロッドダイワ(Daiwa) 【売り尽し】月下美人 MX アジング 511UL-S

青い星リールダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2004 00055632【あす楽対応】

青い星ラインRapala(ラパラ) ラピズム モノ 150m 1.0号/6lb クリア RPZM150M10CL

青い星リーダーラパラ・ジャパン(Rapala) ラピノヴァ フロロカーボンショックリーダー 30m 4lb クリア

青い星ルアーダイワ 月下美人 ビームスティック 1.5インチ (メバル・アジ用ワーム)

特価品

















  続きを読む


Posted by 焼津パパ at 23:59釣行