ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月17日

刀型 ドラゴンジグ

天気が悪いですねダウン


このところLTタチウオの合間にやってるジギングでよく使っているのが刀型ジグキラキラ

このジグは200gまであって、駿河湾、伊勢湾、和歌山方面(?)までほとんどの釣り場をカバーできますニコニコ

なんと言っても安いし、カラーも多いので好きなのを選べます。

おいらは基本色が金をよく使ってますニコニコ

近所の量販店でも売っているので、より使いやすくなりました。


これは多分、20匹ほどタチウオを釣った刀型ジグ



気のせいかフロントアイにアシストフックを付けるより、ラインを切られる確率が低い感じがしております男の子ニコニコ

このジグも安いジグによくあるように品質にムラがあるので、実店舗で購入するならよくチェックした方が無難です。

ボディーが左右どちらかに曲がっているものや、塗装が雑じゃないか(基本的に雑ですが)を確認してみてください。



ダイワ(Daiwa) ソードブレーカー
ダイワ(Daiwa) ソードブレーカー

タチウオにはこれでも高いか?ニコニコ




80g


100g


120g


150g


200g






  


Posted by 焼津パパ at 23:46マイタックル