ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
焼津パパ
焼津パパ
静岡の焼津に住む貧乏サラリーマンです。大阪出身。 仕事、子育てに追われる日々、息抜きに趣味の釣りへ出かけます。 バスが好きですが、渓流のフライもやりますし、エギング、ショアジギングもします。実は一番好きな釣りはライギョ♪ 貧乏なので遊漁船はなかなか乗れず、近場にチョイ釣りへ行くことが多いです。
↓ バナーっす(≧▽≦)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 86人
焼津パパへメール
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月15日

朝市

昨日、焼津港にあるアクアスの横で「親水広場オープン」記念の朝市が開催されるとのこと。

とりあえず近場なので行ってみることに車


行ってみると、オープンから30分くらい経っているので人が多いですね。





朝市でサバを 発見!



ゴマサバが1匹100円なので、家族分5匹を買うことにニコニコ

実は夕方に同じサバを釣ることになってしまったテヘッ

釣った方がサイズが大きかったよんチョキ


海とつながった池があって・・・



干潮なのでほとんど出ちゃってますね。


と、後から大きな声で市長が我が子たちに池の説明をしているじゃないですかビックリ



さすが我が子!市長だろうがなんだろうが話を聞かず、噴出している深層水を触って「ちべた~い」と申しております(≧▽≦)

親水広場には「修景池」というのがあります。





おしゃれな感じで、デートにもぴったりですね!



海側はきれいに整備されちゃいましたね。

アオリイカが釣れるポイントだったんですけど・・シーッ


焼津港は広いので、こんなオシャレな場所を作るスペースがあるんですね~

しかし、釣りはしにくくなるなガーン


  


Posted by 焼津パパ at 22:57Comments(54)その他