2013年02月11日
沼津タチウオジギング
昨日、夕方発の沼津太刀魚ジギングに行ってきました
SCATメンバーとのコラボ
・mitsuさん
・弱気な隊長さん
・くっちゃんさん
・nakimanさん
・uibassさん
・uibass後輩さん
・おいら
最近の釣果は悪い上、当日は凪が悪く出船があやしい状況でしたが・・・
当初の予定より遅い時間に出船

ここまでは良かったが・・・
港を出たら

Σ(゚Д゚ υ) アリャ
かなりウネリ入ってますね
すぐにPへ到着。
ここはアンカリングして時間まで待つスタイルのようです。

出船時間が遅くなったとはいえ、それでも暇な時間が続きます
そろそろか!?
しかし最初のPでは何もなく移動
船は揺れますが、風がちょっと弱まったので、活性の高い浮いたタチウオを狙うべく秘密兵器(?)を出します。
ZZ HEADに最強ワームスパークをセットして軽くキャスト!
いきなり・・・
ドスン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
根掛りのように動きません
ドラグ鳴りまくりで寄せて、ブチ曲がりのRE-792Eが折れないことを祈り、ブッシュランナー抜き

軽く指5超えのタチウオ
帰宅後、重さを量ったら1.25キロでした(≧▽≦)
おいらのアナコンダに比べたら子供じゃな
ま、ジギングじゃないですが(* ̄m ̄)プッ
その後、指4を追加してジギングへ
しかし・・・渋すぎる
船酔い者続出の中、おいらは酔わないので平気ですがドラゴンやら、AGRAAM、アイルフラッシュCSを投入しますが、まぁアタリがきません・・
それでもポツポツと拾って、凪が悪いので早上がりとなります。
最終的に

最大指5.5のタチウオ16匹
思ったより少なかった
修行が足りませんな。
酔った方が多かったけど・・難しい釣りでしたけど・・
楽しい釣行でした
皆様お世話になりましたm(__)m
リベンジじゃ
【使用タックル】
ロッド:メジャークラフト ジギングロッドメジャークラフト オフブロー カーボンモデル OB−B60LJ
リール:【ダイワ】リョウガ ベイジギング C1012PE-HW/HWL
ライン:ワンランク上の強度! 船用 PE ライン!定価から66%オフ! 1200m 迄 連結 でお送りします! YGK...
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ドラゴン 刀型ジグ [80g] / 近海の青物から太刀魚までジギング、サーベリング対応メタルジグ【0...
ルアー:DUEL(デュエル) アイルフラッシュCS タチ魚SP 70g/110mm KVHL/ケイムラホロルミナス 《...
ルアー: 下田漁具(Shimoda-Gyogu) ゼスタ アグラーム(AGRAAM) 90g ブラックパープルピンク
ロッド:エギングロッド【メジャークラフト】 ライカル RE-792E
リール:08ツインパワーC3000S【メーカー希望小売価格の45%OFF!!】
ライン:ユニチカ(UNITIKA) ルアー用ラインユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングPEII 90m(サスペ...
リーダー: ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m 2号
ジグヘッド: ジージーヘッド(ZZ HEAD) 1/2oz シルバ−
ルアー:【メール便 ¥70 発送可】※タフネス素材で傷つきにくい!※尾翼形状のテールが安定感ととタ...

ダイワ(Daiwa) ウォッシャブルライフジャケット DF-2000
安全のために

リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】
安い!

SCATメンバーとのコラボ

・mitsuさん
・弱気な隊長さん
・くっちゃんさん
・nakimanさん
・uibassさん
・uibass後輩さん
・おいら
最近の釣果は悪い上、当日は凪が悪く出船があやしい状況でしたが・・・
当初の予定より遅い時間に出船

ここまでは良かったが・・・
港を出たら
Σ(゚Д゚ υ) アリャ
かなりウネリ入ってますね

すぐにPへ到着。
ここはアンカリングして時間まで待つスタイルのようです。
出船時間が遅くなったとはいえ、それでも暇な時間が続きます

そろそろか!?
しかし最初のPでは何もなく移動

船は揺れますが、風がちょっと弱まったので、活性の高い浮いたタチウオを狙うべく秘密兵器(?)を出します。
ZZ HEADに最強ワームスパークをセットして軽くキャスト!
いきなり・・・
ドスン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
根掛りのように動きません

ドラグ鳴りまくりで寄せて、ブチ曲がりのRE-792Eが折れないことを祈り、ブッシュランナー抜き

軽く指5超えのタチウオ

帰宅後、重さを量ったら1.25キロでした(≧▽≦)
おいらのアナコンダに比べたら子供じゃな

ま、ジギングじゃないですが(* ̄m ̄)プッ
その後、指4を追加してジギングへ
しかし・・・渋すぎる

船酔い者続出の中、おいらは酔わないので平気ですがドラゴンやら、AGRAAM、アイルフラッシュCSを投入しますが、まぁアタリがきません・・
それでもポツポツと拾って、凪が悪いので早上がりとなります。
最終的に
最大指5.5のタチウオ16匹
思ったより少なかった

修行が足りませんな。
酔った方が多かったけど・・難しい釣りでしたけど・・
楽しい釣行でした

皆様お世話になりましたm(__)m
リベンジじゃ

【使用タックル】
ロッド:メジャークラフト ジギングロッドメジャークラフト オフブロー カーボンモデル OB−B60LJ
リール:【ダイワ】リョウガ ベイジギング C1012PE-HW/HWL
ライン:ワンランク上の強度! 船用 PE ライン!定価から66%オフ! 1200m 迄 連結 でお送りします! YGK...
リーダー:ダイワディーフロン船ハリス+108号-110m
ルアー:ドラゴン 刀型ジグ [80g] / 近海の青物から太刀魚までジギング、サーベリング対応メタルジグ【0...
ルアー:DUEL(デュエル) アイルフラッシュCS タチ魚SP 70g/110mm KVHL/ケイムラホロルミナス 《...
ルアー: 下田漁具(Shimoda-Gyogu) ゼスタ アグラーム(AGRAAM) 90g ブラックパープルピンク
ロッド:エギングロッド【メジャークラフト】 ライカル RE-792E
リール:08ツインパワーC3000S【メーカー希望小売価格の45%OFF!!】
ライン:ユニチカ(UNITIKA) ルアー用ラインユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングPEII 90m(サスペ...
リーダー: ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m 2号
ジグヘッド: ジージーヘッド(ZZ HEAD) 1/2oz シルバ−
ルアー:【メール便 ¥70 発送可】※タフネス素材で傷つきにくい!※尾翼形状のテールが安定感ととタ...

ダイワ(Daiwa) ウォッシャブルライフジャケット DF-2000
安全のために


リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】
安い!

帰宅後(翌日ですが)切腹の儀
自宅には3匹しか残ってなかったのですが
ジグで釣った2匹はお腹の中がエビだらけ!(サクラエビかな?)
これがシブイ原因かもな~
エビングが正解やね(≧▽≦)
サビキでも入れ食いかも(*≧m≦*)ププッ
ちなみに一番大きなタチウオは・・・
見事にカラッポ

おまけ

組長にカツアゲされるカップル..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
Posted by 焼津パパ at 22:42│Comments(18)
│コラボ
この記事へのコメント
ありゃ~
うねりの ジギングは、厳しいですね~!
でも F5.5は、刺身 旨いでしょうね~
うねりの ジギングは、厳しいですね~!
でも F5.5は、刺身 旨いでしょうね~
Posted by SEKIZEN
at 2013年02月12日 00:32

胃の内容物そのままかき揚げで‥(^O^)/
Posted by げーての会々長 at 2013年02月12日 08:19
こんにちは…
マーライオン1号です(苦笑)
しかしあのタチはデカかったですよねぇ~
あれ見てなきゃ 釣りしてませんでしたよ?
ちなみにカツアゲじゃなく あの面子で一番紳士に見えたんで 写真を頼んだんでしょう
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
マーライオン1号です(苦笑)
しかしあのタチはデカかったですよねぇ~
あれ見てなきゃ 釣りしてませんでしたよ?
ちなみにカツアゲじゃなく あの面子で一番紳士に見えたんで 写真を頼んだんでしょう
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by mitsu
at 2013年02月12日 11:59

お疲れさまでした!
厳しいコンディションでしたね。
爆発時期に当たりたいものです!
厳しいコンディションでしたね。
爆発時期に当たりたいものです!
Posted by uibass
at 2013年02月12日 12:02

こんにちは!
F5.5のタチウオは釣った事がありませんよ、私はF5が一番大きいです。16匹釣れたら最高でしょう。鹿児島湾のタチウオもアンカー打ってジグと餌釣りの両方やりますよ。
F5.5のタチウオは釣った事がありませんよ、私はF5が一番大きいです。16匹釣れたら最高でしょう。鹿児島湾のタチウオもアンカー打ってジグと餌釣りの両方やりますよ。
Posted by esu3go at 2013年02月12日 13:20
天候の悪い中の釣行お疲れ様です。
(-_-)ウーム…F5.5のキロアップとは恐れ入りました、羨ましいです~
ドラゴンサイズですね~陸ッパリからはまず釣れないサイズですよね。
(-_-)ウーム…F5.5のキロアップとは恐れ入りました、羨ましいです~
ドラゴンサイズですね~陸ッパリからはまず釣れないサイズですよね。
Posted by Love-Fish at 2013年02月13日 07:28
SEKIZENさん
こんばんは。
なかなか厳しかったです(^_^;)
太くて脂があって最高に美味かったですよ。
また釣りたい・・・
こんばんは。
なかなか厳しかったです(^_^;)
太くて脂があって最高に美味かったですよ。
また釣りたい・・・
Posted by 焼津パパ at 2013年02月13日 18:19
げーての会々長さん
こんばんは。
冷凍してとってあるよ!
今度送るよ(≧▽≦)
こんばんは。
冷凍してとってあるよ!
今度送るよ(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2013年02月13日 18:19
mitsuさん
こんばんは。
先日はお世話になりました!
辛い釣行でしたね。
ホントに辛そうでしたよ(^▽^;)
また遊びましょ♪
こんばんは。
先日はお世話になりました!
辛い釣行でしたね。
ホントに辛そうでしたよ(^▽^;)
また遊びましょ♪
Posted by 焼津パパ at 2013年02月13日 18:19
uibassさん
こんばんは。
先日はお世話になりました!
お見事な釣果でした(^o^)
見習って精進します。
またヨロピク♪
こんばんは。
先日はお世話になりました!
お見事な釣果でした(^o^)
見習って精進します。
またヨロピク♪
Posted by 焼津パパ at 2013年02月13日 18:19
esu3goさん
こんばんは。
鹿児島湾もアンカーなんですか(^o^)
あの釣り方は、油代がかからずに良さそうです。
こんばんは。
鹿児島湾もアンカーなんですか(^o^)
あの釣り方は、油代がかからずに良さそうです。
Posted by 焼津パパ at 2013年02月13日 18:19
Love-Fishさん
こんばんは。
波がありました~
ショアから釣れればいいけど、なかなか難しいですね(^_^;)
でもここは岸からすぐのところで釣るんですけどね。
こんばんは。
波がありました~
ショアから釣れればいいけど、なかなか難しいですね(^_^;)
でもここは岸からすぐのところで釣るんですけどね。
Posted by 焼津パパ at 2013年02月13日 18:20
お疲れ様でした。
当日は隣で見ていて1人黙々と上げている姿は漁師のようでした。
それにしてもデカイ!!
あれを見なければもっと早くに潰れてたかも!?
また、ご一緒しましょう!!
当日は隣で見ていて1人黙々と上げている姿は漁師のようでした。
それにしてもデカイ!!
あれを見なければもっと早くに潰れてたかも!?
また、ご一緒しましょう!!
Posted by iso at 2013年02月14日 10:49
アナコンダはでかかったですねぇー
アレでやる気が出ました!
が…
やる気だけじゃ釣れないのも解りました(≧∇≦)
またよろしくお願いします!
アレでやる気が出ました!
が…
やる気だけじゃ釣れないのも解りました(≧∇≦)
またよろしくお願いします!
Posted by くっちゃん
at 2013年02月15日 11:42

isoさん
先日はどうもでした(^o^)
渋い状況、船の揺れと辛かったですね。
おいらは船酔いしないので、釣り続けていましたが、技術がないので釣れませんでした(≧▽≦)
是非、またよろしくお願いします!
先日はどうもでした(^o^)
渋い状況、船の揺れと辛かったですね。
おいらは船酔いしないので、釣り続けていましたが、技術がないので釣れませんでした(≧▽≦)
是非、またよろしくお願いします!
Posted by 焼津パパ at 2013年02月20日 08:54
くっちゃんさん
おはよう(^o^)
なかなかのサイズでした。
あの後はポンポン釣れるかと思いましたが・・・
こちらこそ宜しくです!
おはよう(^o^)
なかなかのサイズでした。
あの後はポンポン釣れるかと思いましたが・・・
こちらこそ宜しくです!
Posted by 焼津パパ at 2013年02月20日 08:55
いつも楽しく拝見しております。
ちょっと教えていただきたいのでず、浜からタチウオを釣る場合には何時頃に行くのがベストでしょうか?
ちょっと教えていただきたいのでず、浜からタチウオを釣る場合には何時頃に行くのがベストでしょうか?
Posted by ゆうたろう@パパ at 2013年02月23日 14:36
ゆうたろう@パパさん
はじめまして。
遅くなってしまい申し訳ありません。
ご質問の件ですが、釣れる時間はその時によって違いますが、夕方だと今なら18時~19時の間だと思います。
釣れる時間に間に合うように行けばいいと思いますが、混んでると入る場所はほとんどなくなります(^^;)
はじめまして。
遅くなってしまい申し訳ありません。
ご質問の件ですが、釣れる時間はその時によって違いますが、夕方だと今なら18時~19時の間だと思います。
釣れる時間に間に合うように行けばいいと思いますが、混んでると入る場所はほとんどなくなります(^^;)
Posted by 焼津パパ at 2013年02月27日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。