何個?
こんな台風では釣りになりませんね〜
そういや、最近ほとんど触っていない
エギケースをちょっと整理してみましょ
おいらは整理整頓が苦手なので、小物は特にグチャグチャになってしまい、あるはずのモノはなく、ないはずのモノがあったりと・・
とりあえず、車の中や釣具納屋(?)からエギを出してきます。
こんなにあったとは
注:画像は全部ではありません。
お〜懐かしい!
今でこそ人気の
ナチュラルカラーですが、当時はあまり人気がなくて
お腹もいい感じ?
今では
エボリューションなんてカッコイイ名前になっていますが、当時はタングステンシンカーの装着されたこの乱舞(DL-type)が沈むのが速くて好きでした。
今の
エボリューションよりも作りも良くて、カンナもピンピンでしたが・・・
錆びやすいのが欠点でした
懐かしの
病気ドット・副乳ドットがありまっせ
(≧▽≦)
↑
これを知っている人は、当ブログをかなり前から見てくれている方ですね
しかし、アホですね
使い古した
アオラがあります。
ハメで使うと、すぐに傷だらけになってしまうんですよね。
これで1週間くらい使ったのかな。
これは
ロデオチューンっす!
高かったけど、個人的にはバランスとか好きになれずイマイチだったかな?
そんな昔のアルバムを見ているような感じで思い出に浸りながら、ケースに収まったエギを数えたら・・・
なんこ?
なんこ?
おナンコ?
248個
(・ω・ノ)ノオオスギ!
≧∇≦ブハハハハハ
実は、更に未開封のエギが40本位ありますが
我ながら買い過ぎなのに驚きました
まだ使ったことのないエギもありますが、それでも8割位は使用済み、そのうちほとんどでイカを釣っているから・・・と自分を納得させます
(≧▽≦)
整理された1軍エギ
おまけ
今朝(8日)の焼津
あなたにおススメの記事
関連記事