もう、みなさんのブログでアップされておりますが・・・遅くなりました!!
昨年の12月30日夜の
ナチュラム・ブロガーコラボin関西についてUPいたします
その日、朝から強風が吹いており堺の実家にいるおいらはメバルを釣るには明らかに厳しそうやな~って思っていました。
なんだか寒いし・・・
夕方、19時に
かるちょ邸付近で待ち合わせのため、街中を通るし渋滞して遅れると
殺されそう悪いので、17時に自宅を出発
やっぱ、会ったことないし、プロフィールの画像が・・・
←この顔やからね・・・
コワそうでしょ?
悪そうでしょ?
(かるちゃんごめんね勝手に使ったで!)
予想に反して、年末なのにガラガラで順調に着いてしまい時間が余りすぎたので、釣具屋に行くことに
フィッシング・エイトが近いというので車を走らせていると、途中にタックルベリーが!
焼津の近くにないので、寄っとかなあかん!
しかし、ソルト系は少なくバス関係が多かった・・・地域的にそうなんかな?
やっとフィッシング・エイトに着いて中に入ると、膨大な品数、お客の多さに圧倒されるが、負けてはイカン!(何に?)と店内をウロウロ・・・アヤシイと思われたか、店員がおいらを尾行してきた
特別、安いもんはなく買い物はしないで店を出たら、携帯が鳴る!
今どこ?
何しとる?
はよ来いや!
シバクぞ!
(フィクションです)
予定時間に少し遅れて待ち合わせ場所に・・・
車から出てきた
かるちょさんは、プロフィールと一緒の顔しとる!
子供さんが書いたらしいが、才能あるな!
会ってみると、顔はコワいけど
ええ人です
かるちょさんの車に乗せてもらい出発
年が一緒なので、すぐに意気投合しました!
道中、釣りよりERO話のほうが多かったような気もしないでもない・・・いや、多かったな
待ち合わせ場所の閉店後の釣具屋さんに予定時刻21時少し前に着くと、すでに車数台が止まっていました。
車の横には気合の入った方々が・・・
しばらくして、皆さん(8名)がそろい自己紹介をして釣り場に出発
駐車場に車を止めて、準備して釣り場へ
なんだか街中の釣り場って感じで、いつもの釣り場とは違うな~と思いながらも、8名のメバリンガーが防寒を身にまといロッドを持って行進する姿は・・・
かっこええ!
釣り場に着くと、やっぱ強風が
おいらのような、テクなし、根性なし、金なしアングラーは早々に建物で風が遮られる場所に移動します。
前を見ると、キレイな橋が・・・
しばらくキャストを続けると・・・
ブルブルっていうロックフィッシュのアタリがあるものの、フッキングしない
更に数投後も、同じようなアタリがあるが乗らず・・・
魚が小さいのはわかったが、ジグヘッドのサイズを下げるのも面倒くさいのでそのまま続行!
次のキャストで、中層をスローに引いていたところ・・・
ゴゴン!
直後に
ジャンプ!ジャンプ!
ドラグが
ジジ・・・ジジ・・・
足元まで寄せたシーバスを抜き揚げようと思ったものの、ラインは2年前に購入のPE0.6号で、劣化が進んでいるため切れそうなのでネットをお願いすることに・・・ぱ~ぷんさんありがと!
↑寒くて顔が強張っております
チーバスです・・・ここまできてチーバスかいな・・・
即リリースします。
どうも、今日は激シブの状況らしく地元凄腕アングラーですら釣れないとのこと・・・メバルはどこ行った~
その後、移動を繰り返し最後のポイントでシーバスをバラシ、巨ボラを2匹スレで釣ってしまい・・・
ラインを切りたくないので、同じくぱ~ぷんさんのタモで水揚げをお願いする。
特に2匹目のボラは足の完治していないすえひろがりさんにはご苦労をおかけしました
ぱ~ぷんさんのタモはチーバス1匹と、巨ボラ2匹の体液でドロドロの臭臭・・・ゴメンね~m(_ _)m
そこでもチビのアタリがあるが乗らず、深夜になって休憩へ・・・
スカイラークへドリンクバーを頼みに8名のアヤシイ集団がなだれ込む
心なしか店員のオネエサンの視線が冷たかったような気がしたのはおいらだけか?
店内でも釣りの話で盛り上がり(やっぱ釣り好きだね)、次の釣り場へ移動します
ここで、かるちょさんが商品を用意してくれたので恒例(?)のじゃんけん大会が暴風の中、深夜の漁港で行われました!
おいらは4等でスクリューテールをいただきました
帰られる方もいるので、集合写真をパチッ!
ここでも強風の中釣りをしますが、明らかにマイクロメバルのアタリがあるもののおいらのジグヘッドでは大きすぎて、とてもフッキングできません
深夜の2時頃?に釣りを終了し、皆さんとお別れをしてかるちょ号で帰ります
帰りも、釣りの反省で盛り上がりました。
お世話になったかるちょさんとも、またの再開を約束して別れ、堺の自宅に着いたのが5時前
鍵を持ってなかったので、親を起こしちゃイカンな~ってことで車中で寝たものの、6時には寒くて起きてしまい電話して入れてもらう
こうして、
巨大コラボin関西は終了しました!
今回も初めて出会った方ばかりでしたが、やはり釣りという同じ趣味を持っているのですぐに打ち解けて楽しい釣りができました。
感謝!感謝!
ブログをやっていなければ絶対に会うことがない人たちなので、やはりブログをやっていて良かったな~って思いましたよ。
釣果はまあ・・・置いといて、皆さんと知り合えこれからもブログを通じてやり取りもでき、またコラボができる日もくるでしょう!
全国には本当に釣りが好きな人たちがいるもんですね~おいらも好きだけどまだまだやな・・・
今回、集合したナチュログメンバー
※五十音順
かるちょさん
「
まるどらどパパのお気楽日記」
すえひろがりさん
「
べた凪めばる」
ソルTさん
「
ハードでロックなフィッシングライフ」
たろさん
「
かだは」
てらさん
「
NonTitle」
ぱ~ぷんさん
「
海とバスと娘♪」
やまちんさん
「
て~るうぉ~く釣行記」
焼津パパ
「エログ推進委陰貝焼津支部実行部隊釣行記」
以上8名の釣りキチの集まりでした~
皆さん、本当にいい方でしたよ!
当日のタックルです
メジャークラフト エアライツPE AL-T722PE(チュブラー)
メジャークラフト エアライツ AL-T722PEPE専用設計のため、ラインが絡みにくく夜も安心
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m古くなっても巨ボラの連発にも耐えました・・・強いな!
デコイ/プラスマジック VJ-74
サンライン:ベーシックFC 6lb 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m巨BORAの引きにも耐えた強さを持っています
メバルベイトの決定版!!Berkley/バークレイ ガルプ/ベビーサーディン Baby Sardine 2インチ