根魚気分
この3日間、焼津はナライ(北東)の風が吹きまくり、釣りどころじゃありませんでした。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
そうなると、コタツに入って夜のひと時を楽しむしかないですね
本屋さんで2冊も買ってしまいました・・・
普段はそんなに雑誌は買わないんですが、欲求不満で
ロックフィッシュ地獄はいつも東北の方や西の方で巨大なアイナメや、ハタ類が釣れた記事が多く、中部地区はあまり載っていないので個人的にはイマイチですね。
メバルマガジンもやはりこの辺のことは載っていませんが、メバルのことなので多少は参考になりますかね。
静岡は伊豆以外は全国的な雑誌に載せるような場所はないんでしょうね~
特集「超30センチも狙って取れる!!」なんて読んでいると、自分にも尺超えが釣れるような気分になりますよ
焼津は磯がほとんど無いので、根魚は少ないんです
焼津港内にはカサゴはいますが数はそれほど多くは無いですし、メバルはかなり少ないですね。
港内で一番多いのはボラですかね・・・どこもそうか
そろそろ、あの小気味いい引きを味わって、
匂いを嗅がないとな
SWメバルマガジン
ロックフィッシュ地獄3 別冊釣り人vol.225
関連記事