ティップラン in 伊豆(ケロロ)

焼津パパ

2012年11月19日 12:50

昨日、ケロロに会いに伊豆へ行ってきたであります(≧▽≦)


前日の夜は嵐のような天候だったので、どうなるかと思いましたが・・




この写真は、昨夕伊豆で巨イカ(妄想・笑)と格闘しているおいら。
別人みたいだな~(* ̄m ̄)プッ


シゲル(海おやじ)ちゃんのベンツにmarikoさんとおいらが乗り込み出発

伊豆へ到着すると、凪のようですね。



ティップランにはキビシイ感じ。

SCATメンバー沼津のmitsuさんと、nakimanさんも到着。


準備をしてシゲル船長の操船で出港

先に出港したnakiman船長は、既に1杯を釣ったとのこと。

期待大!?


先ずはおいらの信頼度ナンバーワンシーカーを投入!

しか~し・・ティップがランしません

そこでおいらの贔屓エギDDスパイダーにお願いします


しばらくしてVLE-77TR-Lのティップがラン

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

海面に出てきた伊豆デビルを撮影(≧∇ノ■ゝパシャッ





400g位のアオリイカ


これで連発か!?と期待したものの、この日はイカさんが出張中のようで釣れません


彼方此方移動して、水深20mより深い所(記憶が曖昧)DDスパイダーを投入

着床し5回シャクリ、水平移動に入って数秒、VLE-77TR-Lのティップが数センチ引き込まれる

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

強烈なジェット噴射でCERTATEのドラグが鳴ってます(≧▽≦)

なかなかのサイズだな・・・と、中層まで揚げてきた時

ド━(゚Д゚)━ ン !!!

と衝撃があった後に

CERTATEのドラグが悲鳴

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

と耐えていたら、急に引きが弱くなる

しかし重さはあるので揚げてみたら



この日最大の873g

画像で分かるように、釣り揚げた時には白くなってました

オート活き締めギャハハハ(≧▽≦)





皮がボロボロになってました

ナニが食いついたんだろう??

おいらの予想ではシャチだな≧∇≦ブハハハハハ

ま、イカさんを持って行かれなくてよかったε-(´∀`*)ホッ


その後、DDスパイダーでポツポツと釣ります。




船の下にはウスバハギ(通称:ウスラハゲ)の群れが

ヤバッと思ったら、シゲル船長のラインを切断していきやがった


渋い中、もう残り時間が少なくなり、夕マヅメのチャンスタイム!(と思われる)

秘密兵器ミクロスを投入!

ラストに

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

のファイトが最初の画像



こんなサイズでしたが


最終的には6杯のアオリイカ


風がなかなか吹かないキビシイ一日でしたが、まあまあなサイズも釣れたし楽しい釣行となりました





使用タックル

ロッドモーリス(MORRIS) エギングロッドモーリス(MORRIS) バリバス ヴィオレンテ ティップランモデ...

リール送料無料!ダイワ CERTATE セルテート2506

ラインユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングPEII 150m(サスペンドタイプ) 0.6号

リーダーエギングリーダー 50m 2号 ナチュラルクリアー

エギヤマシタ(YAMASHITA) エギングヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー 3.5号/30g 06K(金...

エギ バレーヒル スクイッドシーカー ミクロス 3.0号RG(23g) 【メール便配送可】





ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー

この日はこれが一番釣れた





ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラ

こりゃ安い!







帰港時、戦艦大和がいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆




あなたにおススメの記事
関連記事